また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 341282
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台・ミネコシ谷下降〜堂倉谷(上部) 台風の最中に沢登り?!

2013年09月03日(火) 〜 2013年09月05日(木)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
42.3km
登り
2,704m
下り
2,774m

コースタイム

9月3日
10:20大台ケ原ビジターセンター-(日出ヶ岳)-11:35ミネコシ谷下降地点-16:00堂倉本谷二股(林道)-16:40堂倉橋-17:20粟谷小屋
9月4日
6:55粟谷小屋-7:55堂倉滝-(高巻き途中で撤退)-8:25堂倉滝8:50-10:05堂倉避難小屋11:00-11:05粟谷小屋
9月5日
6:10粟谷小屋-6:45堂倉橋-7:10ミネコシ谷分岐(林道)8:15-14:20正木ヶ原登山道-14:25尾鷲辻-15:05大台ケ原ビジターセンター
天候 9月3日 雨
9月4日 雨
9月5日 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
9月4日の、粟谷小屋〜堂倉滝のログは取れませんでした。
9月3日
9時半ごろ大台ビジターセンターに着くも豪雨で…
少し弱くなったので10時20分に出発
2013年09月03日 10:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 10:19
9月3日
9時半ごろ大台ビジターセンターに着くも豪雨で…
少し弱くなったので10時20分に出発
先ずは日出ヶ岳に向かいます
2013年09月03日 10:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 10:19
先ずは日出ヶ岳に向かいます
日出ヶ岳を過ぎて登山道から踏み跡をたどってミネコシ谷へ下ります
2013年09月03日 11:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 11:39
日出ヶ岳を過ぎて登山道から踏み跡をたどってミネコシ谷へ下ります
あちこちでマーキングが…
2013年09月03日 11:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 11:41
あちこちでマーキングが…
そろそろ流がでてきました
2013年09月03日 12:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 12:17
そろそろ流がでてきました
倒木帯を過ぎ…
2013年09月03日 12:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 12:27
倒木帯を過ぎ…
フィックスロープ拝借して…
2013年09月03日 12:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/3 12:44
フィックスロープ拝借して…
ミネコシ谷本流の懸垂ポイントが判らず巻いて支流にでました
2013年09月03日 12:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/3 12:48
ミネコシ谷本流の懸垂ポイントが判らず巻いて支流にでました
あちこちでトリカブトが…
2013年09月03日 12:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/3 12:58
あちこちでトリカブトが…
そこそこの滝ですが、まだ支流なんです
2013年09月03日 13:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/3 13:10
そこそこの滝ですが、まだ支流なんです
チト一休み
2013年09月03日 14:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 14:15
チト一休み
ミネコシ谷の本流にでました
2013年09月03日 14:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/3 14:37
ミネコシ谷の本流にでました
凄い巨木がありました
2013年09月03日 15:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/3 15:03
凄い巨木がありました
どんどん下ります
2013年09月03日 15:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 15:05
どんどん下ります
一部は懸垂で…
2013年09月03日 15:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/3 15:35
一部は懸垂で…
水量が増え始めたみたい…
2013年09月03日 15:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
9/3 15:39
水量が増え始めたみたい…
堂倉本谷に出ました
2013年09月03日 16:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/3 16:03
堂倉本谷に出ました
本谷の右岸の林道に到着
めちゃ良いテン場になりそう
2013年09月03日 16:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/3 16:10
本谷の右岸の林道に到着
めちゃ良いテン場になりそう
堂倉橋です
2013年09月03日 16:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 16:41
堂倉橋です
橋の上から堂倉谷を…
明日は堂倉滝からここまでの予定
2013年09月03日 16:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/3 16:41
橋の上から堂倉谷を…
明日は堂倉滝からここまでの予定
粟谷小屋に到着
2013年09月03日 17:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/3 17:20
粟谷小屋に到着
談話室(?)も綺麗!
2013年09月03日 18:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/3 18:08
談話室(?)も綺麗!
お風呂に入って先ずは乾杯!
2013年09月03日 18:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
9/3 18:14
お風呂に入って先ずは乾杯!
3日夜の夕食です〜
2013年09月03日 18:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
9/3 18:14
3日夜の夕食です〜
9月4日
強雨の中を出発
4時起きの予定が目が覚めたら5時半!
当然、出発も遅れて…
2013年09月04日 06:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/4 6:52
9月4日
強雨の中を出発
4時起きの予定が目が覚めたら5時半!
当然、出発も遅れて…
堂倉滝は凄い爆流になっていました
ともかく高巻いて滝の上部に出ようとしたが、タケボンがこりゃ時間も遅いし無理やで〜と言う事で、高巻きの途中で中止
2013年09月04日 08:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
9/4 8:02
堂倉滝は凄い爆流になっていました
ともかく高巻いて滝の上部に出ようとしたが、タケボンがこりゃ時間も遅いし無理やで〜と言う事で、高巻きの途中で中止
で、堂倉避難小屋に入って、早いけどお昼に
2013年09月04日 10:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/4 10:07
で、堂倉避難小屋に入って、早いけどお昼に
11時には粟谷小屋に戻って、ブランディーをチビチビ…
