ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3324677
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張

芦別岳 貫禄の名山

2021年07月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:49
距離
13.3km
登り
1,546m
下り
1,536m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
1:04
合計
8:36
5:53
88
7:21
7:24
43
8:07
8:09
65
9:14
9:14
11
9:25
9:25
49
10:14
10:20
43
11:03
11:41
26
12:07
12:08
20
12:28
12:29
5
12:34
12:35
27
13:02
13:08
21
13:29
13:35
54
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
大阪ー札幌間の航空路、今回は経費削減でLCC(ジェットスター)利用。
遅い時間帯の出発となったが、JALやANAの半額で済んだし、
大きな不便もなかった。

レンタカーは、タイムズカー新千歳空港店 
ホンダ・フィットだった。慣れないと操作しづらいクルマだ。
特に、純正のカーナビはうっとおしい。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて、危険な場所などありません。
その他周辺情報 夕張フォレストユースホステル 3泊 
 7/1〜7/4 3泊4日(YH会員で2食付き 税込6,150円/泊)
 コロナのため、現在は一人でも個室対応。
 朝が早かったため、朝食は最終日しか採っていないが、
 自家製の野菜や夕張メロンはマイウ!
 https://forestfarm-officialsite1.amebaownd.com/
山部の街から見上げる芦別岳。地元の崇拝を集める十分すぎる貫禄があります。
2021年07月03日 05:32撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
7/3 5:32
山部の街から見上げる芦別岳。地元の崇拝を集める十分すぎる貫禄があります。
貯水池わきに登山者駐車場があります。
2021年07月03日 05:46撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7/3 5:46
貯水池わきに登山者駐車場があります。
新道コースの登山口です。標高325m。登山者BOXよこの獣避けゲートをあけて入山します。
2021年07月03日 05:46撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 5:46
新道コースの登山口です。標高325m。登山者BOXよこの獣避けゲートをあけて入山します。
最初の計画では、旧道コースで登って、新道コースを下ろうと考えていましたが・・・
2021年07月03日 05:50撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7/3 5:50
最初の計画では、旧道コースで登って、新道コースを下ろうと考えていましたが・・・
振り返って、ゲートの中から外を見た感じ。
2021年07月03日 05:52撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7/3 5:52
振り返って、ゲートの中から外を見た感じ。
しばらく樹林帯を登ります。
2021年07月03日 05:52撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7/3 5:52
しばらく樹林帯を登ります。
序曲の案内板しかありませんでしたが、坂がきついです。
2021年07月03日 06:49撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 6:49
序曲の案内板しかありませんでしたが、坂がきついです。
見晴台、標高840m。ここまでノンストップだったので、ここで休憩しました。
2021年07月03日 07:21撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7/3 7:21
見晴台、標高840m。ここまでノンストップだったので、ここで休憩しました。
北東方面の展望。ちょうど富良野の南側かな。
2021年07月03日 07:21撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 7:21
北東方面の展望。ちょうど富良野の南側かな。
あちこちでタニウツギが満開。
2021年07月03日 07:35撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 7:35
あちこちでタニウツギが満開。
稜線なのにタニウツギ咲く?
2021年07月03日 07:35撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 7:35
稜線なのにタニウツギ咲く?
マイヅルソウがきれいに撮れた。
2021年07月03日 07:48撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 7:48
マイヅルソウがきれいに撮れた。
イブキトラノオだと?
2021年07月03日 07:54撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
7/3 7:54
イブキトラノオだと?
鶯谷分岐。ここで小休止を考えていたのですが、たくさんいらっしゃったので通過しました。
2021年07月03日 08:09撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 8:09
鶯谷分岐。ここで小休止を考えていたのですが、たくさんいらっしゃったので通過しました。
エゾウサギギク。
2021年07月03日 08:48撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 8:48
エゾウサギギク。
シロバナヨツバシオガマだと?
2021年07月03日 08:49撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
7/3 8:49
シロバナヨツバシオガマだと?
雰囲気のあるダケカンバ道。
2021年07月03日 08:57撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 8:57
雰囲気のあるダケカンバ道。
エゾノハクサンボウフウだと?
2021年07月03日 09:05撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 9:05
エゾノハクサンボウフウだと?
半面山1377m。ここにはクマ避けの鐘があると聞いていましたが、見落としたのかな?
2021年07月03日 09:13撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7/3 9:13
半面山1377m。ここにはクマ避けの鐘があると聞いていましたが、見落としたのかな?
もうちょっと晴れてほしいですが・・・
2021年07月03日 09:13撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 9:13
もうちょっと晴れてほしいですが・・・
ムラサキヤシオツツジは終わりかけ。
2021年07月03日 09:15撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
7/3 9:15
ムラサキヤシオツツジは終わりかけ。
ウコンウツギの花は真っ盛り。
2021年07月03日 09:16撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
5
7/3 9:16
ウコンウツギの花は真っ盛り。
ハクサンチドリもかなり広範に咲いていました。
2021年07月03日 09:17撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 9:17
ハクサンチドリもかなり広範に咲いていました。
コバイケイソウの花。咲くとこんなにきれいだったんですね。再発見です。
2021年07月03日 09:20撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
7/3 9:20
コバイケイソウの花。咲くとこんなにきれいだったんですね。再発見です。
前衛峰となる雲峰山ごしに僅かに見える芦別岳。まだまだです。
2021年07月03日 09:23撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7/3 9:23
前衛峰となる雲峰山ごしに僅かに見える芦別岳。まだまだです。
ミツバオウレンがきれいに撮れました。
2021年07月03日 09:26撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 9:26
ミツバオウレンがきれいに撮れました。
本州ではヒメイチゲなんですが・・・
2021年07月03日 09:32撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 9:32
本州ではヒメイチゲなんですが・・・
タナネザクラ、別名ミネザクラ。チシマザクラではないようです。
2021年07月03日 09:35撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 9:35
タナネザクラ、別名ミネザクラ。チシマザクラではないようです。
本州だとオオバキスミレなんですが・・・ケエゾキスミレですか?
2021年07月03日 09:46撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 9:46
本州だとオオバキスミレなんですが・・・ケエゾキスミレですか?
60〜120年に一度しか咲かないというササの花の咲き終わりです。不吉の前兆とか言われていますが・・・
2021年07月03日 09:49撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 9:49
60〜120年に一度しか咲かないというササの花の咲き終わりです。不吉の前兆とか言われていますが・・・
昨日の夕張岳ほどではありませんが、こちらにもシラネアオイがたくさん咲いていました。
2021年07月03日 09:56撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
7/3 9:56
昨日の夕張岳ほどではありませんが、こちらにもシラネアオイがたくさん咲いていました。
振り返ってみた。
2021年07月03日 09:57撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7/3 9:57
振り返ってみた。
いったいどの方向を見てるのか?
2021年07月03日 09:57撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7/3 9:57
いったいどの方向を見てるのか?
シナノキンバイ。
2021年07月03日 10:11撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 10:11
シナノキンバイ。
シナノキンバイのアップ。濃黄色ですね。
2021年07月03日 10:11撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 10:11
シナノキンバイのアップ。濃黄色ですね。
芦別岳ドン。ニペソツ山を『ニペドン』と呼ぶがごとく、畏敬の念を込めて『アシドン』と呼んでも良いのではと思いました。貫禄あります。
2021年07月03日 10:19撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
5
7/3 10:19
芦別岳ドン。ニペソツ山を『ニペドン』と呼ぶがごとく、畏敬の念を込めて『アシドン』と呼んでも良いのではと思いました。貫禄あります。
『アシドン』の北側斜面。旧道コースの稜線ですね。
2021年07月03日 10:19撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 10:19
『アシドン』の北側斜面。旧道コースの稜線ですね。
『アシドン』の南側斜面。夕張岳が見えます。
2021年07月03日 10:19撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 10:19
『アシドン』の南側斜面。夕張岳が見えます。
チシマフウロ。
2021年07月03日 10:23撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 10:23
チシマフウロ。
エゾルリソウですね。初めて見ました。
2021年07月03日 10:25撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
6
7/3 10:25
エゾルリソウですね。初めて見ました。
北海道の高山だけに生え、葉の色も独特です。
2021年07月03日 10:25撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 10:25
北海道の高山だけに生え、葉の色も独特です。
ツマトリソウ。
2021年07月03日 10:28撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 10:28
ツマトリソウ。
あと少し・・・いえ、まだか(笑)
2021年07月03日 10:30撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 10:30
あと少し・・・いえ、まだか(笑)
チングルマが元気に咲いています。
2021年07月03日 10:58撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 10:58
チングルマが元気に咲いています。
なんとか、芦別岳山頂1726mに到達できました。つくづく旧道コースから登らなくて良かったと思いました(笑)
2021年07月03日 11:03撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
7/3 11:03
なんとか、芦別岳山頂1726mに到達できました。つくづく旧道コースから登らなくて良かったと思いました(笑)
巨大なハロ現象。ズームレンズの広角いっぱい(24ミリ)でなんとか収まりました。お天気はこれから下降傾向。
2021年07月03日 11:08撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
7/3 11:08
巨大なハロ現象。ズームレンズの広角いっぱい(24ミリ)でなんとか収まりました。お天気はこれから下降傾向。
東側の景色。
2021年07月03日 11:26撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 11:26
東側の景色。
いま登ってきた新道コースです。
2021年07月03日 11:28撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 11:28
いま登ってきた新道コースです。
南側の景色。昨日登った夕張岳を望みます。
2021年07月03日 11:32撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 11:32
南側の景色。昨日登った夕張岳を望みます。
夕張岳は、すでに懐かしい思いがします。
2021年07月03日 11:34撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
7/3 11:34
夕張岳は、すでに懐かしい思いがします。
北側の旧道コースを望みます。くわばら、くわばら(笑)
2021年07月03日 11:33撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
1
7/3 11:33
北側の旧道コースを望みます。くわばら、くわばら(笑)
終わりかけのツガザクラ。
2021年07月03日 11:40撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 11:40
終わりかけのツガザクラ。
チングルマはこれからです。
2021年07月03日 11:41撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
2
7/3 11:41
チングルマはこれからです。
登りでは余裕がなくて撮れなかったゴゼンタチバナ。
2021年07月03日 12:49撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
7/3 12:49
登りでは余裕がなくて撮れなかったゴゼンタチバナ。
翌日、寄った美瑛『青い池』。確かに青かったですが、超・観光地で、駐車代500円もとられました(笑)
2021年07月04日 10:42撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7
7/4 10:42
翌日、寄った美瑛『青い池』。確かに青かったですが、超・観光地で、駐車代500円もとられました(笑)

感想

 当初の計画では、旧道コースから登って新道コースを下るという周回ルートを考えていましたが、昨日の夕張岳で喜びすぎて疲れてしまい、疲れが取れていなかったので、新道コースをピストンするだけに抑えました。それでも結構、登り応えのある山でした。

 地元でこの山にどのような思いがあるのか調べていませんが、堂々とした山容と言い雰囲気と言い、間違いなく畏敬の念を持たれていることと思いました。いい山に登った感が残りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら