記録ID: 332050
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山(薬王院ルート)より大石重ねで祈願!
2013年08月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 706m
- 下り
- 707m
コースタイム
11:30 薬王院登山口
12:40 大石重ね
13:10 筑波山頂上(男体山)
13:35 下山開始
14:40 薬王院登山口到着
12:40 大石重ね
13:10 筑波山頂上(男体山)
13:35 下山開始
14:40 薬王院登山口到着
天候 | 晴れ、ずっと猛暑! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし。 登山口から中間まではなだらかで段差もなく歩きやすい個所ですが雨の後は下山時に滑るので注意。 中間からはとにかく「階段地獄」です。 たまに階段の段差が高いところもあり、結構きついです。 ただ、他に登山者がほとんどいなく静かです…が地味〜な登山道です(^^; |
写真
感想
最近めっきり登山もできず…
久しぶりのヤマレコアップとなってしまいました。
あたりは猛暑でこの日の登山もやめようかと。
しかし石をずっと家に置いてあっては通じるものも通じないので朝起きてから決断して行ってきましたので登山開始は11時半…すでに気温35度を超えてました(+o+)
汗は出る出る、水は結局は2L位は取りましたね…。
久ぶりの登山でもあってかなり足がガクガク、暑さもあって全然ペースが上がりませんでした。
でも石を無事に2個、重ねてくることができたのでよかった〜
これで就職も赤ちゃんも大丈夫かな(^^;
就活も結構エネルギー使うのでいい息抜きになりました!
またどっか登りに行きたいです。
でもしばらく登ってないと体力落ちてましたね…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おかえりなさいですね!
つくば山は地元なんですよね。やはりまずは地元。良いとおもいます。でも、35度は辛そう
奥さんにお子さんが…良かったですね。大事にしてあげてください。
tatutaさんの他にもつくば市の友達が出来たのでつくば山のレコはチョイチョイ見ていたのですが大石重ねは初めて聞きました。今度聞いてみよっと
「星に願いを」ならぬ「石に願いを」ですか
きっと叶うと思います。
僕もとある願いがあるのでつくば山に行ったら石に願いをかけてみようかな。
ふふふ・・
良い気晴らしになったようで何よりです。
でわでわ
ご無沙汰してました〜(^^)/
そうです、地元山より戻ってきました!
やはり関東平野の真ん中にある低山は猛暑!
骨と皮しか残らない位恐ろしく汗かきましたよ(笑)
石に願いの他、星に願いもしたかったなぁ〜、この前流星群ありましたからね…。
でもなかなか再就職は厳しいですね。
ぐわんばるべしです!
コメントありがとうございました〜(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する