ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 341791
全員に公開
ハイキング
近畿

低山でも眺めがいい播磨の三草山

2013年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 carcan その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
7.3km
登り
447m
下り
440m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:55 昭和池(104m)
 ↓ 2.54km +397m -83m(1時間10分)
10:05 三草山(423m)(昼食)
11:23 出発
 ↓ 2.98km +135m -438m(1時間46分)
13:09 昭和池方面分岐(114m)
 ↓ 1.97km +76m -87m(59分)
14:07 昭和池(104m)

Total
歩行距離:7.50km
所要時間:5時間12分
累積標高差:608m
天候 登山開始時小雨、その後も雨が降ったり止んだり、後半は止みました。
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昭和池登山口に2,30台止められます。
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト
  なし

●トイレ
  登山口に小さなトイレあり

●登山道
 全体的に岩が多く、雨が降っていたので滑りやすかったです。
 危険と感じる場所はありませんでした。
 登山道はしっかりしており、道標も多く設置されているので迷うことは無いと思います。
登山口の駐車場にあった三草山案内図
1
登山口の駐車場にあった三草山案内図
駐車場の東屋に置いてあった登山地図
1人1枚でご自由にお取りくださいと書いてあったので、1枚頂きました。
メインのコース以外も色々書かれています。
2
駐車場の東屋に置いてあった登山地図
1人1枚でご自由にお取りくださいと書いてあったので、1枚頂きました。
メインのコース以外も色々書かれています。
毎月1回1年間登って頂上にあるスタンプを集めると認定書がもらえるみたいです。
家の近くの山なら挑戦してみたい気もします。
1
毎月1回1年間登って頂上にあるスタンプを集めると認定書がもらえるみたいです。
家の近くの山なら挑戦してみたい気もします。
駐車場というか、広場になっていて好きに止めるようになっています。着いた時には工事の車も何台か停まっていました。
左に写っている石の建物がトイレです。辺りはかぐわしい臭いがしていましたので、中は見ませんでした。
この写真の奥に東屋があります。
駐車場というか、広場になっていて好きに止めるようになっています。着いた時には工事の車も何台か停まっていました。
左に写っている石の建物がトイレです。辺りはかぐわしい臭いがしていましたので、中は見ませんでした。
この写真の奥に東屋があります。
登りは三草コースで登ります。
はじめは駐車場奥の舗装路を進みます。
1
登りは三草コースで登ります。
はじめは駐車場奥の舗装路を進みます。
未舗装になって狸の看板を右に進みます。
未舗装になって狸の看板を右に進みます。
はじめから岩の登りが続きます。
濡れると滑りやすい岩もあるので注意が必要
はじめから岩の登りが続きます。
濡れると滑りやすい岩もあるので注意が必要
急な場所には綺麗な鎖が整備されています。
急な場所には綺麗な鎖が整備されています。
尾根道に出ました。
1
尾根道に出ました。
三草山までのちょうど中間地点ですね。
3
三草山までのちょうど中間地点ですね。
ここから一旦下って再び登ります。
先の登山道が見えるのはいいのか悪いのか・・・
1
ここから一旦下って再び登ります。
先の登山道が見えるのはいいのか悪いのか・・・
昭和池をバックに尾根道を歩きます。
だいぶガスってきました。
昭和池をバックに尾根道を歩きます。
だいぶガスってきました。
三草山頂上到着
今日は2人ともかなり速いペースでいい感じです。
3
三草山頂上到着
今日は2人ともかなり速いペースでいい感じです。
少し早いけど、昼食にします。
今日は久しぶりに蒸しラーメン
4
少し早いけど、昼食にします。
今日は久しぶりに蒸しラーメン
野菜をたっぷり投入
2
野菜をたっぷり投入
いただきまーす
こんな低い山でも雲海が出ていました。
1
こんな低い山でも雲海が出ていました。
今日は、ミニ三脚を使って家族揃って
7
今日は、ミニ三脚を使って家族揃って
三草古道コースとの分岐
1
三草古道コースとの分岐
畑コースとの分岐
畑コースとの分岐
下りも急な場所には鎖が設置されています
1
下りも急な場所には鎖が設置されています
炭窯コース分岐
低山ながらに景色は最高
天気が悪くても景色がいいのは低山ならではですね。
4
低山ながらに景色は最高
天気が悪くても景色がいいのは低山ならではですね。
今日は珍しく2人で仲良く下ります
4
今日は珍しく2人で仲良く下ります
こんな山の中に小さな鳥居
こんな山の中に小さな鳥居
昭和池との分岐ポイント
折り返すように戻ります
この分岐のもう少し手前にショートカットがあるらしいですが気がつきませんでした。
昭和池との分岐ポイント
折り返すように戻ります
この分岐のもう少し手前にショートカットがあるらしいですが気がつきませんでした。
昭和池に下りられる部分があったのでちょっと下りてみました。
だいぶ水は少ないのでしょうか?
2
昭和池に下りられる部分があったのでちょっと下りてみました。
だいぶ水は少ないのでしょうか?
ボートを下ろす為の機材でしょうか。
ボートを下ろす為の機材でしょうか。
お疲れ様

感想

今週も天気予報とにらめっこして登る山を決定。
何度か登っている能勢の三草山と同じ名前の山が加東市にあるので、一度登ってみることに。
昭和池から三草コースで登り、鹿野コースで下る、一番メジャーなコースだ。

朝、家を出発する時、雨が振り出したが、天気予報では回復傾向なので、迷わず出発。
登山口に着いてもまだ小雨が降っている。これぐらいならと準備をし出発。
同じぐらいの時に数台、登山の人々の車が入ってきた。結構マイナーな山かと思っていたが、
こんな天気でも登山者の多さにはびっくりした。

三草山の頂上までは、おおよそ2.5km、標高差300m程度だ。長男は比較的急な登りにもかかわらず、
グイグイと飛ばしていく。
どうも、前に頑張れば抜かせるぐらいの登山者がいると、頑張ってしまうようだ。
誰かさんににて負けず嫌いじゃのう。
次男も手をつないで長男のペースについて行く。さすがに頂上まで3/4ぐらいのところでついていけなくなり、
長男の5分遅れぐらいで頂上に到着。それでもなかなかのペースだ。

頂上でまだ少し早いが、昼食にすることに。
昼食の準備をしていると、雨が本降りになってきたので、カッパの下も着ることにした。
以前、テレビで見たカッパのズボンを履く時にスーパーの袋を靴に被せて履けば、
カッパも汚れず滑りも良いので靴を脱がなくても履きやすいと紹介していたので、試してみることにした。
試してみると、靴を履いたままでもすっと、カッパを履くことが出来た。これは便利だ。
ただ、子どものカッパはスソが開かないので、靴を脱いで履くしかない。

下山の鹿野コースは少し長めだが、尾根道歩きで心地が良い。アップダウンも多少あるが、それほど問題はない。
しかも、子ども達2人でお話しながら歩いてくれたので、とても楽だった。

手軽な山なので、また、季節を変えて登ってみたい山の1つである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1006人

コメント

楽しみです
ご兄弟 ぐんぐん成長されているようですね

パンツの装着法 やってみます
2013/9/8 18:01
olddreamerさん
こんばんは

コメントありがとうございます。

カッパのパンツ装着法はほんと楽に脱ぎ着できました。
立ったままでも可能ですが、座るところがあれば、すごく楽です。

ぜひ、一度試してみて下さい。
2013/9/8 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら