記録ID: 3304672
全員に公開
ハイキング
東海
竜頭山
2021年06月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,802m
- 下り
- 1,776m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 8:03
距離 13.4km
登り 1,802m
下り 1,785m
14:29
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■ルート上に特に危険な場所はありませんでした。 ■山蛭が散見されましたが被害なし |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ミッドレイヤー
ベースレイヤー
ドライレイヤー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
ウインドブレーカー
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ツェルト
コッフェル
ストーブ
|
---|
感想
袋井山の会の定例山行(教育山行)で竜頭山へ。
4年ぶりの竜頭山でしたが、累積標高が大きいので梅雨の合間にストレス発散にはちょうど良かったです。
4年前の記憶では杣小屋先の沢を登り詰めた辺りは随分と荒れていた記憶がありますが、かなり綺麗になったと感じました。
ただ、この時期はヤマビルには注意ですね。
いるんだろうな?と思ってスプレーは持っていきましたが、足元に付いていないことを時々確認した程度で、結局被害なしで終わりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する