記録ID: 3512418
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
アケボノソウ🌼イワインチン🌼 南月山1776 沼原湿原
2021年09月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 662m
- 下り
- 505m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️一時曇り☁️ 登山口16〜20℃ 茶臼岳付近は 少し風が吹いていた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
那須IC 沼原湿原 調整池近くの登山口🅿️ 無料 トイレ🚽あり 無料 8時過ぎの出発時は 20台以上駐車あり その他 数十台可能だと思います 下山後には 数台のみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
①白笹山 山頂は眺望なし ②南月山 山頂付近は開けている 栃木百名山⛰ 茶臼岳など 周辺の見晴らしが良い ベンチは 数カ所あるが テーブルなどはない 山頂付近は 砂利や小さな岩があるが 昼食や休憩には このコースでは ここが一番良い感じ ③その先 牛ヶ首付近では 茶臼岳から 吹き出す湯気を 間近に見る事が出来た ④その先 ひょうたん池付近や 姥ヶ平 は 平坦になる ここには テーブルとベンチがあった くつろぐには 良い場所である 全体的に 笹の生えやすいコースの様で 管理はされて 刈り込まれてはいるが 時折 木の枝など 鬱陶しい場所は あった ぬかるみが 時折ある |
その他周辺情報 | 沼原湿原に アケボノソウ🌼を探しに行った 比較的 簡単に 木道から 見る事が出来た 10キロの周回コースの 最後の疲れを癒す アケボノソウ🌼だった まだ 蕾もたくさんある 南月山から 茶臼岳に向かうルート途中にある 日の出平 では 黄色い花🌼を見つけた 近くの女性が嬉しそうに写真を撮っていたので その花🌼の名前を教えていただきました イワインチン🌼だそうです はじめましての花でした |
写真
感想
また アケボノソウ🌼を探しに行きたい
小さな可愛いイワインチン🌼
初めて見ることが出来た
茶臼岳付近に行ったら また探したい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する