ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 346913
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

大名気分で筑波山【子連れ4歳&12歳】▲山頂つなぎ▲

2013年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 conroy kichimura
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:10
距離
1.6km
登り
163m
下り
165m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10時半頃鳥居下の駐車場出発
鳥居横のトイレ利用
11時ケーブルカー、8分で山の上!
11時15分男体山へ出発
11時45分山頂
12時15分売店にて昼食
チビとオット戦意喪失
12時45分長男と女体山へ
13時20分山頂
13時35分紫峰杉
しばらく並んでケーブルカーにて下山


天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ケーブルカー駅手前の無料駐車場
10時くらいでも数台分空いてました。
コース状況/
危険箇所等
子連れ、孫連れ3世代ファミリーもたくさん。
危険箇所なし。
男体山へはきつめの坂。チビは全身でよじ登っていました。
女体山山頂の混雑具合が一番危険かも?
背中押されたら終わりだよね、という声がきこえましたが、ほんとにギュウギュウでした。
駐車場の脇にある水場。飲料用ではないようです。
駐車場の脇にある水場。飲料用ではないようです。
初めて見ました!ガマの油売り。
3
初めて見ました!ガマの油売り。
結婚式にも遭遇(^ ^) ナムナムして無事下山を祈願します。
1
結婚式にも遭遇(^ ^) ナムナムして無事下山を祈願します。
特に行列もなくすんなり乗れました
特に行列もなくすんなり乗れました
地味な標識…(^_^;)
9
地味な標識…(^_^;)
チビはこういうイワイワが燃える模様
10
チビはこういうイワイワが燃える模様
誘惑が多い山です(^^;; 売店でおもちゃコールをやり過ごしうどん。600円。
11
誘惑が多い山です(^^;; 売店でおもちゃコールをやり過ごしうどん。600円。
女体山へ向かう道にて発見。まさかタマゴダケ?あってるかな?
4
女体山へ向かう道にて発見。まさかタマゴダケ?あってるかな?
小中学生の人気スポットガマ石。
なかなか口の中に石がうまく乗りません(^^;;
3
小中学生の人気スポットガマ石。
なかなか口の中に石がうまく乗りません(^^;;
女体山は見晴らし最高。
1
女体山は見晴らし最高。
身動きがとれないほどの混雑。この景色なら仕方ない(^ ^)
1
身動きがとれないほどの混雑。この景色なら仕方ない(^ ^)
ケーブルカー駅に戻る途中から。賑わってます。
2
ケーブルカー駅に戻る途中から。賑わってます。
紫峰杉を見に側道へ。すぐに大木に出会いました。
紫峰杉を見に側道へ。すぐに大木に出会いました。
ひゃー、立派!樹齢800年だそう。
3
ひゃー、立派!樹齢800年だそう。
ふむふむ(o^^o)
向かいに男女川源流。冷たーい水でびっくり!
2
向かいに男女川源流。冷たーい水でびっくり!
つやつやグリーンが可愛らしい(^ ^)
6
つやつやグリーンが可愛らしい(^ ^)

感想

前日近くに用があり、じゃあついでに筑波山に行ってみようとなりました。
北関東の山は初めて。下から見る筑波山は大きくてびっくり!

のんびり宿を出て10時くらいに駐車場に着くも、意外にすんなりスペース発見。なかなか蒸し暑くて、境内までで既に汗だく。片道歩こうと思ってたけど、家族はそんな気はないらしく、往復でチケット購入(;^_^A タイミングよくケーブルカーの先頭をゲットしていざ山の上へ♪( ´θ`)ノ途中で「スカイツリーの高さと同じ」標識がありますが、スカイツリーも高いけどその上の高さまでケーブルカーで行けちゃうなんてこっちもすごい。

山頂駅を降りると売店がずらっと並び、なんだか箱根のような感じ?
既にチビはおもちゃを欲しがりグズグズに(^^;;
言いくるめてまずは男体山。長男はあっという間にいなくなり、途中で見つけたと思ったら既に山頂は踏んで来ていた。一方チビは階段では嫌々感満載で歩くも、岩の階段を見てスイッチオン!すれ違う時にたくさんの方に声をかけてもらい、登頂成功♪ 下山はお得意のジャンプ。売店で昼食後、チビとオットは戦隊離脱してしまいました(u_u) 2人は展望台にて待つとのことで、長男と女体山へ出発!キノコは少なかったですが、よく見るとひっそりチラホラと。女体山の山頂から見る周囲の山はなかなか綺麗。しかしながら満喫しようにもあまりの人口密度にそそくさ退散。ほんっとにギュウギュウな中に更にワンちゃんもいて、もう何がなにやら??ケーブルカー山頂駅前戻ってから「紫峰杉1分」のひっそりとした道標を見つけたので歩いていくと想像以上に立派で生命力に溢れた杉。素晴らしい樹に会えてパワーをもらいました。是非オススメしたい場所でした!

今日はサッカーや野球少年の団体を何組も見ました。みんなとっても楽しそう。親子連れは「何年生で登ったんだよ」とかお話しながら、ちびっ子は呪文のように掛け声を自分にかけながら一生懸命。地元に愛されているお山なんだと実感しました。

【反省点】
いつの間にか長男のザックに「日本の歴史」が2冊もあったΣ(゜д゜lll
誘惑多くて引き離すのが大変(´Д` )

【良かった点】
北関東の山に初登頂!次回は栃木県あたりもチャレンジしたい!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら