記録ID: 347561
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
九重 平治岳
2013年09月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 806m
- 下り
- 796m
コースタイム
8:13男池駐車場ー9:18ソババッケー10:45大戸越(うとんごし)
11:43平治岳(ひいじだけ)15:30男池駐車場
11:43平治岳(ひいじだけ)15:30男池駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス | 8:13男池登山口ーソババッケ9:18 |
写真
撮影機器:
感想
今日は連休の晴れで、朝7時、牧ノ戸峠満車、長者原も登山口前はほぼ満車でした、
男池駐車場から平治岳目指して登山開始です、自然林の登山道を登り大戸越から見る三股山や硫黄山の景色は最高、そこから平治岳までは一時間弱で頂上まで登ります、道すがら坊がつるキャンプ場のテント見えます、頂上も見晴はよくここ昼食です、しかし暑いなー見晴が良いぶん日が射してあついです。
頂上でトレイルランの人と出会い、朝から九重の山々を一日で周るそうです頂上では5分も居ないくらいで今から三股山へ行くそうです、すごいの一言。
今度紅葉時期にまた九重に九州最高。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
平治岳登山おつかれさまでした(^o^)/
もしかしたら山頂でお会いしたかもです(*^^*)
死にそうな顔で12:50頃に山頂に来た
トレランもどきだった者です。
(なんとか無事三俣、星生を登りきれました)
昨日は朝方、怪しい天候もありましたが昼頃からは落ち着いた空になりましたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する