記録ID: 3452347
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
二度目のワクチン接種後なので軽く水沢山へ
2021年08月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 635m
- 下り
- 628m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭な登山道 |
その他周辺情報 | 伊香保温泉石段の湯 当面の間渋川市民のみ入湯可 |
写真
一昨日二度目のワクチン接種を終え 昨日37.3〜37.7の発熱が30時間余り続き山登りは諦めていたが今朝は平熱に戻る 天気予報は31℃家に居ても猫の額程度の庭の草取りかグダグダしているしか無い
E-gunmaさんのアケボノソウの開花情報も有ったので涼みに榛名山に出掛ける事にした
E-gunmaさんのアケボノソウの開花情報も有ったので涼みに榛名山に出掛ける事にした
雨宿りをしているとヤマレコの人気者 E-gunmaさんclear-skyさん三週間ぶりの嬉のバッタリでクリスカさんと一枚 単独で人気者なのにここ数年は二人でパワーアップ クリスカさんは細身の身体で家出でもするような荷物を背負って北アルプス縦走する健脚者 E-さんは登山者よりも熊との遭遇の方が多いような山行をする達人 あ!元祖雪ダルマの達人 E-さんのフォローをしているが連名のレコは知らせが来ない ブロックされているのかも知れない
記念撮影後花ハイク再開 お二人とお別れします
記念撮影後花ハイク再開 お二人とお別れします
歩道に進出してきたススキ マツムシソウやススキ秋の気配が感じられる そういえば秋を感じるのは山だけではない 先日スーパーで秋味のビールを見かけた まだまだ残暑は続くが世間は秋だなぁと感じる
感想
二度目のワクチン接種を終えた高齢ハイカー水沢山だけで汗だく 榛名の外気温21℃涼むには最適な場所でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
ブロックなんかするわけ無ぇーでしょーがー!!! (笑)
もしかしたら
レンテンさんのPCのウィルスソフトがオレのヘボ顔を拒否しているのかもしれません。
あの白いツボミが全部サギだったらものすげーことになるの、くだりはお互いおおわらいでした。
今日は午前、オレも2回目を打ってきました。 先ほどから肩の痛みが出てきましたよ! まだ熱は出てきません。
ワクチン打ってから二度上峠超えて嬬恋にキャベツを買いに行き、帰りに万騎峠〜遊花里自然園、またまた榛名を通ったら今度はゆうやけさんとバッタリでした!
またお会いしましょう
ありがとうございました!
木の下で傘さして雨が止むのを待って居たら休憩小屋に居たお二人に声かけられコーヒーとお茶菓子をご馳走になってたところでした そのお陰でバッタリできて嬉しかったです 雨の中長靴履いて傘さしてうろうろしているのを見て不思議がっていました そんな話をしている時にE-さん達がタイミング良く現れて そういう人達が居るのだと理解してくれた様子でした
E-さん拒否ならクリスカさんフォローさせていただきます
涼むには最適ですよね いきなり10℃下がりますからね 時間が有ればうろうろしたくなりますよね
ワクチン接種二度目で熱出ないのはラッキーでしたね
キャベツと言えばキャベツサイダーを思いだしました
地形図見てどんな花が咲きそうなのか想像して探しだす 発想が凄いですね 土曜日で良ければお付き合いさせてください
コメントありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する