記録ID: 3485332
全員に公開
講習/トレーニング
房総・三浦
関東ふれあいの道【千葉県コースNo.9及びNo.10】(JR土気駅〜千葉市昭和の森〜小中池〜新治小学校〜長柄ふるさと村〜道の駅ながら)
2021年09月03日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 244m
- 下り
- 233m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR土気駅 ・帰り 六地蔵局前バス停より小湊鐵道バスにてJR茂原駅へ(所要時間約30分) (茂原駅南口時刻表) https://www.kominato-bus.com/route/timetable/current/01175_01.html (六地蔵局前時刻表) https://www.kominato-bus.com/route/timetable/current/01175_02.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装道(昭和の森、小中池間及び、上太田、真名間一部は山道) |
その他周辺情報 | 長柄ふるさと村(リソルの村) https://www.resol-no-mori.com/ |
写真
感想
コロナ禍の中、近所のウォーキングコースを探してみる。
関東ふれあいの道というものがあり、千葉県内だけでも挑戦してみることにする。
コースを見てみると、すでに一部は歩いているようであった。
手始めに、我が家の近所のコースから。
土気駅〜昭和の森〜小中池〜砂田の素掘りトンネル〜熊野神社〜新治小学校〜真名上人塚〜長柄ふるさと村〜大国主神社〜市津湖〜道の駅ながら
という24kmのコース。
里の舗装道を歩くのは、正直退屈であった。
雨が降っているのでなおさらだ。
昭和の森や小中池はいつもの散歩コースである。
途中のチェックポイントを通過することだけが楽しみなウォ-キングである。
それでも道祖神や素掘りトンネル、のどかな山村風景には心が癒やされた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する