記録ID: 3476154
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
礼文トレイル
2021年08月29日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 913m
- 下り
- 923m
コースタイム
天候 | 快晴。出だしのスコトン岬から暫くは日陰を遮るものが無くて暑いくらいだけど午前中は西風が気持ち良かったのが、お昼過ぎあたり宇遠内の海岸を歩く頃には風が凪いでひたすら蒸し暑い…水は2Lハイドレーションに入れていたものの、礼文林道への分岐時点で残り0.2L位しかなく、当初ルートは諦めて香深井に降りて香深フェリーターミナルへ戻り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岬巡りコースは踏み跡も明瞭でコースも良く手入れされており全く問題なし。 8時間コースに入ると、コロナで通る人が少ないこともあってか、藪漕ぎを余儀なくされる個所も多く虫除け必須。クマザサもかなり生えているので、切り傷防止にタイツ着用かロングパンツが良いかも。とはいえ道も明瞭で(宇遠内の海岸線以外は笑)、とてもよく整備された素敵なトレイルです。 追記:ヤマプラの地図上には宇遠内漁港に売店の表記がありますが、今回行ったところ、廃業されたとのこと。以前訪問したことのあるメンバー曰く、オーナーさんもご高齢だったし廃業は仕方ないかも・・・ということでした。その為売店を当てにしない計画作りが必要です。 |
その他周辺情報 | うすゆきの湯 大人@600円+レンタルタオル@200円 *2021/9月上旬から工事予定あり |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
友人に誘われて礼文島岬巡りコース+8時間コース+礼文林道コースの合計30kmのトレイル挑戦。とは言え1歩も走っておらず、絶賛歩いてますが笑。
北海道は既に秋を感じさせる空の高さでしたが、快晴の直射日光はやはり容赦なく暑い!スタート時点でハイドレーションに水2.0L、途中澄海岬の売店でペットボトル500mlを1本飲んだ時には1.8Lは残ってそうだったので補給しなくても良いかな?と思ったらそれが見事に仇に(T_T)。正午頃にアナマ岩〜宇遠内の海岸線を歩いているとちょうどそれまで気持ちよく汗を飛ばしてくれていた西風がパタリと止み、むわーんと蒸し暑くとなってきたと思ったら潮風の匂いもあってか喉が渇き、宇遠内分岐にたどり着いたころには水残り0.2L。礼文林道コースを通って香深港に戻ろうにも、途中水分補給可能そうな地点無し。ということで、ハイ終了。大人しく香深井に降りるコースを取り、途中セコマで文字通り生命の水を補給しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する