記録ID: 3307362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
紀泉高原
泉南市青少年の森からアサクサ山経由お菊山を目指すが敗退
2021年06月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 388m
- 下り
- 374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:54
距離 7.5km
登り 388m
下り 388m
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ライニーマロープ25m
簡易ハーネス
ムンター用カラビナ
カラビナ<br />シュリンゲ120cm
60cm
|
---|
感想
泉南市立青少年の森駐車場からアサクサ山を目指して尾根に取りついた
ヤマレコでは各所から取りついているが、点線の無いルートを選んだ
取付きは傾斜は無かったが、羊歯が行く手を阻み、羊歯中を泳いだが
久々の読図は面白く、羊歯に隠れて尾根か斜面か分からない所は、GPSで確認した
少し急傾斜に成るが、地形図に道が載る所から取りつき尾根に登るほうが羊歯は避けられそうだ
お菊山尾根に高圧鉄塔が工事中で新しく立っている
348鉄塔で方向を間違いかけた
鉄塔が出来上がれば、地形図が古いと少し頭がおかしくなるかも
お菊山に後900mで体力切れで青少年の森に下った
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
中々面白い歩き方ですね。
暑くなりそろそろ低山辛くなり、今のうちですか。
マッタケ山で、春か冬しかいい時期は無いようですが、4年前に火の山入れて滝の池から周回した人の記事には、ブッシュは書いてませんね
今日も反省込めて色々調べました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する