記録ID: 331379
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
100回目登山達成の金時山(動画あり)
2013年08月11日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 396m
- 下り
- 374m
コースタイム
6:48車止めゲート-7:07猪鼻砦跡7:10-7:21足柄駅分岐-7:48金時山頂上8:13-8:37猪鼻砦跡-8:51車止めゲート
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト無し トイレ 足柄峠 無料 金時山頂上 有料(100円) |
写真
感想
小学校6年生の秋の遠足で初めて登った金時山。
今日でちょうど100回目の登山達成です。
小学生の遠足以来ずっと登っていなかったものの、7年ほど前に久しぶりに登り、ハマりました!
その後しばらく年4〜5回ずつ登っていたものの、2010年位から回数が増え、ちょうどその年の暮れにヤマレコを始めてもっと登るようになりました。
金時山の常連さんは3000回、4000回超の人もいらっしゃいます。
若い人でも300回、400回の方もいます。
それに比べたら少ないのですが、少し達成感を感じました。
せっかくなら青空と富士山をバックに100回達成の記念撮影をしたいと思っていて、必ず晴れて富士山が見えるのを確認して登るつもりでいたものの、今朝晴れていたら行きたくなってしまい、富士山が見えないのを承知で来てしまいました。
なんとなく行きたくなっちゃう山です。
毎日登る人がいる位、不思議な魅力のある山です。
これから一生の間に何回くらいこの山に登るんだろうなぁ。
次回こそ青空と富士山が見たいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
100回登頂おめでとうございます!
>なんとなく行きたくなっちゃう山
>毎日登る人がいる位、不思議な魅力のある山
よくわかります。かくいう私も交通の便が良いという理由で登り始めたのに、引っ越して不便になってからもスススッと吸い寄せられてます。
よくいくルートは違えど、同じ金時山ファンの一員としてak-kiiさんのレポ楽しみにしていますので、お互いケガに気を付けて楽しく登りましょう。
こんにちは。
ありがとうございます。
もしかしたら、頂上ですれ違っているかもしれませんね。
そうですね、お互いにケガをしないで楽しめたらいいですね。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する