記録ID: 342194
全員に公開
ハイキング
甲信越
雨の合間に行ったろう!(太郎山)
2013年09月04日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:13
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 511m
- 下り
- 31m
コースタイム
登山口8:25ー9:23山頂ー10:47登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
GPSデータは片道です。 |
写真
撮影機器:
感想
6,7年振りに訪れた信州の温泉
連日の雨のなか 一日晴れたので、湯治の合間の軽い運動で歩いてきた。
平日でもあって、合うのはお年寄りばかり
ここ太郎山はお年寄りや湯治客の運動に最適な山です。
又 付近には、沢山の同じような山や有数の山城があって
軽運動の場所に事欠かない。
温泉も安価で早朝から開いている共同湯が複数あって、
落ち着いた風情と相まって、長期湯治に最適の場所だと改めて思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人
kimiさん、おっきなしめじだこと。
上田市周辺の山城めぐり?
坂城の山城も登った?
kimiさん信州遠征お疲れ様です。
私も初めて見ました、スーパーのパックと同じ形の天然シメジが有るのですね。
味は格別?
お体ゆっくり休めましたかなぁ
さくさん
今回は、雨バッカしで 他はなし
週末は忍務が入っていたし・・
葛尾城は、まだ攻めてません。
づっと行きたいなあ とは思ってますが。
kintさん
あとで スーパーにいって びっくりしました。
”・・・・味しめじ”って 嘘だと思います。
いや、それなりには おいしでしたが。
ギャグのセンスが
おっちゃんみたいデスウ・・・・
ハルさん
ギャグとおっちゃんは切り離せない
最強のコンビです
まっ・”たかすクリニック”には、負けます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する