記録ID: 3448374
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰(車山から八島ヶ原湿原周遊)
2021年08月20日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 396m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:25
距離 10.4km
登り 400m
下り 395m
12:19
天候 | 出だし数分だけ小雨。その後は晴れたり曇ったりで結構蒸し暑くなった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山というよりハイキング。木道を整備してある所もあり歩きやすい所が多い。但し、物見石から八島ケ原湿原に向かって降りる所は足元悪い。登山道が小川状態になっている泥んこ道もあり、Gパン&スニーカー姿といった普段着で歩くと悲惨な事になりそう。 |
その他周辺情報 | 車山肩に「ころぽっくる小屋」あり。雰囲気良くハイキング後の休憩にお勧めです |
写真
感想
先週ハードな山行終えた後なので、軽めのハイキング程度の歩きを楽しみたくて霧ヶ峰に行って来ました。車山の肩の駐車場に着いて車から降りると、涼しいを通り越して寒いくらい。半袖の上に長袖シャツを着てちょうどいい感じになりました。
霧ヶ峰はお手軽に高原散策するには良い所。但し足元が泥んこでぐちゃぐちゃになっている所もあるので、家族連れやカップルでハイキングを楽しみたいなら木道がある所を選んで歩く方がいいでしょう。
ヤマレコユーザーなら殆どは登山愛好家でしょうから、そういう人は車山登ってから八島ヶ原湿原をぐるっと周回するコースがいいかな?それでもお手軽コースですけど。
今日は霧ヶ峰だけ歩きましたが、以前1日で蓼科山と美ヶ原を歩き、そのまま霧ヶ峰に行こうとしたら土砂降りになりやめた事があります。体力があれば1日で百名山3座ゲットも可能です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2508人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する