記録ID: 338194
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
宝満山〜三郡山
2013年08月22日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:11
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 355m
コースタイム
8:15内山バス停-10:00宝満山-12:15三郡山-13:35宝満山-15:20内山バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
http://www.city.dazaifu.lg.jp/kyoudou-ti/mahorobagou/mahorobagourosenbetujikoku_3.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
三合目の徳弘の井の水場は、水が豊富でおいしい。 もっと高度が高いところにあれば助かるのだが。 8合目の山頂直前の岩登り(ナイロンロープあり)は厳しい。 ロープなしでは難しいかも。 下の方は、蚊が多い。 ウチワで扇ぎながら登っている人がいました。 なるほどと思いました。 |
写真
撮影機器:
感想
殆ど30年ぶりに宝満山に登りました。
帰省する度に、登りたいとブツブツ言っては登山の荷物が邪魔になりそうなので、準備に踏み切ることができませんでした。 今回は荷を削って、何としても登る気で帰省しました。
懐かしさ一杯で、やはり来てよかった。 子供のとき、良く遊んだ山があるというのはいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1615人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する