2013年09月04日 11:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/4 11:50
11時には粟谷小屋に戻って、ブランディーをチビチビ…
夜は夜で…
2013年09月04日 17:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
9/4 17:21
夜は夜で…
9月5日
朝の3時ごろには星も見えてたのだが、出発時は曇り…
2013年09月05日 06:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 6:09
9月5日
朝の3時ごろには星も見えてたのだが、出発時は曇り…
堂倉橋の上から…
やっぱり水量が増えてるな〜
2013年09月05日 06:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 6:45
堂倉橋の上から…
やっぱり水量が増えてるな〜
林道利用でミネコシ谷の二股辺りまで来たら、タケボンがザイルを乾燥室に忘れた!と言うので、ジャンケンでタケボンが取りに戻る事に…
2013年09月05日 07:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/5 7:17
林道利用でミネコシ谷の二股辺りまで来たら、タケボンがザイルを乾燥室に忘れた!と言うので、ジャンケンでタケボンが取りに戻る事に…
堰堤の少し上から入渓
何時もなら、伏流で水なんか流れて無いのに…
2013年09月05日 08:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/5 8:19
堰堤の少し上から入渓
何時もなら、伏流で水なんか流れて無いのに…
泳ぐか高巻くか…
結局、高巻きを
2013年09月05日 08:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
9/5 8:29
泳ぐか高巻くか…
結局、高巻きを
淵を過ぎたら暫くはこんな感じ
2013年09月05日 08:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 8:43
淵を過ぎたら暫くはこんな感じ
これ本流じゃないです〜
支流も豪雨で凄い水量
2013年09月05日 09:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/5 9:12
これ本流じゃないです〜
支流も豪雨で凄い水量
ドボン覚悟でヘツリます
2013年09月05日 09:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/5 9:27
ドボン覚悟でヘツリます
ヒデ君も
2013年09月05日 09:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/5 9:29
ヒデ君も
日が射してきました!
2013年09月05日 09:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 9:47
日が射してきました!
日当たりのよい所で一休み
2013年09月05日 10:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/5 10:16
日当たりのよい所で一休み
大分登ったね〜
2013年09月05日 10:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/5 10:28
大分登ったね〜
2013年09月05日 10:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 10:30
こりゃ水圧で流されるので高巻きを
2013年09月05日 10:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/5 10:41
こりゃ水圧で流されるので高巻きを
ついでにこれも…
2013年09月05日 10:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/5 10:59
ついでにこれも…
滝の落ち口から
2013年09月05日 11:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 11:31
滝の落ち口から
タケボン、一瞬トライを考えるも…
右のルンゼを登る事に
2013年09月05日 11:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/5 11:52
タケボン、一瞬トライを考えるも…
右のルンゼを登る事に
大分、水量が少なくなったけど…
2013年09月05日 12:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 12:21
大分、水量が少なくなったけど…
まだまだ滝は続きます
2013年09月05日 12:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/5 12:48
まだまだ滝は続きます
気持ちのいいナメ滝
2013年09月05日 13:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/5 13:06
気持ちのいいナメ滝
ホイ、もう一丁
2013年09月05日 13:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/5 13:07
ホイ、もう一丁
どんどん高度を稼いで…
2013年09月05日 13:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 13:11
どんどん高度を稼いで…
そろそろ終わりかな〜
2013年09月05日 13:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 13:21
そろそろ終わりかな〜
まだありました
2013年09月05日 13:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/5 13:30
まだありました
こっちから登るかな
2013年09月05日 13:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/5 13:30
こっちから登るかな
これは横から
2013年09月05日 13:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 13:32
これは横から
2013年09月05日 13:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/5 13:34
どんどん登ります
2013年09月05日 13:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/5 13:37
どんどん登ります
大分少なくなってきたね〜
2013年09月05日 13:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 13:38
大分少なくなってきたね〜
水が涸れました
2013年09月05日 14:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/5 14:00
水が涸れました
正木ヶ原に出ました
2013年09月05日 14:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/5 14:14
正木ヶ原に出ました
登山道に到着
2013年09月05日 14:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 14:19
登山道に到着
尾鷲辻の東屋で一休み
2013年09月05日 14:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/5 14:26
尾鷲辻の東屋で一休み
戻ってきました
2013年09月05日 15:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
9/5 15:08
戻ってきました

