ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3306597
全員に公開
アルパインクライミング
日光・那須・筑波

足尾ジャンダルム / 二度目、気分爽快な岩場

2021年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
tomhig その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:53
距離
9.1km
登り
611m
下り
584m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
2:19
合計
8:53
5:01
4
スタート地点
5:05
5:05
32
5:37
5:37
40
7:37
7:37
8
1P目終了点
7:45
8:00
18
2P目終了点/コーナークラック
8:18
8:18
29
3P目終了点
8:47
8:59
25
10:33
10:33
15
1P目終了点
10:48
10:48
35
2P目終了点
11:23
11:23
17
3P目終了点
11:40
11:51
22
12:13
12:28
46
13:14
13:15
34
13:49
13:49
5
13:54
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
ルート詳細は同行者、yy0419さんのレコ、参照のこと。
「梅雨の合間に〜足尾ジャンダルム〜」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3305095.html

参考書籍
「関東周辺マルチピッチルートスーパーガイド」菊地敏之編著/白山書房
木曜日に急遽岩トレのお誘い。
一年ぶりの銅親水公園也。
2021年06月26日 05:03撮影
2
6/26 5:03
木曜日に急遽岩トレのお誘い。
一年ぶりの銅親水公園也。
奥のピラミダルなのが中倉山、右の裾野に松木沢ジャンダルム、人口に膾炙されてんのは足尾ジャンダルムって名前です
2021年06月26日 05:06撮影
6
6/26 5:06
奥のピラミダルなのが中倉山、右の裾野に松木沢ジャンダルム、人口に膾炙されてんのは足尾ジャンダルムって名前です
松木沢の採石場
2021年06月26日 05:27撮影
2
6/26 5:27
松木沢の採石場
林道の工事中なもんで迂回ルートの誘導がご丁寧
2021年06月26日 05:49撮影
2
6/26 5:49
林道の工事中なもんで迂回ルートの誘導がご丁寧
渡渉前に気持ち昂る眺め、足尾ジャンダルム
2021年06月26日 05:52撮影
8
6/26 5:52
渡渉前に気持ち昂る眺め、足尾ジャンダルム
渡渉、インドア系の脚の白さ、弱っちそー
2021年06月26日 05:55撮影
6
6/26 5:55
渡渉、インドア系の脚の白さ、弱っちそー
中央ルンゼ基部目指して。
渡渉後、アプローチ去年より踏み跡濃いねーって話してました。
2021年06月26日 06:06撮影
9
6/26 6:06
中央ルンゼ基部目指して。
渡渉後、アプローチ去年より踏み跡濃いねーって話してました。
未明の雨止んで気温上昇の予感
2021年06月26日 06:35撮影
2
6/26 6:35
未明の雨止んで気温上昇の予感
中央ルンゼ基部より1P目
2021年06月26日 06:44撮影
2
6/26 6:44
中央ルンゼ基部より1P目
Tさんフォローで、1P目は50mいっぱいいっぱいでした
2021年06月26日 06:58撮影
2
6/26 6:58
Tさんフォローで、1P目は50mいっぱいいっぱいでした
2P目、直上し右折すると視界が拓けます。
ザイルの左のフレーク歩いて終了。
2021年06月26日 07:44撮影
3
6/26 7:44
2P目、直上し右折すると視界が拓けます。
ザイルの左のフレーク歩いて終了。
フレークの右はこんな眺め
2021年06月26日 07:37撮影
3
6/26 7:37
フレークの右はこんな眺め
2P目終了点より
2021年06月26日 07:44撮影
4
6/26 7:44
2P目終了点より
まさに壁
2021年06月26日 07:44撮影
3
6/26 7:44
まさに壁
真正面のたおやかな山が長閑でヨシ
2021年06月26日 07:48撮影
3
6/26 7:48
真正面のたおやかな山が長閑でヨシ
マッチ箱って岩かな?壁にボルトあったがこりゃ私には無理(笑)
2021年06月26日 07:48撮影
4
6/26 7:48
マッチ箱って岩かな?壁にボルトあったがこりゃ私には無理(笑)
なかなかの奇岩
2021年06月26日 08:08撮影
5
6/26 8:08
なかなかの奇岩
3P目出だしが核心部、クラック二本。
滑っとる(笑)。
2021年06月26日 08:08撮影
1
6/26 8:08
3P目出だしが核心部、クラック二本。
滑っとる(笑)。
右足足場あって右のクラック手掛かりに…
2021年06月26日 07:50撮影
1
6/26 7:50
右足足場あって右のクラック手掛かりに…
左のクラックに背中スリスリして突破、カムが必要でした
2021年06月26日 07:53撮影
2
6/26 7:53
左のクラックに背中スリスリして突破、カムが必要でした
3P目登攀中に見下ろす、マッチ箱が足許也
2021年06月26日 08:16撮影
1
6/26 8:16
3P目登攀中に見下ろす、マッチ箱が足許也
4P目、出だしが壁なものの手掛かり有り
2021年06月26日 08:41撮影
2
6/26 8:41
4P目、出だしが壁なものの手掛かり有り
4P目登攀中に見下ろす、あ?どこ攀じ登ってきたんだ?
岩は見る高さによって雰囲気ガラッと変わるからなぁ。
2021年06月26日 08:44撮影
2
6/26 8:44
4P目登攀中に見下ろす、あ?どこ攀じ登ってきたんだ?
岩は見る高さによって雰囲気ガラッと変わるからなぁ。
きもちよか
2021年06月26日 08:44撮影
3
6/26 8:44
きもちよか
みちびき
2021年06月26日 08:46撮影
1
6/26 8:46
みちびき
フィナーレは傾斜寝て楽ちん
2021年06月26日 08:51撮影
2
6/26 8:51
フィナーレは傾斜寝て楽ちん
変顔
2021年06月26日 08:51撮影
8
6/26 8:51
変顔
お疲れさまでした〜
2021年06月26日 08:47撮影
3
6/26 8:47
お疲れさまでした〜
終了点、気分爽快也
2021年06月26日 08:55撮影
7
6/26 8:55
終了点、気分爽快也
終了点より時計回りで周囲の展望。
皇海山は見えてないなぁ。
2021年06月26日 08:58撮影
2
6/26 8:58
終了点より時計回りで周囲の展望。
皇海山は見えてないなぁ。
松木沢、こっから皇海山行ってみたい
2021年06月26日 08:58撮影
3
6/26 8:58
松木沢、こっから皇海山行ってみたい
山岳会の方、バックは銅親水公園方面
2021年06月26日 08:58撮影
3
6/26 8:58
山岳会の方、バックは銅親水公園方面
ささ、下降、懸垂無しで降りられます
2021年06月26日 08:59撮影
5
6/26 8:59
ささ、下降、懸垂無しで降りられます
下降中の風景。
ガレガレのゴロンゴロン、なかなかスリリング。
2021年06月26日 09:03撮影
3
6/26 9:03
下降中の風景。
ガレガレのゴロンゴロン、なかなかスリリング。
奥穂や槍の一般縦走路のしょっぱいとこ並みなんかな?行ったことないけど
2021年06月26日 09:03撮影
2
6/26 9:03
奥穂や槍の一般縦走路のしょっぱいとこ並みなんかな?行ったことないけど
早飯して2登目。
1P目は1登目のルンゼの左、岩上を樊じ登ります。
2021年06月26日 09:49撮影
1
6/26 9:49
早飯して2登目。
1P目は1登目のルンゼの左、岩上を樊じ登ります。
2P目、クラック
2021年06月26日 10:33撮影
1
6/26 10:33
2P目、クラック
クラック登り切って一息ついたらまたクラック。
赤ロープ上のヌンチャクあるとこの通過がちょっとホネ。
2021年06月26日 10:41撮影
1
6/26 10:41
クラック登り切って一息ついたらまたクラック。
赤ロープ上のヌンチャクあるとこの通過がちょっとホネ。
3P目、あんま支点取れなかった
2021年06月26日 10:48撮影
1
6/26 10:48
3P目、あんま支点取れなかった
ピナクルに支点取って終了、4P目はほぼ歩き、どーとでもルート取れます。
終了点間際でピッチ切って5Pで終了点まで行きました。
2021年06月26日 11:19撮影
2
6/26 11:19
ピナクルに支点取って終了、4P目はほぼ歩き、どーとでもルート取れます。
終了点間際でピッチ切って5Pで終了点まで行きました。
終了点間際より下見下ろす
2021年06月26日 11:19撮影
2
6/26 11:19
終了点間際より下見下ろす
下降、雲行き怪し気
2021年06月26日 11:51撮影
4
6/26 11:51
下降、雲行き怪し気
穂高の天狗沢のミニチュア版みたいな感じ
2021年06月26日 11:59撮影
2
6/26 11:59
穂高の天狗沢のミニチュア版みたいな感じ
残置利用して終了。
ここ手掛かりに中倉山丸腰で行くハイカーもチラホラいるようです。
2021年06月26日 12:07撮影
2
6/26 12:07
残置利用して終了。
ここ手掛かりに中倉山丸腰で行くハイカーもチラホラいるようです。
2登目終わって12時あたり、もういっちょする時間的余裕があるんですが一ノ倉の南稜がまだお腹いっぱいなのと天気怪し気だったので下山しましょーと屁たってしまいました。
ジャンダルムバックに記念撮影。
2021年06月26日 12:36撮影
5
6/26 12:36
2登目終わって12時あたり、もういっちょする時間的余裕があるんですが一ノ倉の南稜がまだお腹いっぱいなのと天気怪し気だったので下山しましょーと屁たってしまいました。
ジャンダルムバックに記念撮影。
面子入れ変えてもいっちょ
2021年06月26日 12:37撮影
5
6/26 12:37
面子入れ変えてもいっちょ
さらばじゃジャンダルム
2021年06月26日 12:38撮影
2
6/26 12:38
さらばじゃジャンダルム
事故は渡渉時に起きました…
2021年06月26日 12:48撮影
3
6/26 12:48
事故は渡渉時に起きました…
対岸に靴投げたところ片方ドボン。
えらい勢いで流れ去ってしまいました。
こんな足許で歩きました。
2021年06月26日 13:00撮影
7
6/26 13:00
対岸に靴投げたところ片方ドボン。
えらい勢いで流れ去ってしまいました。
こんな足許で歩きました。
堰堤もどき、yyさんが靴発見
2021年06月26日 13:00撮影
2
6/26 13:00
堰堤もどき、yyさんが靴発見
トレッキングシューズのスペックなもんでもういいやと諦めていたんですが私から離れなかった靴。
腐れ縁というか切っても切れないというか、バッドレスも連れてくよ〜。
2021年06月26日 13:00撮影
8
6/26 13:00
トレッキングシューズのスペックなもんでもういいやと諦めていたんですが私から離れなかった靴。
腐れ縁というか切っても切れないというか、バッドレスも連れてくよ〜。
特撮の爆破の撮影舞台なんかに使われてそうな雰囲気の採掘場
2021年06月26日 13:19撮影
4
6/26 13:19
特撮の爆破の撮影舞台なんかに使われてそうな雰囲気の採掘場
中倉山と重機
2021年06月26日 13:26撮影
2
6/26 13:26
中倉山と重機
こんあと大粒の雨が降ってきましたとさ
2021年06月26日 13:44撮影
4
6/26 13:44
こんあと大粒の雨が降ってきましたとさ

感想

一ノ倉の南稜後二週スキップした後の山行。
ほんとは北岳行くはずだったんですが生憎の天候で中止。
そんでもって木曜急遽来たyyさんの岩トレのお誘い。
7月の連休にバットレスやるんで良い事前練習だと思い参加。

足尾ジャンダルムは一年ぶり二度目。
1登目はオールフォロー、2登目はつるべで。
去年は半泣きもんの1登核心部3P目も冷静にA0せず通過、口の中が乾ききるような緊張感無く登攀出来ました。
もっとも難しいところフォローだったから。
だいぶ登れるようになった実感が湧きます。

リードのビレイがグダグダでした。
2週スキップしただけなのにあら不思議。
一ノ倉の南稜もオールフォローだったから5月中旬のつづら岩から1ヶ月半のリードのブランク。
鉄は熱いうちに打て、覚えたてのうちに何度も場数踏まないとダメですね。
一度覚えたからすぐ思い出すでしょう。
私には時宜に適った山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

シューズアゲイン
投げた靴がドボン・・・・
数年前の北沢峠帰りの「うもくつどんぶらこ」事件を思い出した
あの時はデビルさんがバシャバシャ沢に入って拾い上げたんだが・・・
その拍子に自分のスマホを水の中に落とすというダブルアクシデント
自分の靴じゃなくてもハラハラしましたよ
流れ去った靴が回収できるってすごいですよね。
もう一生モノですから大事にしてくださいませ
という事で、山行についての感想は一切ありません・・・
岩はわかんね〜〜〜〜
2021/6/29 0:23
横着は災いの元
テクさん、そのレコ覚えあります。
沢の遡上なら沢靴履きますからノープロブレムですがこういうスポットの渡渉で靴脱ぐのはどうも億劫で。
無雪期の足周り、最近は普段のジョギングシューズとクライミングシューズでトレッキングシューズはいらない子扱いなんですがこんな出来事乗り越えちゃうと愛おしくなりますね。
日本アルプス行く時も連れていってあげようと思います。

岩登りのレコは谷川や穂高のようにどメジャーなピーク踏まん限りレコの閲覧者少ないのは認識してます。
月見草みたいなもんだなぁと悟ってきました。
自分がやってないフィールドはなかなかコメントしづらいと思いますがコメントありがとうございます。
2021/6/29 8:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら