記録ID: 3390543
全員に公開
沢登り
氷ノ山
落折川支流久曽木谷
2021年07月25日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 473m
- 下り
- 456m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:45
距離 5.2km
登り 473m
下り 472m
9:10
180分
スタート地点
12:10
13:30
85分
久曽木大滝
14:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
アスファルト道の突き当り、数台停められるスペースに駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
クマ生息域。 先週は近くの若浪川にてツキノワグマに遭遇。 クマ対策必須です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
グローブ
雨具
ザック
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
ツェルト
カメラ
ロープ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
スリング
カム
アブミ
アッセンダー
ハンマーバイル
渓流シューズ
|
---|
感想
3年ぶりに久曽木谷へ行きました。
梅雨明け後しばらくまとまった雨が降ってないと思われ、
大滝を登ってみるのにいいタイミングだったようです。
前衛の滝はめいっぱいのシャワークライムを楽しめました。
大滝はYさんフリークライミング。
自分たちもテラス状の足場が各段にあるので、結局ロープ無しで上がりました。
さすがに中央を行くには高度感があるので、隅っこを遠慮がちに…。
今度はロープ出してど真ん中を登ってみたいです。
登ってよし、下から眺めてよしの、素晴らしい滝でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する