ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3512879
全員に公開
ハイキング
甲信越

秋始まりました。 信州川上 天狗山 キノコ🍄調査?

2021年09月12日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
1:42
休憩
0:17
合計
1:59
14:04
53
スタート地点
14:57
15:14
49
16:03
ゴール地点
馬越峠に着いたら、ワゴンを含め4台駐車。
なんとこの時間の出発でも3グループ10人とお会いしました。
天候 曇り 高曇りのおかげで、眺望あり
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川上南相木線馬越峠に駐車スペースあり
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし
その他周辺情報 南相木側に日帰り入浴施設「滝見の湯」あり。
県道2号 標高1616m 駐車スペース峠前後で6,7台
2021年09月12日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/12 14:04
県道2号 標高1616m 駐車スペース峠前後で6,7台
最初はそれなりに岩場の急登
2021年09月12日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/12 14:08
最初はそれなりに岩場の急登
稜線上も所々に岩場
2021年09月12日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/12 14:20
稜線上も所々に岩場
天狗山山頂が見えてくるといったん下降
2021年09月12日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/12 14:31
天狗山山頂が見えてくるといったん下降
川上村大深山 遠方に金峰山&瑞牆山
2021年09月12日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/12 14:31
川上村大深山 遠方に金峰山&瑞牆山
細尾根を歩く
2021年09月12日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/12 14:35
細尾根を歩く
北側、遠方に浅間山。近場に御座山
2021年09月12日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/12 14:35
北側、遠方に浅間山。近場に御座山
この先4,5か所にロープの設置があります。
2021年09月12日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/12 14:43
この先4,5か所にロープの設置があります。
アルバムに楽しい天狗山の1ページ
2021年09月12日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/12 14:50
アルバムに楽しい天狗山の1ページ
ラストのロープ場を登ると
2021年09月12日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/12 14:51
ラストのロープ場を登ると
山頂表示迄すぐです。
2021年09月12日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/12 14:55
山頂表示迄すぐです。
三角点タッチ
2021年09月12日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
9/12 14:57
三角点タッチ
山頂表示と三角点
2021年09月12日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/12 14:57
山頂表示と三角点
小川山・金峰山・瑞牆山
2021年09月12日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/12 15:00
小川山・金峰山・瑞牆山
甲武信ヶ岳へ続く稜線
2021年09月12日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/12 15:00
甲武信ヶ岳へ続く稜線
南ア農鳥岳〜甲斐駒ヶ岳・鋸岳
2021年09月12日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/12 15:01
南ア農鳥岳〜甲斐駒ヶ岳・鋸岳
イワインチ
2021年09月12日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/12 15:05
イワインチ
歩いたことのある爺が岳から鹿島槍・五竜〜白馬はわかるんだけどな。
2021年09月12日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/12 15:06
歩いたことのある爺が岳から鹿島槍・五竜〜白馬はわかるんだけどな。
雨飾山〜焼山・火打ち・妙高が見えてると思う
2021年09月12日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/12 15:06
雨飾山〜焼山・火打ち・妙高が見えてると思う
烏帽子岳から浅間連山、手前は茂来山
2021年09月12日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/12 15:06
烏帽子岳から浅間連山、手前は茂来山
南相木ダム
2021年09月12日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/12 15:08
南相木ダム
南八ヶ岳方面
2021年09月12日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/12 15:09
南八ヶ岳方面
紅葉始まりました。
2021年09月12日 15:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/12 15:10
紅葉始まりました。
秋ですね
2021年09月12日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/12 15:11
秋ですね
いつものムラサキシメジは見つからず
2021年09月12日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/12 15:13
いつものムラサキシメジは見つからず
マイヅルソウも黄葉が始まります。
2021年09月12日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/12 15:44
マイヅルソウも黄葉が始まります。
マツオウジっぽいけど定かではない
2021年09月12日 15:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/12 15:58
マツオウジっぽいけど定かではない
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 サブザック 非常食 飲料 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

なんだかんだで職場を出たのが、13:10
近場で1レコアップを目論むと
結局は馬越峠を挟んだお山しかありませんか。
御陵山(おみはかやま)or天狗山のどちらか
結局はキノコ採りより眺望を採って天狗山へ
稜線に出るまでに1グループ5名
稜線に出てから1グループ4名
大した挨拶もせず、すれ違う程度でしたので、
縦走してきたのか、どのコースを歩いてきたのか
分かりませんでしたが、装備もいろいろでした。
あちらの方もこの時間から登るの?と思っていたことでしょう。
雑キノコというより毒キノコばかり
後で調べるのも大変なのでスルーばかりしておりました。
大勢の方とすれ違ったので、キノコも傷んでいるものばかり
まぁ、天候も天候ですので撮影は控えめに…。
ここ数年、毎年1回は登っている場所ですので
感激はなくただただトレーニング的な要素が大きいかな?
高曇りで、遠方まで眺望がありラッキーでした。
頂上では紅葉が始まり、「秋始まりました」の
言葉が浮かんできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

仕事後のお山歩き、お疲れ様でした!
( ´ ▽ ` )ノ
長野のお山は秋にもう3歩くらい踏み入ってますねー。
私はまだモサモサ夏山で蜂に刺されたりして、この差が面白いですね。😁

あっという間に一面紅葉で、
気がつけば師走で、雪山になるんでしょうね。
短い秋、美味しい秋、楽しみましょう♪
2021/9/13 21:28
こんにちは。kiki様
同じ近場の山でも海抜0mからのお山と
職場の標高1150m程からのスタートでは
お山の様子も違うことでしょう。
先日通勤途中の国道の温度計が12℃を示していました。
これから1か月で、あっという間に山の色が変わっていくと思います。
コロナが収まり、芋煮会ができる日が来るといいですね。
サトイモ、準備してお待ちしております。🍲
2021/9/13 22:05
aomumaさん、お忙しい中でも精力的な活動、お疲れ様です。
今年は秋の深まりと共にたくさんのキノコに出会えれば良いですね。
いや、今年こそ出てくれないと困ります。

さて、安曇野方面の件、
毎年11月になると蝶ヶ岳や燕岳、あるいは安曇野キャンプの計画が出ます。
特にkikiさんは、aonumaさんの蝶ヶ岳に相当影響されてると思われますし、安曇野のキャンプ場も今年からトイレが格段に良くなって、値上がってもまだ1人500円ですから、天気やコロナ状況次第では今年も!と言った所です。

が、11月では遅いんですよね?orz.
近々なら、昨年10月のkinta兄さんの記録が一つのヒントになってきます。
もし、こちらの菌活が全滅なら、近々で安曇野遠征も考えようかなと。
ただ、aonumaさんと山へご一緒する体力が当方にはありませんorz.
2021/9/13 22:58
13Bさま、こんにちは。
近場に行ける山がいろいろあるので、
自然保護レンジャーの活動やら、キノコ調査やら、
野鳥撮影とやりたいことは一杯あるものです。
それでも、月一は本格的な山行を入れておかないと
どんどん楽な方に進みそうで心配です。
kintakunte様のレコや、昨年の安曇野方面の記録拝見しました。
おふくろの世話があるので、なかなか自由に動けません。
まぁ、こればかりは仕方ありませんね。

ところで、この天狗山
「天狗山ダイレクト」といった歩き方があるそうで、
どおりで、ヘルメット着用の人と大勢すれ違ったわけです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3468104.html

2021/9/14 19:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら