ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3513337
全員に公開
フリークライミング
奥秩父

湯川

2021年09月11日(土) 〜 2021年09月12日(日)
 - 拍手
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
コークスクリュー
2021年09月11日 11:13撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
9/11 11:13
コークスクリュー
2021年09月11日 12:08撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
9/11 12:08
141
ビーフシチューも美味
2021年09月11日 18:59撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
9/11 18:59
141
ビーフシチューも美味
角材ありがとう
2021年09月11日 21:10撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
9/11 21:10
角材ありがとう
コークスクリュー 
チキンカムセット
2021年09月12日 11:01撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
9/12 11:01
コークスクリュー 
チキンカムセット
サイコキネシスRP!
2021年09月12日 11:18撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
9/12 11:18
サイコキネシスRP!
2021年09月12日 12:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 12:01
2021年09月12日 12:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 12:05
サイコキネシス
2021年09月12日 17:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/12 17:14
サイコキネシス

感想

harukoさんからお誘いを頂き、1カ月ぶりの湯川。
お目当てはコークスクリュー。
前回TRで登らせてもらってリードできそうなので、そろそろ行けるんじゃないかと期待して、土曜落とせたら廻り目平で焚火して日曜は小川山行きたいなーと思い描いていた。

1日目
小川山、瑞牆が小雨?でわんさか人がいた。
・デゲンナー 〇
前回よりも余裕持って登れている気がする。
・コークスクリュー × TR ×
1本目、3番3個、4番1個持って行ったけど、上部で3番もう1つ欲しくなって途中で諦めて降りる。
次はムーブを固めようとTRで登ったけど、最初のガバ取り後ののジャムが決められずよくわからない。
3本目、薄暗くなってきた中、回収便でなんとかトップアウトはする。しかしできる気がしない。

岩場は結構混んでて順番待ちもあったし、私もコークスクリュー落とせなかったので、自然と日曜も湯川の方向へ。
夜は141でご飯を食べた後、焚火を楽しんだ。


2日目
・コークスクリュー × 〇
もうカムの位置は決まってたので、アップもかねて1本目から登った。
やはり最初のガバ取りから上がスカスカして、もう駄目だ。。としぼんでいたけど、genterさんから腕をもっと突っ込めばハンド決まるとアドバイスをもらい、2本目でわちゃわちゃ探りながらやってたら何とか持ちこたえてRP。
初めてのクラックで湯川に来た時、こんなルート登れるの?と思っていたので、初期の目標に登れて本当にうれしい。

・北風小僧 ×
前日にharukoさんとごっちんが苦戦していたのを見ていたけど、案の定自分も苦闘して、1時間半も取りついていたようだ。長時間ビレイごめんなさい・・
言葉も発したくなくなるほど疲れた。
中間部の緑と紫のセクションでレイバックっぽく登りすぎたから?足が踏ん張れなくなった。
中間部は手も足もしっかりあるので、もっと早く登るのと、内腿を鍛えねば。
湯川次の宿題。

・デゲンナー TR
最後のお茶濁しにデゲンナーをなるべくクラック沿いにジャム練。

大きな進歩はないけど、1カ月前よりは随所随所良くなっている。
マルチやアルパインのために始めたけど、段々とクラックそのものも好きになってきたので、宿題の回収と安定して登れるグレードを上げていきたい。

日曜だけ仕事が休めたので直前に声かけて混ぜてもらい湯川へ。
前回の記録を見ると5/30なので3ヶ月ぶりくらいか。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3231252.html
私は前回はサイコキネシスをやってて、「次は登れそう」などとほざきつつもその日のうちに落とそうとせずに2便しか出しておらず。
なかなかチキンな上にイキった発言をしている。

さてさて今回はいかに。

今回登ったルート

[コークスクリュー] 5.9 NP ○
アップで。
やっぱり朝イチだと少々身体が固い。若干湿気てあんまり気持ち良くなかった。でもおもしろいルート。

[サイコキネシス] 10d NP ×○
イキった発言をしていたので落とせてよかった。
これで落とせてなかったら最高にカッコわるい。
1便目でムーブとプロテクション設置場所を思い出し探りつつムーブもしっかり固めて2便目でRP。
ハンドサイズセクションで染み出しがあって一瞬足が滑って危なかった。笑
RP便の前にtoomyさんがコークスクリューをRPしてたのも精神的な追い風になってよかった。
フィンガークラックは如何にして自分の指の太さにあった良いポジションを素早く見つけるかが肝な気がする。
サイズ的に#0.5以下になるのでもちろんプロテクション技術はある前提としてだけど。
良いポジションはクラックを見るだけではなく実際に指を入れて上下に動かさないと分からない。同じポジションでも親指をクラックの中に入れるのか入れないのかでも保持力が変わってくる。
まだまだ経験が足りてないのでこれからグレード上げてくならフィンガーサイズのクラックをもっと登り込みたい。
しかし、前回登った時に使ったカムを写真撮ってたけど、今回その通りやってみたら全然足りなく感じて2つ増やした。前回のメンタルどうなってたんだろう自分?
これでトラッドグレード更新。11台まであと一歩まで来た。しかしサイコキネシスは10dの中でもやさし目な気もするのでもうちょい登りこんでから11台触り始めようかな。
同じ10dのクレイジージャムもゲルニカも落としたいし。

[北風小僧] 5.9 NP OS
目的のルートが終わったのであとは何となく過ごす。テレポーテーションは何故かやる気起きず。
けっこうおもしろいルートだった。コークスクリューよりも好きかも。

[寺島フェイス] 12b/c TR
クラックに若干飽きたのでトポに載ってたボルトなしTRのフェースルートに取り付く。ホールド見当たらず。ムーブ分からず。中間から上部が激ムズだった。結局解決しなかったので隣のルートからトップアウト。なかなか打ちのめされる系でした。

[台湾坊主] 5.9 NP OS
トップロープ掛けに。
割と素直なクラックでサイズもいろいろ出てきておもしろい。ジャムの練習に良さそう。


今年入会のgostinさんはもうカムを1セット買ったらしい。早い。笑
やる気が素晴らしい。
harukoさんと2人で集中的にいろいろ練習していた。登攀も上手なので頑張ってください〜
また岩行きましょう。
みなさんありがとうございました〜

後藤雄治はステミングを覚えた!

今までなんかパンプするなーと思いながら登っており、レストもチョークアップも意識して練習してきたが、なるほど、ステミングってこれね、ステミングすげぇ。って感じをよーーーやく掴めた。

全部TRだったが、デゲンナーでの擬似リードはバカ疲れた。いいサイズがない。シンハンドで保持れるようになりたいので、takemiさんのyoutubeでみたクラック懸垂マシーンを作るかー!?デゲンナーだけで6,7本登った。haruさん付き合ってもらってありがとうございます。
北風小僧…もっと疲れた、核心がボルダーっぽくて楽しかったー。
コークスクリューは全部バチ効きで楽しかった。一番RPの可能性を感じた。

yasuiさんもharuさんもずっと壁に取り付ける持久力が凄いなって思った。(ステミングってすげぇ)

ゲンタさんは登攀持久力の話が一番効いた。疲れてからが本番!ヤル気デマシタ!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら