記録ID: 3380624
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2021年07月24日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
西芳寺の先の林道脇に駐車
車・バイク
夏休みなので帰りには涼みに来たと思われる子供達?の自転車が多数止まっていた。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 暑さだけ我慢すれば林道と尾根道なので危険箇所は無い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年07月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by yjin
先週の土曜日は絶不調で足を引きずりながら予定してなかったバス停まで行ってしまった。更に不幸は続き、日曜日には足が腫れてきた。膝の外側に付いた黒い物をピンセットで取ると足があるではないか。そう、真ダニだった。腫れは金曜まで続き、段々下に移動して最後は足首が腫れてきた。やっと治ってきた土曜日、恐る恐る歩いて見る事にした。
色々考えたあげく京都西山は苔寺から林道を詰めて山上ケ岳へ、そして尾根道を苔寺へ帰るルートを設定した。余り人に会わないコースだし林道と尾根道を使えば藪歩きも無い。絶不調が断ち切れるか試すには丁度良いだろう。
結果は特に問題も無く歩く事が出来た。ただ、前回と違う所は十分に水分補給をした事だった。この前はひょっとすると脱水症状が出たのだろうか?何はともあれ良かった良かった。
色々考えたあげく京都西山は苔寺から林道を詰めて山上ケ岳へ、そして尾根道を苔寺へ帰るルートを設定した。余り人に会わないコースだし林道と尾根道を使えば藪歩きも無い。絶不調が断ち切れるか試すには丁度良いだろう。
結果は特に問題も無く歩く事が出来た。ただ、前回と違う所は十分に水分補給をした事だった。この前はひょっとすると脱水症状が出たのだろうか?何はともあれ良かった良かった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:411人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する