記録ID: 342584
全員に公開
ハイキング
東海
笠置山(頂上付近をちょこっと散策)
2013年09月09日(月) [日帰り]

コースタイム
望郷の森キャンプ場→物見岩→笠置神社→ヒカリゴケの岩→展望台→瞑想山小屋展望台→瞑想の森キャンプ場
ゆっくり歩いて2時間ぐらいだと思います。
ゆっくり歩いて2時間ぐらいだと思います。
天候 | 久し振りの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヒカリゴケのある岩場付近は少し道を間違え易いかもしれません。 特に危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
昼食を食べた後、久し振りの青空に誘われて、近くの笠置山に散策に行きました。
笠置山は花は少ないですが、大きな岩が多く変化にとんだ道がコンパクトに楽しめます。物見岩や展望台からは展望も楽しめます。
岩が多く次男はよくボルタリングに出かけています。
ヒノキなど植林が多いのが残念ですが、ブナの木や美しい雑木林の林もあります。
これから紅葉の季節、手軽でお勧めの里山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人
朝晩めっきり秋めいてきましたね(ここ2・3日は暑いですが)
笠置山も秋の気配がしていい感じですね
これからは空気も澄んで展望も紅葉も楽しみな季節になります。
先日13日に、以前からお勧めいただいていた焼岳に登って来ました。namiさんのヤマレコ参考にさせてもらいましたょ
原生林から笹原、カール状の開けたところを山頂目指していく気持の良いルートでした。
山頂からの展望も素晴らしく穂高連峰、上高地が一望でき火口も間近で見ることが出来、大満足の山行でした。
又、良い山がありましたら教えて下さい。よろしくです
焼岳 登られたんですね。
よかったでしょ!
紅葉は少し早かったかもしれませんが、展望もよいし
日帰りで行けますし、私ももう一度行きたいです。
諸事情で私はしばらく山行きはお預けになりそうですが、夫はきっと山に行きたくて仕方ないと思います。
よかったら誘って下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する