記録ID: 339950
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
牧歌的な風景が広がる四阿山・根子岳
2013年08月30日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:08
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,245m
コースタイム
9:14菅平高原バス停-10:01菅平牧場入口-11:42根子岳山頂-13:13四阿山山頂-15:51菅平牧場入口-16:22菅平高原バス停
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:菅平高原ダボスバス停→バスで上田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に登山道はよく整備されています。 登山ポストは菅平牧場入口にあり、登山届を提出します。 下山後は菅平プリンスホテルに寄り、日帰り温泉に入りました。 |
写真
感想
今回は日本百名山の四阿山、そして花の百名山の根子岳に登ってきました。
長野新幹線のおかげで日帰りで行ける場所だということが分かっていたので、前から綿密に計画をしていました。
菅平高原ダボスバス停から牧場入口までは結構な距離をひたすらまっすぐに歩きます。マイカーの方はここの行程を省略して、牧場入口に駐車した方が時間が短縮できます。
根子岳と四阿山はそれぞれ違う個性があって、一緒に登るとその違いが分かって面白いです。
天気は、最初は晴れだったのですが、四阿山から下山し始める頃になると、霧が立ち込めてきて、大粒の雨が降ってきました。でも今までの山行と比較して天気に恵まれた方かと思います。
ここの山々はちょっと行程は長いですが、登山道はよく整備され危険な場所も少ないので、登山初心者の方にも十分に勧められるコースです。天気が良ければ最高のコースだと思いますよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する