記録ID: 331866
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山、小仏城山 (落雷で京王線が止まってしまった!)
2013年08月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 997m
コースタイム
9:00 高尾山口駅
9:05 ケーブル高尾山駅(清滝駅)
9:12 6号路入口
10:10 高尾山山頂 10:30
11:10 一丁平
11:25 小仏城山山頂(昼食) 12:05
12:20 一丁平
12:50 5号路から稲荷山コースへ
13:55 稲荷山コース入口
14:10 高尾山口駅
9:05 ケーブル高尾山駅(清滝駅)
9:12 6号路入口
10:10 高尾山山頂 10:30
11:10 一丁平
11:25 小仏城山山頂(昼食) 12:05
12:20 一丁平
12:50 5号路から稲荷山コースへ
13:55 稲荷山コース入口
14:10 高尾山口駅
天候 | 蒸し暑い晴れ、後 豪雨落雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
当日のAky隊長とのやり取りです。
9:00 Tak0315 高尾山へ登ります。
9:05 Aky テレビのTBS データ画面天気予報だと奥多摩15時から雨、降水確率12時から40%、18時から30%。早めの下山が良いかも。
14:21 Tak0325 無事下山!雨セーフ。現在高尾山口大雨
14:25 Aky セーフで良かったです。
15:00 Tak0325 京王線 落雷の影響で運転取り止め! 府中付近
15:55 Tak0315 一時間経過 踏み切に落雷がありまだ停車中
15:57 Tak0315 一部の人は、歩いて近くの駅まで
16:05 Aky 貴重な体験出来そうですね。
16:06 Tak0315 歩いて線路? まだ踏ん切りが付かない!
16:09 Tak0315 降りなくちゃいけないのか?粘れるのかアナウンスが無い!
16:10 Aky 鉄道会社が乗客を線路を歩かしてるんですから、数時間は動かないと思います。割り切って貴重な体験を楽しんだ方がイイですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1176人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する