記録ID: 338187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
奥白根山(日光湯元から)
2013年08月25日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:35
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
5:45日光湯元休暇村駐車場
8:00前白根山山頂
9:45奥白根山山頂
11:05弥陀ヶ池
11:50五色山
14:20日光湯元休暇村駐車場
8:00前白根山山頂
9:45奥白根山山頂
11:05弥陀ヶ池
11:50五色山
14:20日光湯元休暇村駐車場
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・日光湯元から天狗平までは、急坂、ガレ場、木の根が延々と続き、極めて歩き辛いです。下りで使う時は細心の注意が必要です。また、雨天時には通らない方が無難だと思います。 ・奥白根山の山頂付近は崖になっており注意が必要、特に山頂に人が多い時。 ・国境平から日光湯元は、笹薮と急坂、また、木の根の間から土が崩れた箇所が、数十箇所ありました。 |
写真
撮影機器:
感想
大好きな奥白根山です。
菅沼と金精峠ルートは経験済ですので、本日は日光湯元から。
皆様の山行記録で覚悟はしていましたが、日光湯元から天狗平及び国境平から日光湯元ともに、登山道が相当に荒れていました。好みもあるとは思いますが、個人的には日光湯元からの登山道は、もういいかなという気持ちです。
そうは言っても奥白根山はいつもながら最高でした。今度は、秋?それとも来年?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
jackal13さん。
はじめまして♪
去年同じコース歩きましたが、やはり印象は、荒れてる、歩き難い、もういい・・・って感じでした。
周回できてルート的には絶好なんですけどねぇ〜
ほんとにもう少し真剣に管理してほしいものですね。
廃道になんて・・・。ことだけにはならないでほしいです。
ちなみに、自分のプロフの背景はその時の奥白根と五色沼です。
では、また楽しい山行きレコを・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する