また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3492384
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

井戸湿原〜横根山(湿原にも初秋の景色)

2021年09月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
6.5km
登り
544m
下り
537m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:23
合計
3:23
6:35
69
スタート地点
7:44
7:44
17
8:01
8:04
16
8:20
8:21
35
8:56
9:15
43
五段の滝
9:58
ゴール地点
天候 曇りのち霧雨
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・日瓢鉱山登山口より暫くは沢に沿った登山道
・沢沿いは岩場を進むこともあり、足元は不安定のため注意が必要かと
・場所により木橋を渡してある箇所もあり
・雨の際には岩や木橋が滑りやすくなるため、転倒注意
・沢を離れて以降、五段の滝までは踏み跡が確認できる状態
・カラマツ帯の一部区間では急斜面に沿った登山道あり

・井戸湿原〜横根山周辺は階段や木道など良く整備されている
・木道は濡れると非常に滑り易くなるため、要注意
・湿原周囲には鹿避けネットあり
 (通過後、出入口を紐で縛ることを忘れずに)

※ルートには部分的にズレがあるかと
いきなりのアケボノソウ
心の準備ができる前に出会うとは
2021年09月05日 06:41撮影 by  CX6 , RICOH
16
9/5 6:41
いきなりのアケボノソウ
心の準備ができる前に出会うとは
こちらより登山道へ
2021年09月05日 06:44撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/5 6:44
こちらより登山道へ
苔生す沢を隣に見て
2021年09月05日 06:49撮影 by  CX6 , RICOH
6
9/5 6:49
苔生す沢を隣に見て
木橋に横木がある心遣いが有り難いです
2021年09月05日 06:52撮影 by  CX6 , RICOH
4
9/5 6:52
木橋に横木がある心遣いが有り難いです
怪しげな雰囲気・・・
2021年09月05日 06:57撮影 by  CX6 , RICOH
4
9/5 6:57
怪しげな雰囲気・・・
ギンリョウソウモドキ達ですね
2021年09月05日 06:57撮影 by  CX6 , RICOH
10
9/5 6:57
ギンリョウソウモドキ達ですね
唯一見かけたキバナアキギリ
2021年09月05日 07:04撮影 by  CX6 , RICOH
8
9/5 7:04
唯一見かけたキバナアキギリ
沢を離れてカラマツ林を登ると
2021年09月05日 07:06撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/5 7:06
沢を離れてカラマツ林を登ると
景色は霧中へ
2021年09月05日 07:21撮影 by  CX6 , RICOH
4
9/5 7:21
景色は霧中へ
トリカブトの仲間、ナンタイブシも見られるようですがこれは?
2021年09月05日 07:22撮影 by  CX6 , RICOH
6
9/5 7:22
トリカブトの仲間、ナンタイブシも見られるようですがこれは?
霧も積もれば水滴に
2021年09月05日 07:24撮影 by  CX6 , RICOH
12
9/5 7:24
霧も積もれば水滴に
これから開花を迎えるものも多数
2021年09月05日 07:31撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/5 7:31
これから開花を迎えるものも多数
天気によっては木道は注意が必要
2021年09月05日 07:35撮影 by  CX6 , RICOH
5
9/5 7:35
天気によっては木道は注意が必要
井戸湿原の前には五段の滝
2021年09月05日 07:38撮影 by  CX6 , RICOH
13
9/5 7:38
井戸湿原の前には五段の滝
バイケソウが見られたことに驚き
2021年09月05日 07:42撮影 by  CX6 , RICOH
8
9/5 7:42
バイケソウが見られたことに驚き
見晴らしは当然ながら無し
2021年09月05日 07:44撮影 by  CX6 , RICOH
9/5 7:44
見晴らしは当然ながら無し
シロヨメナのようですね
2021年09月05日 07:45撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/5 7:45
シロヨメナのようですね
黄色の花となればアキノキリンソウで
2021年09月05日 07:46撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/5 7:46
黄色の花となればアキノキリンソウで
キノコも少しばかり
2021年09月05日 08:00撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/5 8:00
キノコも少しばかり
山頂ではアザミがお出迎え
2021年09月05日 08:04撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/5 8:04
山頂ではアザミがお出迎え
2021年09月05日 08:05撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/5 8:05
管理道を歩けば
2021年09月05日 08:12撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/5 8:12
管理道を歩けば
牛に見られる
2021年09月05日 08:14撮影 by  CX6 , RICOH
10
9/5 8:14
牛に見られる
霧は次第に霧雨へ
2021年09月05日 08:20撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/5 8:20
霧は次第に霧雨へ
ゲートを通過し、再び井戸湿原へ
2021年09月05日 08:23撮影 by  CX6 , RICOH
9/5 8:23
ゲートを通過し、再び井戸湿原へ
雨に濡れるトリカブト
2021年09月05日 08:26撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/5 8:26
雨に濡れるトリカブト
少し離れたところにアケボノソウを発見
2021年09月05日 08:26撮影 by  CX6 , RICOH
6
9/5 8:26
少し離れたところにアケボノソウを発見
湿原の中央木道を歩く
2021年09月05日 08:27撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/5 8:27
湿原の中央木道を歩く
2021年09月05日 08:29撮影 by  CX6 , RICOH
12
9/5 8:29
アザミとシロヨメナ
2021年09月05日 08:30撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/5 8:30
アザミとシロヨメナ
トリカブトには存在感がありますね
2021年09月05日 08:34撮影 by  CX6 , RICOH
7
9/5 8:34
トリカブトには存在感がありますね
蕾はあれど咲いておらず
ようやく咲いているミゾソバを見つける
2021年09月05日 08:40撮影 by  CX6 , RICOH
10
9/5 8:40
蕾はあれど咲いておらず
ようやく咲いているミゾソバを見つける
ヤマドリゼンマイは秋色へ
2021年09月05日 08:52撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/5 8:52
ヤマドリゼンマイは秋色へ
コーヒータイムを少し挟んで
2021年09月05日 09:07撮影 by  CX6 , RICOH
6
9/5 9:07
コーヒータイムを少し挟んで
青紫ばかりでなく、色の変異株もあり
2021年09月05日 09:24撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/5 9:24
青紫ばかりでなく、色の変異株もあり
下りへと足を進める
2021年09月05日 09:26撮影 by  CX6 , RICOH
6
9/5 9:26
下りへと足を進める
色付く落ち葉あり
2021年09月05日 09:49撮影 by  CX6 , RICOH
7
9/5 9:49
色付く落ち葉あり
気を抜けない足元
2021年09月05日 09:54撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/5 9:54
気を抜けない足元
緊張を解いてモミジハグマを狙う
2021年09月05日 09:56撮影 by  CX6 , RICOH
10
9/5 9:56
緊張を解いてモミジハグマを狙う
最後はアケボノソウで締める
2021年09月05日 10:01撮影 by  CX6 , RICOH
6
9/5 10:01
最後はアケボノソウで締める
真っ白な空の下、駐車場所へと戻る
お疲れ様でした
2021年09月05日 10:03撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/5 10:03
真っ白な空の下、駐車場所へと戻る
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

夏から秋への区切り、8月から9月へ。
そして秋雨を伴った週末は愚図つく空模様。
雨がなければとの思いで井戸湿原へ。

途中までは曇り空。
何とかお天気は持ってくれるかと思いましたが、
やはり思い通りには行かず霧雨模様に。
それでも本格的に降られることが無かったのは幸いでした。
そんな生憎の天候下でも心惹かれるもの有り。
雨に濡れるトリカブトやアケボノソウの花
雫が葉音を立てる静かな森・・・

このところは肌寒さを感じる気温。
それは高地でも同様で、湿原の景色には一部色付きが。
秋へと進み始めている事を実感しましたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

おはようございます。いつもレコを楽しみにしています。昨年私は横根山に行くのに偶然この登山道を見つけていきました木の橋も補修されて渡りやすくなっていますね。登山道を整備されている方にはいつも感謝しています。
ちょうど登り始めたらアケボノソウが咲いていてうれしかったのも覚えています。
また、レコ楽しみにしています。
2021/9/7 5:32
こんばんは、naze-yamaさん。
コメントありがとうございます。

アケボノソウは湿原に咲くことは知っていたのですが、
歩き始めの林道沿いでも見られるんですよね。
naze-yamaさんのレコにも林道にアケボノソウがたくさんと・・・
それをすっかり忘れていました

こちらからのルートは以前知らなかったのですが
nksanさんから教えて頂き、時々歩くようになりました。
変化もありなかなか楽しめる登山道の印象ですね。
お手製の橋整備にまた味があって・・・
感謝しながら渡らせて貰ってます
2021/9/8 0:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら