記録ID: 3319912
全員に公開
ハイキング
関東
東京都と神奈川県の県境の境川を歩いてみました(相原駅〜南町田駅)
2021年07月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1m
- 下り
- 60m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
最寄駅10:20-11:26相原 JR横浜線 ※横浜線は大雨の影響で約10分の遅れ ◇復路 南町田クランベリーパーク16:31-17:22最寄駅 東急田園都市線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装道路8割、その他(土)2割くらい。 雨による、ぬかるみや水たまりあり。 ほぼ、二級河川の境川沿いを歩きます。東京都側は、町田市により、境川ゆっくりロードという、自転車・歩行者専用道路になっています。 |
その他周辺情報 | ところどころ、公園があります。 |
写真
感想
前日からの大雨により、山は諦めて、東京都と神奈川県の県境である、二級河川の境川沿い(相原駅〜南町田クランベリーパーク駅)を歩くことにしました。
先週までの3週間で、三頭山から景信山までの東京都と山梨県・神奈川県の県境を尾根づたいに歩きました。一方で、下流の方で、東京都と神奈川県の県境となっている多摩川も以前歩きました。景信山から多摩川の下流までの間の県境がどうなっているか、以前から気になっていました。
前日から2時間毎に天気予報をチェックし、午前中には雨が止む予報だったので、昼前に相原駅に到着。自宅を出る時は小雨でしたが、相原駅では雨は止んでいました。
町田市の相原駅から5分も歩くと、神奈川県・相模原市との境にある境川に着きます。ここからは、ほぼ境川沿いを歩きます。東京都側は、途中から町田市の境川ゆっくりロードとなります。境川ゆっくりロードでは、散歩されている方や、自転車の方がいらっしゃいました。
境川は、最初は川幅は狭いですが、徐々に川幅が広がってきます。川沿いの景色も、畑や林や公園であったり、住宅地であったり、高層マンションであったり、様々でした。
疲れたら途中の町田駅で打ち切ろうと思っていましたが、川沿いのいろんな風景が見れて、退屈しなかったので、20km近かったのですが、南町田まで歩けました。
20mくらいの境川をはさんで、左が東京都、右が神奈川県というのが、とても印象的でした。たまには、山以外を歩くのも良いなと思いました。
いずれは、三頭山から多摩川の河口まで、東京都の県境を赤線でつなごうと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する