ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3400876
全員に公開
ハイキング
東海

【愛知130山】茶臼山(西尾・幸田)

2010年12月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
7.9km
登り
520m
下り
520m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
1:14
合計
3:57
9:21
8
9:29
9:39
11
9:50
10:03
34
10:37
10:39
3
10:42
10:55
19
11:14
11:50
22
12:12
12:12
66
13:18
※このレコは2010年(平成22年)のレポートを再編集して2021年8月にアップしたものです。
【トラックログ】Garmin (GPS Map60cx:2007model)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平原(ひらはら)駐車場
Google Map https://goo.gl/maps/cbD1WoWYPnYWKarTA
その他周辺情報 無の里休憩所 http://nishiokanko.com/list/shop/munosato
道の駅 筆柿の里・幸田 http://www.fudegaki-sato.com/
平原駐車場をスタート ここから「無の里休憩所」も近いです
2010年12月09日 09:07撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:07
平原駐車場をスタート ここから「無の里休憩所」も近いです
車道を登ると交差点にトイレと喫茶店
2010年12月09日 09:11撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:11
車道を登ると交差点にトイレと喫茶店
エバ初号機がある喫茶「じゃんだらりん」を過ぎると車止め
2010年12月09日 09:14撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:14
エバ初号機がある喫茶「じゃんだらりん」を過ぎると車止め
階段を登ると滝が見えてきます
2010年12月09日 09:30撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:30
階段を登ると滝が見えてきます
注意書き
2010年12月09日 09:29撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:29
注意書き
打たせ湯みたいな「平原の滝 へいげんのたき」
2010年12月09日 09:32撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:32
打たせ湯みたいな「平原の滝 へいげんのたき」
滝に打たれると難病治癒に御利益あり ひょっとしたら頭が悪いのも直るもしれませんが、寒いのでやめときました😅
2010年12月09日 09:33撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:33
滝に打たれると難病治癒に御利益あり ひょっとしたら頭が悪いのも直るもしれませんが、寒いのでやめときました😅
こちらが大滝、上部に祠がありました
2010年12月09日 09:34撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:34
こちらが大滝、上部に祠がありました
薬師堂
2010年12月09日 09:37撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
1
12/9 9:37
薬師堂
薬師堂から遊歩道へ コンクリート製の丸太風階段がしばらく続きます
2010年12月09日 09:38撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:38
薬師堂から遊歩道へ コンクリート製の丸太風階段がしばらく続きます
やがて明るい雑木林の山道に
2010年12月09日 09:44撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:44
やがて明るい雑木林の山道に
分岐地点 左が山頂で右が展望台 この何年か後になりますが、この地点から山頂への尾根道は ”私有地に付き立入不可” の案内が設置された
2010年12月09日 09:48撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 9:48
分岐地点 左が山頂で右が展望台 この何年か後になりますが、この地点から山頂への尾根道は ”私有地に付き立入不可” の案内が設置された
いったん下って203展望台をピストン ※2021年現在は老朽化の為利用不可となっている
2010年12月09日 09:50撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 9:50
いったん下って203展望台をピストン ※2021年現在は老朽化の為利用不可となっている
柱にこんなものが
2010年12月09日 09:59撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
1
12/9 9:59
柱にこんなものが
展望台からは、
2010年12月09日 09:56撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 9:56
展望台からは、
西に西尾市街地と八ツ面山
2010年12月09日 09:59撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
6
12/9 9:59
西に西尾市街地と八ツ面山
北は国道23号線と万燈山、須美北山、水晶山など
2
北は国道23号線と万燈山、須美北山、水晶山など
東に桑谷山と遠望峰山 一番右奥は五井山か? 展望を満喫した後は山頂方向へ引き返します
2010年12月09日 10:00撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
4
12/9 10:00
東に桑谷山と遠望峰山 一番右奥は五井山か? 展望を満喫した後は山頂方向へ引き返します
とにかく踏み跡や分岐がたくさんある山です 慣れてないと予期せぬ場所に降りてしまいそう
2010年12月09日 10:21撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 10:21
とにかく踏み跡や分岐がたくさんある山です 慣れてないと予期せぬ場所に降りてしまいそう
平らな岩がある茶臼山頂上に到着
2010年12月09日 10:42撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
4
12/9 10:42
平らな岩がある茶臼山頂上に到着
白いのはデンソーの工場
2010年12月09日 10:42撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 10:42
白いのはデンソーの工場
三等三角点 須美村 290.91m
2010年12月09日 10:40撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 10:40
三等三角点 須美村 290.91m
三角点に埋め込まれたucodeタグ 高尾山ではQRコードタグでスマホに現在地表示できるそうだhttps://ucopendb.gsi.go.jp/ucode/document/takaosan.pdf
2010年12月09日 10:40撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
4
12/9 10:40
三角点に埋め込まれたucodeタグ 高尾山ではQRコードタグでスマホに現在地表示できるそうだhttps://ucopendb.gsi.go.jp/ucode/document/takaosan.pdf
山頂から南に下ると鉄塔
2010年12月09日 10:44撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
1
12/9 10:44
山頂から南に下ると鉄塔
NTTドコモ 吉良無線中継塔です
2010年12月09日 10:49撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 10:49
NTTドコモ 吉良無線中継塔です
サザンカの花が綺麗
2010年12月09日 10:48撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 10:48
サザンカの花が綺麗
電波塔フェンスの北側から踏み跡をたどります 途中から左折してしばらく進むと南側が開けてきます
2010年12月09日 11:00撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 11:00
電波塔フェンスの北側から踏み跡をたどります 途中から左折してしばらく進むと南側が開けてきます
採石場のガケの真上に出ました 三ヶ根山が良く見えます
2010年12月09日 11:04撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 11:04
採石場のガケの真上に出ました 三ヶ根山が良く見えます
重機や大型ダンプカーの音が聞こえてくる
2010年12月09日 11:01撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 11:01
重機や大型ダンプカーの音が聞こえてくる
ケラレまくってピンボケだけど、20tクラスのビッグダンプカー 双眼鏡にカメラをくっつけて撮りました
2010年12月09日 12:03撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 12:03
ケラレまくってピンボケだけど、20tクラスのビッグダンプカー 双眼鏡にカメラをくっつけて撮りました
さらにガケの縁を進むと前方に西茶臼山が見えてきました
2010年12月09日 11:06撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 11:06
さらにガケの縁を進むと前方に西茶臼山が見えてきました
ここで6〜7人のグループとすれ違う 手軽に歩ける貴重な里山として人気の程が伺えます
2010年12月09日 11:07撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 11:07
ここで6〜7人のグループとすれ違う 手軽に歩ける貴重な里山として人気の程が伺えます
”のろし場跡”とありました
2010年12月09日 11:13撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 11:13
”のろし場跡”とありました
ここが西茶臼山の山頂あたり
2010年12月09日 11:17撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 11:17
ここが西茶臼山の山頂あたり
山城跡だったようですね
2010年12月09日 11:18撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 11:18
山城跡だったようですね
石垣
2010年12月09日 11:20撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 11:20
石垣
戻って南側が開けた展望地でコーヒーブレイク
2010年12月09日 11:33撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 11:33
戻って南側が開けた展望地でコーヒーブレイク
輝く三河湾と渥美半島
2010年12月09日 11:45撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 11:45
輝く三河湾と渥美半島
電波塔の先が茶臼山山頂です
2010年12月09日 11:59撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
4
12/9 11:59
電波塔の先が茶臼山山頂です
電波塔ピーク分岐まで戻り、西の支尾根に入る 西尾市街地方面の展望
3
電波塔ピーク分岐まで戻り、西の支尾根に入る 西尾市街地方面の展望
冬枯れで明るい尾根道
2010年12月09日 12:21撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 12:21
冬枯れで明るい尾根道
谷が集まった地点で渡渉
2010年12月09日 12:31撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 12:31
谷が集まった地点で渡渉
飛び石を踏んで駐車場に出ました
2010年12月09日 12:32撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 12:32
飛び石を踏んで駐車場に出ました
振り返って見た西茶臼山
2010年12月09日 12:34撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 12:34
振り返って見た西茶臼山
深篠池は水がありません
2010年12月09日 12:35撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 12:35
深篠池は水がありません
林道室場線を歩いて平原駐車場へ戻ります
2010年12月09日 12:52撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 12:52
林道室場線を歩いて平原駐車場へ戻ります
203展望台分岐
2010年12月09日 13:03撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 13:03
203展望台分岐
分岐にある遊歩道案内図
2010年12月09日 13:03撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 13:03
分岐にある遊歩道案内図
グルッと回って交差点に出る
2010年12月09日 13:15撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 13:15
グルッと回って交差点に出る
喫茶「じゃんだらりん」まで戻ってきました
2010年12月09日 13:16撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
2
12/9 13:16
喫茶「じゃんだらりん」まで戻ってきました
麓の畑には幸田(こうた)特産の筆柿が実る
2010年12月09日 13:30撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
3
12/9 13:30
麓の畑には幸田(こうた)特産の筆柿が実る
道の駅「筆柿の里・幸田」当時OPENして1年半くらいでした
3
道の駅「筆柿の里・幸田」当時OPENして1年半くらいでした
駅内に掲示してあった愛知県内のB級グルメとスイーツ(詳しくは感想にて)
では幸田イチオシの「筆柿なすカレー」でもいただきますか
2010年12月09日 13:43撮影 by  COOLPIX P5000, NIKON
1
12/9 13:43
駅内に掲示してあった愛知県内のB級グルメとスイーツ(詳しくは感想にて)
では幸田イチオシの「筆柿なすカレー」でもいただきますか
1日限定20食(2021年現在750円)柿ペーストと揚げナスがよくマッチしてますが、肝心のカレーがねえ…
2
1日限定20食(2021年現在750円)柿ペーストと揚げナスがよくマッチしてますが、肝心のカレーがねえ…
産直コーナーをぶらつくのは大好き
1
産直コーナーをぶらつくのは大好き
干し筆柿を買って帰りました
2
干し筆柿を買って帰りました
撮影機器:

感想

ご訪問ありがとうございます。

 このところの酷暑でなかなか山に近づけず…と言うことで、昔歩いた山のレポ−トでお茶を濁すことにしました😁

 今回は愛知県西尾市と幸田町の境にある茶臼山のレポート。
 ”茶臼”という名前の山は全国にたくさんある様ですが、愛知県にも他にもうひとつ県内最高峰の茶臼山があります。山の形が茶臼(ちゃうす)に似ていることから名付られたのだと思われます。

 「茶臼」とは茶葉を挽いて抹茶にする道具の事です。昔teppan家にはお餅をつく為の石臼はありましたが、茶臼は見たことがありません。ネットで画像を検索してみると、いわゆる挽き臼のことで円筒形をしています。実際に挽き臼のような形だと斜面が垂直で登頂は難しいですが、山頂部がズングリした山をそう表現したのではないか?と思われます。

 西尾にある茶臼山は標高300m足らずですが展望は素晴らしく、地元の方の体力づくりの場として貴重なフィールドになっている様です。踏み跡が四方八方に巡らされていて人気の高さが覗えました。枝道が多く熟知してないと道間違いを起こしやすそうですが、たとえ間違って進んでも標高が低いので、登り返すのはさほど苦にならないでしょう。地図読みのトレーニングにも良さそうです。

【三河弁講座】平原にあった喫茶「じゃんだらりん」の意味
 〜じゃん=〜だね 〜だら?=〜でしょ? 〜りん=〜しなさい
 ・カッコイイね→カッコイイじゃん
 ・明日試験でしょ?→明日試験だら?
 ・これ食べて→これ食べりん

 山歩きの後に立ち寄った幸田(コウダじゃなくてコウタ)にある道の駅で愛知県のB級グルメとスイーツの掲示を見かけました。
 県外の方にとって愛知≦名古屋。「愛知」自体の知名度は低く、よく愛媛県と混同されます😅 名古屋名物と言えば「味噌カツ」や「ひつまぶし」を思い浮かべる人がほとんどだと思いますが、愛知県には他にもありますよ〜という趣旨の掲示だった様です。ちょっと無理矢理感がありましたが「幸田筆柿カレー」の宣伝のつもりだったんでしょうね。

 せっかくなので関連するリンクを貼っておきました。機会がありましたらぜひ食してみて下さい。teppan的には春日井の「サボテンラーメン」が気になります🍜
一宮モーニング https://ichinomiya-morning.com/
名古屋市北区 味鋺いも https://www.city.nagoya.jp/kita/page/0000008248.html
四川・サボテンラーメン http://sisen-kasugai.com/cactus_food/index.html
瀬戸やきそばアカデミー http://setoyakisoba-ac.com/
愛西市れんこんプロジェクト https://www.aisaikankou.jp/renkon_i/#about
FUKUYAロール https://patisserie-fukaya.com/
松丈チキンコロッケ https://www.tourismtoyota.jp/foods/detail/155/
西尾の抹茶カフェ&スイーツ https://nishio.mypl.net/article/matcha_nishio
豊橋カレーうどん http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/udon/
華月・うずらプリン http://kagetu.ehoh.net/index.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら