記録ID: 33341
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬
2007年05月02日(水) 〜
2007年05月05日(土)



- GPS
- 74:31
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 401m
- 下り
- 790m
コースタイム
5/2 能見台=横浜=高崎(ビジネスホテル泊)
5/3 高崎=沼田=鳩待峠-山ノ鼻-上田代-中田代-竜宮小屋(泊)
5/4 竜宮小屋-見晴-沼尻-大江湿原-尾瀬沼ヒュッテ(泊)
5/5 尾瀬沼ヒュッテ-三平峠-大清水=沼田=高崎=横浜
5/3 高崎=沼田=鳩待峠-山ノ鼻-上田代-中田代-竜宮小屋(泊)
5/4 竜宮小屋-見晴-沼尻-大江湿原-尾瀬沼ヒュッテ(泊)
5/5 尾瀬沼ヒュッテ-三平峠-大清水=沼田=高崎=横浜
天候 | ほぼ晴れ時々曇り、少し雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
たぶん1991年以来のGolden Weekの尾瀬。妻の友達のG夫妻に誘われて久しぶりの山行。G/Wの尾瀬は4度目だが、鳩待峠から入るのは初めて。いつもは大清水からだった。雪が多いかと思ったが、案外少ない。これも温暖化の影響か? 小屋に風呂の設備がどちらにもあったのには驚いた。隔世の感がある。 夕方になると雲が出てきて、あまり焼けなかった。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する