ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3455657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

平山・比麻奈山・比麻良山・文三岳

2021年08月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
13.3km
登り
977m
下り
969m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:44
合計
6:58
6:38
125
スタート地点
8:43
9:07
37
9:44
9:50
12
10:03
10:09
21
10:30
10:38
51
11:29
11:29
12
11:41
11:41
116
13:38
ゴール地点
天候 晴れと曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥白滝ICを出て、道の駅を正面に右折。
その後は案内板あり。
奥白滝ICより約30〜40分。
今日は北東方向の天気が良さそうなので平山に向かうこと。
道中、大雪の姿を確認。平山からも見えるでしょうか。
2021年08月22日 04:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 4:53
今日は北東方向の天気が良さそうなので平山に向かうこと。
道中、大雪の姿を確認。平山からも見えるでしょうか。
奥白滝ICを降りて白滝高原方向に向かいます。
この看板の右下に「平山」があります。
2021年08月22日 05:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 5:52
奥白滝ICを降りて白滝高原方向に向かいます。
この看板の右下に「平山」があります。
登山口にはトイレも設置してあります。
ありがとうございます。
2021年08月22日 06:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/22 6:38
登山口にはトイレも設置してあります。
ありがとうございます。
今日は文三岳(文蔵岳)まで行けたら。
2021年08月22日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 6:39
今日は文三岳(文蔵岳)まで行けたら。
入林届を書いてスタート。
6時40分で車は4台目でした。
何人かすれ違うでしょうか。
2021年08月22日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 6:39
入林届を書いてスタート。
6時40分で車は4台目でした。
何人かすれ違うでしょうか。
立派な橋です。ありがとうございます。
2021年08月22日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 6:43
立派な橋です。ありがとうございます。
ヒロハツリバナが赤くなり始めです。
2021年08月22日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 6:47
ヒロハツリバナが赤くなり始めです。
行雲の滝の川を渡り、
2021年08月22日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 6:59
行雲の滝の川を渡り、
滝を覗き見ます。
2021年08月22日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:00
滝を覗き見ます。
かわいいサイズのクロクモソウ!
2021年08月22日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:11
かわいいサイズのクロクモソウ!
ピカピカ、ゴゼンタチバナ。
2021年08月22日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:14
ピカピカ、ゴゼンタチバナ。
チラリ、オオバタケシマランの実。
2021年08月22日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:18
チラリ、オオバタケシマランの実。
むむむ、セリ科。
これをマスターできたらいいなぁ。。。
2021年08月22日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 7:18
むむむ、セリ科。
これをマスターできたらいいなぁ。。。
ショウマみたいな葉っぱのチングルマみたいな種の不思議な、つる性の植物。。。
2021年08月22日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 7:19
ショウマみたいな葉っぱのチングルマみたいな種の不思議な、つる性の植物。。。
太陽が眩しい。
2021年08月22日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:20
太陽が眩しい。
控えめな紫、ツルリンドウ。
2021年08月22日 07:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:21
控えめな紫、ツルリンドウ。
たくさん咲いてましたハイオトギリ!
2021年08月22日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 7:30
たくさん咲いてましたハイオトギリ!
やっぱり沢近くにオオバミゾホオズキ。
2021年08月22日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:35
やっぱり沢近くにオオバミゾホオズキ。
虫たちに大人気のミソガワソウ。
2021年08月22日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:37
虫たちに大人気のミソガワソウ。
少しだけシナノキンバイ。
2021年08月22日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:43
少しだけシナノキンバイ。
北のヨツバシオガマ。
2021年08月22日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:47
北のヨツバシオガマ。
ミヤマキンバイ。
2021年08月22日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/22 7:48
ミヤマキンバイ。
支湧別川の源頭になるのでしょうか?
2021年08月22日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:48
支湧別川の源頭になるのでしょうか?
盛りのエゾノリュウキンカ。
2021年08月22日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/22 7:49
盛りのエゾノリュウキンカ。
絵に描いたようなグラデーション。
2021年08月22日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:54
絵に描いたようなグラデーション。
後少しエゾツツジ。
2021年08月22日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:56
後少しエゾツツジ。
2人で1つ、チシマヒョウタンボク
2021年08月22日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 8:24
2人で1つ、チシマヒョウタンボク
そろそろ尾根に出ます。
見えるかな。。
2021年08月22日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 8:27
そろそろ尾根に出ます。
見えるかな。。
やったー、大雪が見えましたー
2021年08月22日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 8:29
やったー、大雪が見えましたー
ウラシマツツジはもう紅葉。
2021年08月22日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/22 8:32
ウラシマツツジはもう紅葉。
平山の看板が新しくなっています!
青空も出てきてます!
2021年08月22日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/22 8:43
平山の看板が新しくなっています!
青空も出てきてます!
ニセカウ方向もまずまず!
ピンテと踏み跡に従って平山の先を少し進みましょう。
2021年08月22日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/22 8:43
ニセカウ方向もまずまず!
ピンテと踏み跡に従って平山の先を少し進みましょう。
あぁ、やっぱりここの眺めが素晴らしいです。
2021年08月22日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 8:55
あぁ、やっぱりここの眺めが素晴らしいです。
ニセカウ方向も飛行機雲が分かるくらいの青。
2021年08月22日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 9:04
ニセカウ方向も飛行機雲が分かるくらいの青。
この特等席を独り占めして大雪を楽しめました。
2021年08月22日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 9:05
この特等席を独り占めして大雪を楽しめました。
さて、比麻奈、比麻良、文三を目指します。
2021年08月22日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 9:32
さて、比麻奈、比麻良、文三を目指します。
まずは比麻奈山。
2021年08月22日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 9:45
まずは比麻奈山。
アンギラスまでの縦走路も見えます。
2021年08月22日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/22 9:46
アンギラスまでの縦走路も見えます。
続いてはあちら!
2021年08月22日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 9:51
続いてはあちら!
比麻良山です。
2021年08月22日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 10:03
比麻良山です。
文三岳までの道は初めてです。
一部、ササが被り気味のところもありますが、道ははっきりしています。
2021年08月22日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 10:13
文三岳までの道は初めてです。
一部、ササが被り気味のところもありますが、道ははっきりしています。
文三さんはのっぺり。
2021年08月22日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 10:17
文三さんはのっぺり。
文三岳に到着しました。
このケルンが遠くからでも良く見えます。
2021年08月22日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/22 10:30
文三岳に到着しました。
このケルンが遠くからでも良く見えます。
こっちからのアンギラスとニセカウの斜面、かっこいいなぁ。カールみたいな地形。
2021年08月22日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 10:20
こっちからのアンギラスとニセカウの斜面、かっこいいなぁ。カールみたいな地形。
何だあれは。
えらく平な台地てす。
2021年08月22日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 10:35
何だあれは。
えらく平な台地てす。
地形図で見ると芦ノ台とあります。
帰ってから調べたら、冬に入っている人がいます。夏は湿地帯でしょうか。
2
地形図で見ると芦ノ台とあります。
帰ってから調べたら、冬に入っている人がいます。夏は湿地帯でしょうか。
ウラシマツツジの実はおいしいのかしら。。。
2021年08月22日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 10:47
ウラシマツツジの実はおいしいのかしら。。。
比麻良山でブンゾーを見ながらブドー。
ナキウサギも顔を見せました。前回もここですね。
しばらく出待ちをましたが、13時頃までに下山したく帰路に着くことに。
2021年08月22日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 11:05
比麻良山でブンゾーを見ながらブドー。
ナキウサギも顔を見せました。前回もここですね。
しばらく出待ちをましたが、13時頃までに下山したく帰路に着くことに。
べっぴんコケモモ。
2021年08月22日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 11:40
べっぴんコケモモ。
平山と下山の分岐まで戻ってきました。
もう大雪は隠れてしまいました。
2021年08月22日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 12:07
平山と下山の分岐まで戻ってきました。
もう大雪は隠れてしまいました。
稜線の子達はお終いだったけど、帰りのタルマイソウはまだ元気。
2021年08月22日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 12:12
稜線の子達はお終いだったけど、帰りのタルマイソウはまだ元気。
ウメバチソウも長く楽しめます。
2021年08月22日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 12:22
ウメバチソウも長く楽しめます。
モミジバカラマツもまだまだ。
2021年08月22日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 12:38
モミジバカラマツもまだまだ。
ヤマブキショウマはバラ科!
2021年08月22日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 12:43
ヤマブキショウマはバラ科!
サラシナショウマはキンポウゲ科!
なんですねぇ。名前と分類は難しいですね。
2021年08月22日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 13:22
サラシナショウマはキンポウゲ科!
なんですねぇ。名前と分類は難しいですね。
なかなかの勢力、オニシモツケ。
2021年08月22日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 12:43
なかなかの勢力、オニシモツケ。
晩夏の花、ヤマハハコ。
2021年08月22日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 12:50
晩夏の花、ヤマハハコ。
沢沿いに少しアカバナ。
2021年08月22日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 12:54
沢沿いに少しアカバナ。
エゾ?ゴマナ?
2021年08月22日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 12:56
エゾ?ゴマナ?
このアカエゾの径もすごいけど、ここに刃を入れるチェーンソーも技術も見てみたい。
2021年08月22日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 13:16
このアカエゾの径もすごいけど、ここに刃を入れるチェーンソーも技術も見てみたい。
まだいましたよーズダヤクシュB
2021年08月22日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 13:22
まだいましたよーズダヤクシュB
好きなミヤマタニタデを見ながら下山しました。
2021年08月22日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 13:24
好きなミヤマタニタデを見ながら下山しました。

感想

北東方向か天気が良さそうなので、去年の秋以来の平山に来ました。やっぱり大雪の眺めが素晴らしいところですね。この縦走路を歩きながら色んな地形に興味が湧きました。
お花も撮りきれなかったですが、7月に来たらもっと楽しめそうです。
そして、、、日焼け止めをほとんど塗らなかったら、バッチリ日に焼けました。。。まだ日差しは強いので要注意!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

はじめまして‼️

スタスタ歩いてた新潟ナンバーの方でした???
2021/8/23 2:52
はじめまして、こんにちは^_^

もしかして、下山で抜きつ抜かれつの方でしょうかー?
向かいに車を停めてましたね🚙

昨日はお疲れ様でした!
2021/8/23 6:20
そうっす😅

あまりにも軽快にスタスタ歩いてたんで「この人スゲェ😳」って思ってたんですよ。

札幌から下道で登山口まで行ったんですが予想以上に時間がかかり8時着。当初、ヒマラヤ♪暇な山♪ブンゾウ♪を予定してたんですがやめました😭
 kita5000さんのレコ見て自分も行った気分🤣
ありがとうございます🤣
 俺もスタスタ歩けるように精進します‼️

またどこかの山で会いましょう😆
2021/8/23 7:45
昨日は考えていた下山時刻を過ぎそうだったので、ちょっとスピードアップしていました😅
本当はakira100さんのように、水場などでもゆっくりしたかったのですが。

平山は尾根に出ると気持ちが良い山ですよね。札幌からは遠いと思いますが、ぜひブンゾウさんまでもトライしてみてください!

それではまたどこかで^_^
2021/8/23 12:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら