記録ID: 341226
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
涼を求めて古処山〜屏山へ
2013年07月15日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:26
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 892m
- 下り
- 910m
コースタイム
8:00 登山口
8:20 三合目
8:50 古処林道終点
9:20 七合目
9:30 八合目(水場)
9:40 屏山分岐
10:50 屏山山頂
11:50 奥の院分岐
12:10〜13:10 古処山山頂(休憩)
14:10 林道(八丁越方面)
14:20 八丁道看板
15:00 だんご庵
8:20 三合目
8:50 古処林道終点
9:20 七合目
9:30 八合目(水場)
9:40 屏山分岐
10:50 屏山山頂
11:50 奥の院分岐
12:10〜13:10 古処山山頂(休憩)
14:10 林道(八丁越方面)
14:20 八丁道看板
15:00 だんご庵
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広いですが、だんご庵が営業している時期は日中混み合いそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 以前来た時に比べると、水害の影響か、かなり道が荒れています。 |
写真
感想
暑かったので、沢のある古処山へ行きました。
昔行った時はまだ道も綺麗だったんですが、水害の影響か、かなり荒れていました。
少しずつ整備はされていたようです。
早く綺麗になるといいな。
屏山まではミストとツゲの原始林でとても幻想的でした。
ここの縦走路はいつか歩いてみたいです。
八丁越の道はちょっと迷いながらでしたが、
あの大きな看板までが一番不安でしたww
(ずっと車道を下るのか??と思いましたのでw)
だんご庵はかき氷が食べたかったんですが、
なくなっていました。(´・_・`)
というか、その為にわざわざこっち来たのにwwと悔しがりながら
ラムネだけ飲んで帰りました。
それでも美味しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する