富士宮市内の夏の花めぐり〜蓮池・山宮浅間神社・白糸自然公園△富士山を見ながら


- GPS
- 32:00
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 13m
- 下り
- 21m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
明日は field_M のワクチン接種なので、おとなしくしていたほうがいいと思いつつも、市内の親戚のお墓参りに回ったので、ついでに花のスポットを回ってきました。
富士宮市馬見塚の蓮田はあまり知られてはいませんが、富士山と蓮のコラボは素晴らしいものがあります。毎年楽しみにしています。
白糸の滝の近くにある「白糸自然公園」は静岡県立高等農業学園の跡地に平成24年から整備されてきた新しい公園です。行くたびに季節の花が咲いています。春のミツマタは毎年楽しみにしていましたが、夏にこれほどのひまわりが咲いているとは知りませんでした。
高台にあるので富士山とのコラボが最高で、また子供が遊べる芝生広場やスポーツ広場、グラウンド、体育館があり、多くの市民で賑わっています。野草園はまだ育成中とのことで、人を見かけたことはなかったけれども、かわいい野草たちが咲いていて、その完成が楽しみです。
山宮浅間神社は、1500年前に溶岩流が止まった所、1200年前には浅間大社があった場所、ということで思いを馳せ、とても大好きな場所です。行くたびに厳粛な気持ちになります。今回はヤマレコでキツネノカミソリがあることを知り行ってみました。益々好きになりました。
今日の〆は雲上かき氷!富士山の帰りなどに寄ろうかな、と思ってもいつも賑わっていて、暑い時期に行ったことはありませんでした。今回は時間に余裕があり、平日なので寄ってみました。暑い時にはソフトクリームよりも氷ですね。
今年は3年ぶりに富士山に行ってみたいと思っていますが、 field_M の2回目の予防接種日程などを考えると9月10日まで間に合わないかも😢
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
富士山が、とても綺麗に見える素晴らしい一日でしたね。
写真41は、ノブドウの実に見えますが、いかがでしょうか。
花探しお疲れ様でした。それではまた😊
教えていただいたとおり「ノブドウ」です。図鑑や葉っぱが映った写真を確認しました。
「これ、食べられないよね」と思いましたが『「ヤマブドウ」は食べられるけど「ノブドウ」は食べられない』と field_M が言っていたのを忘れしまっていました
いつもきれいなお花の写真拝見しています。これからもよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する