ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3322825
全員に公開
沢登り
支笏・洞爺

漁岳:漁川から沢訓練

2021年07月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
shinobu49 その他10人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:49
距離
11.9km
登り
1,024m
下り
1,020m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:39
休憩
0:11
合計
8:50
6:22
274
スタート地点
10:56
11:07
245
15:12
ゴール地点
スタート地点 06:22 - 10:56 漁岳 11:07 - 15:12 ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
久々の大人数での活動に参加。ずっと最後までマスクは装着必須。
その他周辺情報 入渓ポイント付近の駐車スペースで希望者のみ前泊(各自テントや車中泊で)
前日は希望者で待ち合わせし焼き肉
2021年07月03日 17:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
7/3 17:45
前日は希望者で待ち合わせし焼き肉
焼き肉はしたい、でもコロナには絶対かかりたくないので、離れた場所にひとり陣取り、焼けたお肉をいただく。その代わりギョーザを焼いて皆さんへお裾分け
2021年07月03日 17:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/3 17:24
焼き肉はしたい、でもコロナには絶対かかりたくないので、離れた場所にひとり陣取り、焼けたお肉をいただく。その代わりギョーザを焼いて皆さんへお裾分け
ワタシ同様に、離れた場所でひとり焼き肉をしているNさん
2021年07月03日 17:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/3 17:26
ワタシ同様に、離れた場所でひとり焼き肉をしているNさん
グッズも色々揃っていて流石!
2021年07月03日 17:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/3 17:27
グッズも色々揃っていて流石!
暗くなると、結局Nさんの焚き火とランプの周りに集まってきちゃいました(^_^;)
2021年07月03日 20:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/3 20:11
暗くなると、結局Nさんの焚き火とランプの周りに集まってきちゃいました(^_^;)
am3時半、口渇のため目が覚めた。あ、三日月だ
2021年07月04日 03:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/4 3:46
am3時半、口渇のため目が覚めた。あ、三日月だ
三日月をアップで
2021年07月04日 03:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/4 3:50
三日月をアップで
6:22スタート、往路は林道を通らずすぐに入渓
2021年07月04日 06:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/4 6:24
6:22スタート、往路は林道を通らずすぐに入渓
F1、入会間もない会員さんを暖かく見守る先人たち
2021年07月04日 07:08撮影
4
7/4 7:08
F1、入会間もない会員さんを暖かく見守る先人たち
入渓から約1時間後
2021年07月04日 07:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/4 7:32
入渓から約1時間後
こーんな所も
2021年07月04日 07:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/4 7:43
こーんな所も
林道への目印が付いていた、こんなにハッキリと。親切だねー。ってか去年はあったかな?
2021年07月04日 07:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/4 7:57
林道への目印が付いていた、こんなにハッキリと。親切だねー。ってか去年はあったかな?
スタートから2時間半後、F2、初心者Wさんが挑戦中
2
スタートから2時間半後、F2、初心者Wさんが挑戦中
最初は自力登攀にチャレンジしていたが
2
最初は自力登攀にチャレンジしていたが
お助けロープを出してもらいクリア♪
お助けロープを出してもらいクリア♪
上から眺めると、こーんな感じ(よじ登っているのはワタシ)
2
上から眺めると、こーんな感じ(よじ登っているのはワタシ)
スタートから3時間後、F3は難なくクリア
2021年07月04日 09:20撮影
7/4 9:20
スタートから3時間後、F3は難なくクリア
それから間もなく、沢筋は細くなり・・・
それから間もなく、沢筋は細くなり・・・
スタートから3時間半後、源頭部の笹藪ロードへ突入
2021年07月04日 09:52撮影
7/4 9:52
スタートから3時間半後、源頭部の笹藪ロードへ突入
先行者の払いのけた笹が、ビシっとワタシの顔面に向かってくるので
2021年07月04日 09:52撮影
7/4 9:52
先行者の払いのけた笹が、ビシっとワタシの顔面に向かってくるので
結局、先行者の足元だけを見て進む・・・
2021年07月04日 09:52撮影
7/4 9:52
結局、先行者の足元だけを見て進む・・・
背丈を超える笹藪の中に、仲間のメットが見えるとホッとする
2021年07月04日 10:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/4 10:28
背丈を超える笹藪の中に、仲間のメットが見えるとホッとする
スタートから約4時間後、漁岳ピーク登頂!見よ、沢初心者Wさんのこの嬉しそうな顔!ワタシたちも嬉しい〜♫
2021年07月04日 10:36撮影
4
7/4 10:36
スタートから約4時間後、漁岳ピーク登頂!見よ、沢初心者Wさんのこの嬉しそうな顔!ワタシたちも嬉しい〜♫
今更だけど、この山頂標識の板の上に、ミニ看板?もくっついていたのね?
2021年07月04日 10:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/4 10:55
今更だけど、この山頂標識の板の上に、ミニ看板?もくっついていたのね?
漁岳山頂スペースから少しだけ離れた処にそっと「漁岳神社」
2021年07月04日 10:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/4 10:56
漁岳山頂スペースから少しだけ離れた処にそっと「漁岳神社」
恵庭岳、奥に風不死岳と樽前山、オコタンペ湖と支笏湖、何度見てもカンドーだなぁ〜
2021年07月04日 10:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
7/4 10:52
恵庭岳、奥に風不死岳と樽前山、オコタンペ湖と支笏湖、何度見てもカンドーだなぁ〜
奥に、胆振の山々も・・・
2021年07月04日 10:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/4 10:53
奥に、胆振の山々も・・・
マイ羊蹄山と尻別岳 
2021年07月04日 10:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/4 10:53
マイ羊蹄山と尻別岳 
漁岳山頂標識の前で、折角なので記念撮影も♫
2021年07月04日 10:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
7/4 10:59
漁岳山頂標識の前で、折角なので記念撮影も♫
2箇所懸垂下降し下山
2021年07月04日 13:02撮影
7/4 13:02
2箇所懸垂下降し下山
ワタシは尿
2021年07月04日 12:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/4 12:28
ワタシは尿
沢から上がり林道への分岐部。皆休憩中、ワタシはちょっと用を足しに一足先に沢を上がり、上から眺めてるところ
2021年07月04日 14:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/4 14:03
沢から上がり林道への分岐部。皆休憩中、ワタシはちょっと用を足しに一足先に沢を上がり、上から眺めてるところ
えーっと、何だっけ?名前教えてもらったけど忘れた。食べれるらしいが美味しいものでは無いらしい
2021年07月04日 14:21撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/4 14:21
えーっと、何だっけ?名前教えてもらったけど忘れた。食べれるらしいが美味しいものでは無いらしい
駐車場付近まで戻ってきたところ
2021年07月04日 15:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/4 15:05
駐車場付近まで戻ってきたところ
駐車場へ戻ると、入渓?している車が( ̄。 ̄;)
2021年07月04日 15:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/4 15:12
駐車場へ戻ると、入渓?している車が( ̄。 ̄;)
お天気が良かったので、沢山の方々が遊びに来ていた
2021年07月04日 15:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/4 15:12
お天気が良かったので、沢山の方々が遊びに来ていた
本日の下山後のお楽しみは、月桂冠の濁り酒「鬼伏」とさっぱりおそばで
2021年07月05日 21:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/5 21:01
本日の下山後のお楽しみは、月桂冠の濁り酒「鬼伏」とさっぱりおそばで
撮影機器:

装備

個人装備
行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ ハーネス ヘルメット 確保機 細引きロープ ロックカラビナ カラビナ スリング リングボルト 渓流シューズ
共同装備
ロープ

感想



未だに落ち着かないコロナ渦で、新規入会者の沢や岩などの訓練をどう組むか、会の先輩方は知恵を出し合い計画している。
事前にしっかりと机上学習をし、必要なギアをチェックし、必要最小限の人数で教程を組み、今回に至る。

久々の沢訓練ということで結構な人数が集まりスタート。

とっても元気の良い沢初心者のWさんとWさんを暖かい目で見守る先輩たち、Wさんが喜ぶとワタシたちも嬉しくなる。Wさんが辛い表情をすると「ガンバレ−」と大声でエールを送る。

そんなこんなで好天気な中、沢訓練は終了。
ワタシは今期初めての沢となり、そのせいか翌日は全身筋肉痛( ̄。 ̄;)

これから沢が楽しい季節だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら