記録ID: 3292364
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
常念岳
2021年06月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,667m
- 下り
- 1,706m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:25
距離 12.9km
登り 1,667m
下り 1,710m
05:18 スタート(0.00km) 05:18 - 食事(6.01km) 09:48 - ゴール(12.99km) 12:51
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日の天気はどこもあまりよくなく、てんきとくらすで晴れてる山を探した結果、常念岳に決定。いつもは三股ー常念-蝶-三股ルートなんですが、今日は早く帰宅しなければならず、常念ピストンとなりました。
今日は一日中ガスってる時間が長かったですが、ちょうど頂上に着く頃は晴れてくれたのは良かったです。槍ヶ岳も奥穂高岳もばっちり見えました。
ガスっていたおかげか、雷鳥にも会えました。
三股からの常念岳は登りがきつく、とても良いトレーニングになりました。
来週予定している北岳も大丈夫そうかな。
流石常念岳、人気の山です。今日は5時に三股に着きましたが、第一駐車場はいっぱいで、第二駐車場になってしまいました。これから夏に向けて、もっと混む気がします。行かれる方はご参考まで。 あと三股ー常念岳はもう雪ゼロです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日はお疲れ様でした。少しガスっていましたが、頂上では良い景色が見れましたね。
三股ー常念のルートは初めてだと聞きましたが、蝶ケ岳までの稜線を歩くコースもおススメですよ。いいペースで歩いておられたので、日帰りでも行けると思いますよ 是非チャレンジしてみてくださいね。ではまたどこかで!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する