記録ID: 351336
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光 太郎山
2013年09月28日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
[07:55]登山口 -> [08:40]山王帽子山 -> [09:14]ハガタテ薙分岐 -> [09:53]小太郎山 -> [10:27]太郎山
―山頂にて休憩&食事ー
[11:18]太郎山 -> [11:37]小太郎山 -> [12:07]ハガタテ薙分岐 -> [12:47]山王帽子山 -> [13:17]登山口
―山頂にて休憩&食事ー
[11:18]太郎山 -> [11:37]小太郎山 -> [12:07]ハガタテ薙分岐 -> [12:47]山王帽子山 -> [13:17]登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小太郎山先の剣ケ峰付近は注意が必要ですが、特に問題ないと思います。 <下山後> 食事:光徳牧場でとりました。(ランチタイムは14:30までだったと思います) ハンバーグステーキ(\1,000) + ライス(\200)だったかな? 温泉:湯元の「ゆ処 山月五識の湯」(\900)に行きました。 ※光徳の日光アストリアホテルの予定でしたが、団体客が利用中で混雑のため予定を変更しました。 |
写真
感想
太郎山には初めて登りました。
男体山とは違った雰囲気が楽しめて良かったです。先週の男体山は多くの方が登山されていて、登山道も賑わっていましたが、こちらは静かな登山となり、森の中が気持ちよかったです。
もちろん、山頂での眺めも最高でした。
ところで小太郎山にて、太郎山方向からいらした方が剣ケ峰付近の足場が悪い事とまき道がある事を教えてくれました。その後、我々が剣ケ峰直下を通過するまで小太郎山で見守っていてくれたみたい。お気遣いに感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する