感想

9月3日
7時20分にヒデ君の家で合流し、途中のコンビニで食料を仕入れて大台ケ原ビジターセンターに。
ビジターセンターに着いたら、天気予報とは大違いで強雨!
車からビジターセンターの軒先まで行くのもびしょ濡れになりそうなので、暫く車の中で小雨になるのを待つ。
ミネコシ谷を下降するか登山道を下るか迷うが、どちらにせよ大雨なので沢支度で出発。
日出ヶ岳の展望台で小休止をして、ともかくミネコシ谷下降点まで行く事に。
下降点で小降りになったので、下降を開始。
途中の18m滝の懸垂ポイントが判らず、高巻き道を探して下る。
ミネコシ谷支流に降りて本谷に合流、この頃には雨も上がっていた。
堂倉本谷に合流した所で、林道に登って小休止。
林道から堂倉橋を経て粟谷小屋に。
当初は堂倉避難小屋を考えていたが、年々爺のヘタレ度が増して来たので、贅沢をして粟谷小屋にしたのが大正解!
お風呂に入って乾燥室を使って、おまけに朝夕の食事もお願いして…
小屋のテレビで天気予報を見たら、何と台風が急接近しているではないか!
夕食を終えた頃には再び強雨!
ビールとブランディーをグビグビ飲んで就寝。

9月4日
夜半は強雨を越えて豪雨に。
4時起きの予定が、爆睡して5時半起き。
ともかく沢支度をして出発したのが7時前。
堂倉滝に着くと爆流になっていた。
水も濁り始めている。
吊り橋を渡って立ち入り禁止のロープをくぐって高巻き道に突入する。
途中のチムニーを越えた所で、タケボンが時間も遅いしこの雨じゃ〜と中止を決定。
堂倉滝の吊り橋の下で雨を避けてしばし小休止。
粟谷小屋の方が、11時頃まで小屋を閉めると言ってたので堂倉避難小屋で時間をつぶす事に。
早いけど避難小屋で昼食タイムにして、11時に粟谷小屋に。
小屋横の粟谷支流も渦を巻いて流れ始めていた。
小屋で着替えて早々にお風呂を沸かしてもらって…
後はブランディーを昼からチビチビ…
昼過ぎには雷も鳴ってきて、大台ケ原ドライブウエイも豪雨で通行止めに…
テレビでは竜巻と浸水のニュースばかり。
粟谷小屋の裏の沢も轟々と音を立てて流れている。
夕食前に、昼寝をしたヒデ君が寒いと言いだし小屋の方にお願いして再びお風呂に。
翌日の堂倉本谷上部の遡行も無理みたいだし、ドライブウエイが通れる事を祈って就寝。

9月5日
朝3時過ぎにトイレに行ったついでに外に出たらオリオン座が見えるではないか!
沢を流れる水音も小さくなったので、4時起きして予定通り沢支度を。
6時には再びガスっていたが…
ミネコシ谷まで林道を歩いて…
と、タケボンがザイルを乾燥室に忘れた!
ジャンケンでタケボンが取りに戻る。
往復1時間半以上かかると思ってたけど1時間で帰って来た。
待っている間、時間が遅ければ堂倉奥ノ右股を登ろうかと考えていたが予定通り本谷を詰める事に。
堰堤のすぐ上から入渓。
ここは伏流になっているのだが、この大雨で深い所で太股までの深さに。
しばらくで淵に当たるが、水量が多すぎてヘツリも出来ず泳ぐか巻くか…
で、巻く事に。
上部の大きい滝も水圧で流されそうなので、全て巻くかへつるか。
時折、晴れ間が広がって、これでもう少し水量が無ければ快適な沢登りが出来たのに…
小滝が連続してここからは滝身を登れる。
本流を詰め上がって小笹の草原に出た所が正木ヶ原。
登山道に出て尾鷲辻で一休みをしてビジターセンターに帰還。

帰りは入りの葉温泉に入って、何時もの橿原の居酒屋で飲んで…
いや〜
凄い豪雨でした…

詳細はブログで
http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1639058.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2075人

コメント

まさかまさか!
台風だし降雨量もけっこうありそうだし危ないよね〜と思ってましたが、決行されたのですね…
水量が凄い〜(>_<")
無事に戻られて良かったです。

とはいえ、何とかジャブジャブしたくて、今日丸滝谷に行ってきました。
楽しかったけど大峰や大台のダイナミックな流れを見ると、行ってみたいなぁ〜!と思います((o(^∇^)o))
2013/9/6 19:28
jijiさん、こんばんは。
相変わらず元気でご活躍の様子、なによりです。
それにしても4日はひどい天気でしたね。
当地三田市も午後に大雨洪水警報が発令され、仕事になりませんでした。

さて、次回はどこのお山ですか? 山行記録を楽しみにしています。

では、又。
2013/9/6 21:30
あの大雨の中
堂倉滝もすごい水量ですね
私も4日は潮岬の磯で大雨の中釣りしてましたが
まさか大雨の大台で沢登りとはびっくりです

なにわともあれご無事でなによりです
2013/9/6 22:19
さすが!
天気悪かったのに行かれたんですね^m^ 
家族男子3人仲良く楽しそうですね☆沢の後にお風呂と乾燥室って素敵すぎます・・・・
 
そうそう、あさってはいよいよ試験曳き。ワクワクしてますヽ(^。^)ノ
2013/9/6 22:21
皆さん、お早うございます〜
u-saさん、営業小屋で良かったです。
避難小屋だと2晩震えてたでしょうね〜
あの雨で、丸滝谷もそこそこ水量があったんでしょうね

silverstarさん、あんなに早く台風(途中で温低に変わりましたが…)が来るとは思いもよりませんでしたよ
4日、沢を諦めて粟谷小屋に戻ったら、あちこちで竜巻や浸水のニュースばかり
おまけに大台ケ原ドライブウエイが通行止め!
5日は沢登りどころか家に帰れるかと思いましたよ
朝晩がめっきり涼しくなってきたので、沢も来週ぐらいでお終いかも…です。

jokerさんは海釣りだったんですか。
あの雨じゃ海も荒れてたんでしょうね〜
5日に回復したので、何とか堂倉滝上部だけ楽しめました。

tomotyさん、年に1度の大祭り♪ ですね〜
ゴンも法被を買ったみたいで、娘と二人で1週間ほど帰ってきます。
お陰で、1週間は飯炊き爺です
2013/9/7 8:52
あの天気で決行でしたか・・
大雨の中お疲れ様でした。各地で大荒れの天候だったんでちょっと心配してました。気持ち良さそうというより寒そうでしたね・・
台高の沢はさすがにきれいですが、かなりレベル高そうですね。粟谷小屋もお風呂入れて素敵な小屋ですね、行ってみたいです。
2013/9/7 11:31
kenさん、今日はで〜す♪
4日は雨も強くドライブウエイが通行止めになったんで、一時は沢どころか5日に帰れるかと思ったんですが…
堂倉谷は、東ノ川と一二を競う大台の美渓で下部の中の七ツ釜と奥の七ツ釜を遡行したかったんですけど
堂倉本谷は、1泊2日の3級となっていますが時間さえかけれて要所要所でザイルを出せば大丈夫ですよ
来年はBMさんから、日本有数の美渓と言われてる赤木沢に行こうと言われてるんで是非ともご一緒しましょうね
2013/9/7 13:48
いやはや
雨で濡れても沢で濡れてもおんなじじゃー、かもしれないけど、よくやるなー

ま、ともかくお疲れ様でした
2013/9/7 20:41
umetomosanさん、お早うございます
流石に4日の豪雨で濁流は登れませんでしたよ
日本一降雨量の多い大台ケ原の沢なんで、少しの雨は覚悟してましたけどね
この頃は、重いザックを担いで沢を登るのはちょっと…
営業小屋利用でお茶を濁してます
2013/9/8 9:30
いやはや、・・・ですが実感です。
よくもまぁ悪天の中恐れ入りました。行く前からギブアップの私たちと大違い、臨機応変堂倉谷上部から正木ヶ原に詰める行程さすがです。
2013/9/10 19:57
fujiisさん、今日は
年々、ヘタレ度が増してきているんで営業小屋にしたんですが今回は大正解でした
避難小屋だと、ドライブウエイ通行止めの情報が入ってこないので、4日は大雨の中を登山道を登って駐車場に行ってたかも知れませんね
2013/9/11 10:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら