記録ID: 3356318
全員に公開
沢登り
道南
尾札部川/さわやか沢DAY
2021年07月18日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 211m
- 下り
- 209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:29
距離 7.5km
登り 217m
下り 214m
8:52
269分
スタート地点
13:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢は初心者向けですがそれなりに注意は必要です |
その他周辺情報 | 川汲温泉(400円)、熱くて・・・ |
写真
装備
個人装備 |
スパイク足袋
ヘルメットetc.
|
---|
感想
急に暑くなって本日も30℃越え、こんな日は沢で涼みましょう。
二年ぶりの南茅部の尾札部川、ここは初心者でも楽しめるきれいな沢なのでシーズン初めに気軽に楽しむにはうってつけ。
沢に降りると久しぶりの水の感触が心地よいです。前回のような藻も茂ってなくて序盤から快適(^^)
きれいな水と小滝を十分楽しんで涼むことができました。
初心者向けと言っても沢歩きは体力を使います。心地よい疲れとともに終了、今日も楽しかったね。
沢から上がると暑い!おまけに温泉も熱くてぐったり・・・
気持ち良いナメ歩きとドボンを満喫しました
やっぱり暑い夏は、生ビールと沢に限りますね〜(^^)
ほんと、いい沢(´ω`)
現実に戻った瞬間のギャップがツラい…あぢぃよぉ(泣)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
本日の東京は35℃。
写真を見ているだけでも癒されました
あああ〜〜〜沢にドボンしたい・・・!
そちらは35℃ですか!北海道民は暑さに慣れていないから30℃でも厳しいです。
沢で涼んでも終わると現実が待っている。またすぐに沢が恋しくなります(笑)
しばらく暑い日が続きそうですね。バテないように気を付けましょう。
タイトルは、北海道の山友morethanさんがよく使うフレーズを拝借しました(事後報告)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する