ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3441401
全員に公開
ハイキング
道南

北海道最終日は函館、五稜郭から函館駅の中で観光名所を探して。

2021年08月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
11.4km
登り
161m
下り
168m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:42
合計
4:12
9:12
131
スタート地点
11:23
11:27
40
12:07
12:45
39
13:24
ゴール地点
天候 曇り時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
帰路函館駅から五稜郭駅までは市電で移動。
その他周辺情報 青函連絡船フェリー
道の駅「ひろさき」
 朝食、函館にあったなか卯のそば朝食セット+納豆。納豆追加が60円というのが嬉しい。
2021年08月15日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 8:44
 朝食、函館にあったなか卯のそば朝食セット+納豆。納豆追加が60円というのが嬉しい。
 というわけで、五稜郭タワー。登ります、といってもエレベーターで連れて行かれるだけですが。
2021年08月15日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 9:14
 というわけで、五稜郭タワー。登ります、といってもエレベーターで連れて行かれるだけですが。
 ヒジカタ君。どうやら五稜郭タワーのマスコットのようです。
2021年08月15日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/15 9:14
 ヒジカタ君。どうやら五稜郭タワーのマスコットのようです。
 上から眺める五稜郭駅、これがお城だったとは。なお、私は何度も訪れたことがあります。日本100名城の一つですし。
2021年08月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/15 9:18
 上から眺める五稜郭駅、これがお城だったとは。なお、私は何度も訪れたことがあります。日本100名城の一つですし。
 これは上から見た北洋記念館など。ここに入ると駐車場の割引が効くというが、過去に入ったことがあるので、パス。
2021年08月15日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 9:19
 これは上から見た北洋記念館など。ここに入ると駐車場の割引が効くというが、過去に入ったことがあるので、パス。
 競輪場方面、行ったことはないし多分行くこともないんだなあ。
2021年08月15日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 9:21
 競輪場方面、行ったことはないし多分行くこともないんだなあ。
 立待岬方面、車で行ったことはあるが今度は駅から歩いて行ってみたい。
2021年08月15日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 9:22
 立待岬方面、車で行ったことはあるが今度は駅から歩いて行ってみたい。
 ちょっと傾いたが函館山、車やロープウェイで登ったことはあるが、歩いて登ったことはありません。
2021年08月15日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 9:26
 ちょっと傾いたが函館山、車やロープウェイで登ったことはあるが、歩いて登ったことはありません。
 津軽海峡フェリー、午後に乗る予定。青函フェリーと2社あります。時間と金額で決めましょう。(青函フェリーの方が若干安い)
2021年08月15日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/15 9:26
 津軽海峡フェリー、午後に乗る予定。青函フェリーと2社あります。時間と金額で決めましょう。(青函フェリーの方が若干安い)
 函館どっく方面。何故か函館は「どっく」とひらがなで書いた方がイメージが湧く。
2021年08月15日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 9:26
 函館どっく方面。何故か函館は「どっく」とひらがなで書いた方がイメージが湧く。
 タワーの上にもある土方歳三の像。ひょっとして、函館では一番人気何でしょうか?
2021年08月15日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 9:33
 タワーの上にもある土方歳三の像。ひょっとして、函館では一番人気何でしょうか?
 こちらは、函館競馬場。1年間に2開催、フレッシュな新馬戦で青田買いだ。
2021年08月15日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:34
 こちらは、函館競馬場。1年間に2開催、フレッシュな新馬戦で青田買いだ。
 真上から見た駐車場。当然ここでai車を探せ!!
 簡単簡単。
2021年08月15日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:35
 真上から見た駐車場。当然ここでai車を探せ!!
 簡単簡単。
 意外と狭い中に結構な人が住んでいる街、函館。
2021年08月15日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:36
 意外と狭い中に結構な人が住んでいる街、函館。
 ロビーにあった銅像、そう、彼は蝦夷共和国総裁・榎本武揚さんです。 
2021年08月15日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:40
 ロビーにあった銅像、そう、彼は蝦夷共和国総裁・榎本武揚さんです。 
 こちらは、武田斐三郎さん。五稜郭の設計や函館の街づくりを担当した元箱館奉行。明治維新になっても幼年学校の創立など、色々関わったそうです。
2021年08月15日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:40
 こちらは、武田斐三郎さん。五稜郭の設計や函館の街づくりを担当した元箱館奉行。明治維新になっても幼年学校の創立など、色々関わったそうです。
 30ポンド短カノン砲。軍艦「開陽」に装着されていたものをもとに作ったそうです。
2021年08月15日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 9:40
 30ポンド短カノン砲。軍艦「開陽」に装着されていたものをもとに作ったそうです。
 仏式四斤山砲。これを分解して持ち歩いていたんですねえ。フランスより12門寄贈されたそうです。
2021年08月15日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:41
 仏式四斤山砲。これを分解して持ち歩いていたんですねえ。フランスより12門寄贈されたそうです。
 こちらはまた、土方歳三さんの像。「五稜郭に立つ」という題名だそうです。
2021年08月15日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:41
 こちらはまた、土方歳三さんの像。「五稜郭に立つ」という題名だそうです。
 五稜郭前のマンホール、もちろんテーマは五稜郭だ。
2021年08月15日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/15 9:42
 五稜郭前のマンホール、もちろんテーマは五稜郭だ。
 皇太子殿下行啓記念碑、で、いつの時代の皇太子殿下でしょうか?
 調べてみたらもう亡くなられた大正天皇が即位する前に訪れていたそうです。
2021年08月15日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 9:44
 皇太子殿下行啓記念碑、で、いつの時代の皇太子殿下でしょうか?
 調べてみたらもう亡くなられた大正天皇が即位する前に訪れていたそうです。
 函館商業高校五稜郭記念碑。かつてここにあった函館商業高校を記念しています。今は移転しています。
2021年08月15日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 9:44
 函館商業高校五稜郭記念碑。かつてここにあった函館商業高校を記念しています。今は移転しています。
 道道571号線、五稜郭公園線ということだそうです。
2021年08月15日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:51
 道道571号線、五稜郭公園線ということだそうです。
 「若き星たち」という銅像、若き力が国を建てつつあることをイメージして作られたようだ。
2021年08月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:52
 「若き星たち」という銅像、若き力が国を建てつつあることをイメージして作られたようだ。
 「ぢっと手を見る」という題名、この地に縁がある石川啄木の短歌からインスピレーションを受けたのだろうか。
2021年08月15日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:57
 「ぢっと手を見る」という題名、この地に縁がある石川啄木の短歌からインスピレーションを受けたのだろうか。
 放射2号線。全ての道はローマに通じる!?どこからか放射状に道が伸びているのか?
2021年08月15日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 9:58
 放射2号線。全ての道はローマに通じる!?どこからか放射状に道が伸びているのか?
 地下歩道にも「ペリーさんの通り道」と一言添えられてある。こういうのが嬉しいですね。
2021年08月15日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 9:59
 地下歩道にも「ペリーさんの通り道」と一言添えられてある。こういうのが嬉しいですね。
 さあ、五稜郭公園前電停。そう、函館は路面電車が走っているんですね。
2021年08月15日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 9:59
 さあ、五稜郭公園前電停。そう、函館は路面電車が走っているんですね。
 そして、その横にこんな看板が。「古戦場函館五稜郭街道」とな。
2021年08月15日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 10:00
 そして、その横にこんな看板が。「古戦場函館五稜郭街道」とな。
 函館「美鈴コーヒー」の電車。函館らしいや。
2021年08月15日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/15 10:01
 函館「美鈴コーヒー」の電車。函館らしいや。
 雨水のマンホールはイカ。「イカ踊り」という踊りもあって盆踊りに踊られるとか。
2021年08月15日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/15 10:03
 雨水のマンホールはイカ。「イカ踊り」という踊りもあって盆踊りに踊られるとか。
 株式会社布目、「社長のいか塩辛」、「本数の子黄金松前」などで有名な会社です。
2021年08月15日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 10:04
 株式会社布目、「社長のいか塩辛」、「本数の子黄金松前」などで有名な会社です。
 株式会社「道水」、函館の水産卸売りの会社ですね。
2021年08月15日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 10:06
 株式会社「道水」、函館の水産卸売りの会社ですね。
 道端にこのようなモニュメントがいきなり。そういえば朝起きた道の駅にもあったなあ。大鳥圭介だったがなあ。
2021年08月15日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 10:10
 道端にこのようなモニュメントがいきなり。そういえば朝起きた道の駅にもあったなあ。大鳥圭介だったがなあ。
 さて、いきなりこんなところに岩内町。「岩内なんて言わないで!」タラ丸くんのバスですね。何故函館に?
2021年08月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 10:11
 さて、いきなりこんなところに岩内町。「岩内なんて言わないで!」タラ丸くんのバスですね。何故函館に?
 そして、函館オーシャンスタジアムにて、「久慈次郎」像。日本の野球史でも語られる人です。詳しくは感想で。
2021年08月15日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 10:14
 そして、函館オーシャンスタジアムにて、「久慈次郎」像。日本の野球史でも語られる人です。詳しくは感想で。
 こちら側から撮影したのも、いい感じですね。
2021年08月15日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 10:14
 こちら側から撮影したのも、いい感じですね。
 そう、函館オーシャンスタジアム。この数日前に、暴力事件あり、
2021年08月15日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 10:15
 そう、函館オーシャンスタジアム。この数日前に、暴力事件あり、
 隣の陸上競技場は陸上の競技が行われていました。きっと、全道大会かな?だから岩内町のバスがあったのかな。
2021年08月15日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 10:15
 隣の陸上競技場は陸上の競技が行われていました。きっと、全道大会かな?だから岩内町のバスがあったのかな。
 道端にハナトラノオ。
2021年08月15日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 10:23
 道端にハナトラノオ。
 また、路面電車の路線に追ってきました。「函館シゴトガイド」ラッピングですねえ。
2021年08月15日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 10:30
 また、路面電車の路線に追ってきました。「函館シゴトガイド」ラッピングですねえ。
 函館シティトラム、企業ラッピングなどは無しだ。
2021年08月15日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 10:32
 函館シティトラム、企業ラッピングなどは無しだ。
 函館タナベ食品のラッピング。海鮮焼売などがよく知られています。
2021年08月15日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 10:36
 函館タナベ食品のラッピング。海鮮焼売などがよく知られています。
 函館夜景とトーショービルサービスのラッピング電車。本当に色々あるなあ。
2021年08月15日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 10:41
 函館夜景とトーショービルサービスのラッピング電車。本当に色々あるなあ。
 亀田川、もう河口付近だ。
2021年08月15日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 10:52
 亀田川、もう河口付近だ。
 あれれ、今度は鶴居村のバスだ。やはり陸上の全道大会が行われているのか。
2021年08月15日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 10:57
 あれれ、今度は鶴居村のバスだ。やはり陸上の全道大会が行われているのか。
 かつてここにあった函館工業高校の記念碑。今は他の地点に移転しました。
2021年08月15日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 10:59
 かつてここにあった函館工業高校の記念碑。今は他の地点に移転しました。
 案内標識も五稜郭だ。土方歳三最期の地碑に向かいましょう。
2021年08月15日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 11:03
 案内標識も五稜郭だ。土方歳三最期の地碑に向かいましょう。
 じきにやってきました。土方歳三さん最期の地とされています。(諸説ありらしいですが)
2021年08月15日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 11:11
 じきにやってきました。土方歳三さん最期の地とされています。(諸説ありらしいですが)
 ここですね。合掌。
2021年08月15日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 11:13
 ここですね。合掌。
 最後まで大奮闘したが、とうとうここで力尽きた。
2021年08月15日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 11:13
 最後まで大奮闘したが、とうとうここで力尽きた。
 さて、函館駅に向かおうか。
2021年08月15日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 11:19
 さて、函館駅に向かおうか。
 駅横にある商店街の入り口、港らしいや。
2021年08月15日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 11:23
 駅横にある商店街の入り口、港らしいや。
 さあ、函館駅です。ここには何度も来たことがある。
2021年08月15日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 11:23
 さあ、函館駅です。ここには何度も来たことがある。
 そうそう、道南といえば今年世界遺産に認定されたんですよね。縄文文化が残っていますからね。
2021年08月15日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 11:24
 そうそう、道南といえば今年世界遺産に認定されたんですよね。縄文文化が残っていますからね。
 有名な像、とりあえず写真を撮影をする。
2021年08月15日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 11:28
 有名な像、とりあえず写真を撮影をする。
 旧函館駅所在地。ちなみに後ろの建物は函館駅だ。
2021年08月15日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 11:28
 旧函館駅所在地。ちなみに後ろの建物は函館駅だ。
 朝市は撮影だけ、取り立てて行こうとは思わない。
2021年08月15日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 11:29
 朝市は撮影だけ、取り立てて行こうとは思わない。
 こちらは初めて、摩周丸。青函連絡船記念館です。
2021年08月15日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 11:33
 こちらは初めて、摩周丸。青函連絡船記念館です。
 電信室の様子。モールス信号も打てますよ。
2021年08月15日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 11:41
 電信室の様子。モールス信号も打てますよ。
 運転席、取り舵いっぱ〜い!、面舵いっぱ〜い!!
2021年08月15日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 11:43
 運転席、取り舵いっぱ〜い!、面舵いっぱ〜い!!
 やっぱ港町だねえ。函館は。
2021年08月15日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 11:44
 やっぱ港町だねえ。函館は。
 函館山方面を眺める。こっちの手前は元町方面、洋館がいっぱいある。
2021年08月15日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 11:45
 函館山方面を眺める。こっちの手前は元町方面、洋館がいっぱいある。
 函館中心部方面、ホテル類なども多い。
2021年08月15日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 11:46
 函館中心部方面、ホテル類なども多い。
 摩周丸のアンカーとプロペラ。屋外に展示してある。
2021年08月15日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 11:46
 摩周丸のアンカーとプロペラ。屋外に展示してある。
 函館駅にて、いろはすハスカップ味、最後に飲めてよかったなあ。
2021年08月15日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 12:16
 函館駅にて、いろはすハスカップ味、最後に飲めてよかったなあ。
 函館駅内にて、函館ラーメンは塩味。細麺。昆布出汁。
2021年08月15日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 12:32
 函館駅内にて、函館ラーメンは塩味。細麺。昆布出汁。
 五勝手屋羊羹のラッピング電車。江差の名物ですね。
2021年08月15日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 12:53
 五勝手屋羊羹のラッピング電車。江差の名物ですね。
 函館短期大学と関連する専門学校によるラッピング電車。
2021年08月15日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 13:15
 函館短期大学と関連する専門学校によるラッピング電車。
 こんなラーメン屋を見つけた。スーラータンメンは、点描で描かれているっぽい。ゴーギャンってそのまま?
2021年08月15日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/15 13:23
 こんなラーメン屋を見つけた。スーラータンメンは、点描で描かれているっぽい。ゴーギャンってそのまま?
 さあ、青森行きフェリーに乗り込みました。北海道よまた来るぞ、そのうち、いつかは。
2021年08月15日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/15 13:58
 さあ、青森行きフェリーに乗り込みました。北海道よまた来るぞ、そのうち、いつかは。
 隣は大間行きのフェリー、そのうち大間行きに乗るのもいいなあ、恐山とか25年ぶりぐらいに行きたいなあ。
2021年08月15日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/15 14:09
 隣は大間行きのフェリー、そのうち大間行きに乗るのもいいなあ、恐山とか25年ぶりぐらいに行きたいなあ。
 ああ、陸を離れた・・・。
2021年08月15日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/15 14:14
 ああ、陸を離れた・・・。
撮影機器:

感想

 幕末を彩る登場人物のうちで好きな人は?と聞かれたら私はほぼ「土方歳三」もしくは「榎本武揚」ということにしている。それだけ、最後に刻まれた蝦夷共和国、そして五稜郭の戦いの印象が私の中には強いのである。
 戊辰戦争に負けて北海道にやってきた幕臣たちはここ北海道で再起を計画し、実行することとなる。総裁、副総裁は選挙によって決める、これで選ばれたのが榎本武揚公だ。日本で最初の普通選挙はここで行われたという説が今は強い。そして、共和制をとり「蝦夷共和国」を創立、世界の中でもこの国を認める国も結構あったという。
 しかしながら、新政府軍の反抗により蝦夷共和国は崩壊する。土方歳三は命を落とし、榎本武揚は降伏し身を新政府軍に委ねた。榎本はその才を惜しまれ新政府で活躍する、最後には大臣にまでなって仕事をした。その時もきっと蝦夷共和国のことは頭の中にあったに違いない。
 蝦夷共和国に殉じた土方、蝦夷共和国のことを思いながら日本を想う榎本、この2人の英雄の物語はやはり輝かしい。北海道ではやはり土方歳三人気が高いという。その物語性に道民である私は心を打たれっぱなしなのだ。

 本日行くコースで撮りたいものは、なんと言っても土方歳三最期の地、そして函館市電の風景である。意外と函館は広い、立待岬、湯の川、元町、どこも函館駅からは徒歩圏内なのだが函館駅と1箇所というくらいがちょうど良いのだ。1日にあれもこれもとみて歩くには距離が大きい。
 今回はここ、次回はここと数日に分けて歩いたほうが幸せになることができると思う。
 市電のある町って意外とそういう街が多いなあと思う。中心部だけでなくいて各観光地がばらついている街、そして得てして1日乗車券が売っていてそれを使うと結構な観光地を回ることができたりする。そして、市電を撮影する楽しみは、地方に根ざした企業がお金を出してラッピングした電車が走っていることだと思う。函館もそうであった。

 さて、函館オーシャンスタジアムが見えてきた。ここには球聖と呼ばれた久慈次郎の像がある。私はこの人のことを大学生の時に読んだ本の中で知った。それは、北海道の心の中に残る事件というような特集本であった。そこに久慈次郎の悲劇が載っていたのである。
 スタルヒンがいた、沢村栄治がいた、ベーブルースがいた、ルーゲーリックがいた。アメリカ大リーグ選抜を迎えた10連戦、久慈次郎はキャッチャーとして函館大洋倶楽部(函館オーシャン)より参加していた。静岡で行われた1戦ではルーゲーリックに本塁打を打たれただけで0−1で負けた。この1球は沢村栄治が久慈次郎のサインに首を振って投げた投球だという。
 その後日本でも職業野球が始まり、久慈次郎にも大日本東京野球倶楽部(今の読売巨人軍)より声がかかるが、久慈次郎はこれを断る。函館の大火の後であり、函館で野球を続けたいということだったからだ。(しかしながら読売巨人軍の初代キャプテンは久慈次郎になっている)。
 函館市議会議員選挙は選挙活動をせずにトップ当選、その中でも函館オーシャンを率いて都市対抗野球出場に向けて努力する。
 そして、円山球場で行われた札幌倶楽部との試合、選手兼任監督として出場中、四球で塁に出ようとし、他の選手に指示を与えようと振り返った瞬間、キャッチャーからの送球を頭に受けた。二塁走者の動きを牽制しようとしたキャッチャーが二塁送球しようとしたのだ。
 バッターボックスに倒れた久慈次郎は2日後に帰らぬ人となった。久慈の遺体を運ぶ列車は各駅で停車した時にファンが殺到したそうだ。この悲劇によりバッターはヘルメットをつけることが義務付けられることとなった。また、都市対抗野球の最優秀選手に「久慈賞」が送られることとなったのである。
 函館オーシャンスタジアムに建てられたキャッチャー姿の像は、旭川スタルヒン球場に立っているスタルヒンの像と向かい合っているという噂があるが、この間検証した番組があり、微妙にずれているそうだ。

 函館に眠るスターを労い、駅方面に向かう。朝市には行くつもりはない。ウニだイクラだカニだにはあまり興味はない。駅で、一杯やるための「社長のいか塩辛」は買った、これを舐めながら飲む日本酒がうまいんだ。旭川の男山の生酛純米がいいか、小林酒造の秘蔵純米がいいか、新十津川の金滴の「北の純米酒」にしようか、福司、北の勝、二世古、迷うなあ。
 なお、令和3年から酒造りを始めたという「箱館醸造」も、どんなお酒を出してくるか楽しみです。函館って日本酒の造り酒屋がない地域でしたから。

 摩周丸を見学して青函連絡船に想いを寄せるが、私には何も出てこない。私が中学2年性の時に廃止され、青函トンネルになったのだ。なので、乗ったことがない。
 中学の修学旅行は、青森・十和田・秋田だったが、1学年上の先輩方は青函連絡船でした。うちの代は初めての青函トンネルでして、羨ましがられたのですが、今となっては一度は青函連絡船に乗っておきたかったなあと思います。昔は青春18切符でも乗ることができたそうで、特に夜行便はそのまま宿泊に使えたとか、快速「ミッドナイト」に乗り継げれば朝にはもう札幌だったとか、鉄道関係の話はよく聞きますね。
 快速「海峡」があった時代、特急列車しか無くなって青春18切符特例があった時代、そして新幹線になった時代。いろいろ思いを馳せることはできます。また、洞爺丸台風について話している人がいましたが、港の中で沈没したわけではないんですよね。

 その後、函館塩ラーメンをいただき車に戻ります。後はフェリーで青森に渡るのみ。13時50分にターミナルについて14時10分のフェリーに最後に乗り込みます。後は4時間、船内でレコ書き、無事に青森に辿り着きました。燃料は函館で満タン、どこまで持つのでしょうかこの燃料。
 その後、道の駅「ひろさき」で車中泊、近くのコンビニにもう、サッポロクラシックもガラナもリボンナポリンも売っていないことにショックを受けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら