記録ID: 327580
全員に公開
ハイキング
関東
古代蓮〜白雲山・鳥居観音
2013年07月21日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:25
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 255m
- 下り
- 261m
コースタイム
5:50古代蓮の里-10:00鳥居観音駐車場-10:25遊歩道料金所-11:30鳥居観音-12:40鳥居観音駐車場-16:00さいたま水族館
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
金比羅神社跡に行こうと少し登ってみたんですが頂上までだいぶかかりそうだったので途中で引き返しました(>_<)残念。子供らがパパと三蔵塔で待ってたのでそんなに時間はかけられなかったです。またの機会に…
撮影機器:
感想
朝早くから古代蓮と田んぼアートを見てから白雲山へ向かった。もう少し距離が近い所の山でも良かったのだが、以前本で見て行きたいなと思っていた山だったのでちょいと足を伸ばして行ってみた。白雲山は入山料も払うんだなとびっくり!川も自由に子供が遊べる感じではなく、キャンプ場になっていて川遊びをするにもお金がかかるようだ。子供たちは川で遊びたいと騒いでいたがなかなか無料の場所を見つけることが出来なくて今回は川には下りなかった。
白雲山は途中に仁王門、恩重堂、三蔵堂など見る所が沢山あって楽しく歩けます。
鳥居観音の中にも入れて展望も望めますが、私は高所恐怖症もあり足がすくんであまり景色が見れませんでした。山で地に足が付いているとそこまで怖くないのに、展望台や飛行機など苦手です。観覧車も全然ロマンチックではなく怖くて・・・(笑)
鐘を突ける所があって子供らが鳴らしていました。山に“ご〜〜〜〜〜ん”と鐘の音が響き渡り素敵です。伊豆ヶ岳に行った時に音は聞こえていたのですが、鐘を突ける場所がわからなくて子供らにやらせてあげられなかったので今回は良かったなと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1573人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する