記録ID: 3495383
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
箱根 湯坂路と飛竜ノ滝
2021年09月07日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:01
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,399m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された道でした。 |
写真
しばらく下って飛竜ノ滝。小さく上の方に見えています。今になって考えると、もう少し先に進むと滝壺まで行けたのかも。
(崩壊してるので入らないでの看板と鎖があったのですが、それは沢沿いの話で、その先の道は進んで良かったのかもしれません。)
(崩壊してるので入らないでの看板と鎖があったのですが、それは沢沿いの話で、その先の道は進んで良かったのかもしれません。)
感想
箱根の湯坂路(ゆさかみち)を登り浅間山・鷹巣山へ。飛龍の滝自然探勝歩道を通って周回して登山口に戻るコースを歩きました。
今回は湯坂路(鎌倉古道)・自然探勝歩道・箱根旧街道を繋いで歩いた感じですが、いずれも石畳が良い雰囲気ではありますが、やはりとても滑りやすく場所によっては結構気をつかいました。飛竜ノ滝は遠目に眺めただけでしたが、水量も豊富でなかなか迫力のある滝でした。
今回のコースは標高差800m強ですが、どちらかと言うと山登りというより古道歩きの側面もあり、表題は”湯坂路と飛龍の滝自然探勝歩道”が正確かもしれません。江戸時代の石畳だったり滝だったりと見所沢山の山歩きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する