記録ID: 331893
全員に公開
ハイキング
甲信越
常念岳
2013年08月10日(土) [日帰り]


- GPS
- 14:45
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,520m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
4:45一の沢登山口−7:45笠原沢出合ー8:50胸突き八丁ー10:00常念乗越ー12:00常念岳頂上ー13:30常念小屋ー16:30常念乗越ー19:30一の沢登山口
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス | 一の沢登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はないですが、夜歩くのはガレ場やゴロタ石が多く危険かな? 雨などで濡れてると滑って転倒もありです。 |
写真
撮影機器:
感想
早朝一の沢登山道を出発常念乗越に到着は10:00を過ぎてました。
何度も沢渡りがあり、休憩し顔を洗ったりしました。
上半身裸になって汗を拭いてる登山者もいました・・・登山で沢がある事は好いことですね(笑)。
胸突き八丁の急登には苦しみましたが、槍が見えた事でホッとしました。
常念乗越からの頂上までの長いこと・・・ガレ場で登山道も曖昧模糊で下りは
ほとんど直線的に下ってきました。
槍はガスが掛かり見通しは佳くありませんでしたが・・・何とか。
次回はテント泊で夕日・朝日を撮影したいと思いました・・・。
毎回そうですが・・・苦しいですが登ってみると素晴らしいの一言です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する