ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3548225
全員に公開
ハイキング
甲信越

守屋山!南アルプス最北端の絶景のロケーション。

2021年09月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
7.3km
登り
564m
下り
561m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:09
合計
2:25
7:14
26
7:43
7:44
34
8:17
8:20
7
8:27
8:27
9
8:36
8:41
6
8:48
8:48
10
8:58
8:59
23
9:22
9:23
21
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道諏訪ICから国道152号線途上の杖突峠まで30分ほど。50台は停められる広い駐車場があります。
標高1247mあるので守屋山まで標高差400mほどです。
コース状況/
危険箇所等
地元の方に愛されている山なのでしょう、道は明瞭でよく整備されています。危険箇所もありません。
その他周辺情報 駐車場にはトイレはありません。
今日はここ諏訪ICから国道152線沿いにある守屋山登山駐車場からスタートです。
7時過ぎに3台目でしたが、その後次々と車が来ました。
2021年09月23日 07:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 7:17
今日はここ諏訪ICから国道152線沿いにある守屋山登山駐車場からスタートです。
7時過ぎに3台目でしたが、その後次々と車が来ました。
上段の駐車場の少し上が登山口です。
2021年09月23日 07:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 7:19
上段の駐車場の少し上が登山口です。
こんな樹林帯を登り、
2021年09月23日 07:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 7:31
こんな樹林帯を登り、
一旦林道に出て、標識通りに進みます。ここは左へ。
2021年09月23日 07:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 7:32
一旦林道に出て、標識通りに進みます。ここは左へ。
林道途中の左手の守屋山登山道に入って行きます。
2021年09月23日 07:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 7:35
林道途中の左手の守屋山登山道に入って行きます。
トラバース気味に進みます。
2021年09月23日 07:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 7:40
トラバース気味に進みます。
紫の花!?トリカブト?
2021年09月23日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 7:42
紫の花!?トリカブト?
この木道の橋を渡ると、
2021年09月23日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 7:43
この木道の橋を渡ると、
水呑場山荘のあるキャンプ場です。
2021年09月23日 07:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 7:44
水呑場山荘のあるキャンプ場です。
木彫りのクマさん。
2021年09月23日 07:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 7:46
木彫りのクマさん。
しばらく行くと頂上が見えて来ました。
2021年09月23日 08:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 8:17
しばらく行くと頂上が見えて来ました。
守屋山山頂1631mです。ここは東峰です。
それにしてもブルースカイ!
2021年09月23日 08:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/23 8:19
守屋山山頂1631mです。ここは東峰です。
それにしてもブルースカイ!
ここからは八ヶ岳が一望です。
2021年09月23日 08:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/23 8:19
ここからは八ヶ岳が一望です。
蓼科さんあっぷ。
2021年09月23日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:20
蓼科さんあっぷ。
甲斐駒!
2021年09月23日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:20
甲斐駒!
眼下には諏訪湖!
2021年09月23日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:20
眼下には諏訪湖!
中央アルプスの空木、宝剣、木曽駒!
2021年09月23日 08:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:21
中央アルプスの空木、宝剣、木曽駒!
先に進むと、中嶽。
2021年09月23日 08:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 8:28
先に進むと、中嶽。
そして西峰の頂上。守屋山は三つのピークから成り立っているようです。
2021年09月23日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 8:33
そして西峰の頂上。守屋山は三つのピークから成り立っているようです。
守屋山西峰山頂です。日本展望の百山の一つだそうです。
2021年09月23日 08:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/23 8:34
守屋山西峰山頂です。日本展望の百山の一つだそうです。
しかも一等三角点!
2021年09月23日 08:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/23 8:34
しかも一等三角点!
ここからも八ヶ岳!
2021年09月23日 08:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:34
ここからも八ヶ岳!
諏訪湖!
2021年09月23日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:35
諏訪湖!
空木、宝剣、木曽駒!
2021年09月23日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:35
空木、宝剣、木曽駒!
一等三角点!
2021年09月23日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/23 8:35
一等三角点!
甲斐駒、北岳、仙丈!
2021年09月23日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:35
甲斐駒、北岳、仙丈!
西峰頂上はこんな感じで広くベンチもありホントにゆっくりできます。
2021年09月23日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:35
西峰頂上はこんな感じで広くベンチもありホントにゆっくりできます。
車山と蓼科を見ながら、凍らしたみかんゼリーでエネルギー補給!
2021年09月23日 08:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 8:37
車山と蓼科を見ながら、凍らしたみかんゼリーでエネルギー補給!
車山あっぷ!
2021年09月23日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 8:39
車山あっぷ!
北岳あっぷ!
2021年09月23日 08:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:41
北岳あっぷ!
薄らと浅間山も見えていました(中央)。
2021年09月23日 08:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 8:42
薄らと浅間山も見えていました(中央)。
山頂直下にはラビットハウス?
2021年09月23日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 8:44
山頂直下にはラビットハウス?
中はこんな感じ。
2021年09月23日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 8:44
中はこんな感じ。
下山で戻る途中の元気の出る木!
2021年09月23日 08:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 8:51
下山で戻る途中の元気の出る木!
東峰に戻ってきました。
諏訪湖と美ヶ原、車山高原です。
2021年09月23日 08:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/23 8:56
東峰に戻ってきました。
諏訪湖と美ヶ原、車山高原です。
美ヶ原あっぷ!
2021年09月23日 08:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 8:58
美ヶ原あっぷ!
八ヶ岳の後方に金峰山、茅ヶ岳も見えていました。
2021年09月23日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 9:00
八ヶ岳の後方に金峰山、茅ヶ岳も見えていました。
駐車場まで下りてきました。
下段の駐車場には10台以上停まっていました。
2021年09月23日 09:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/23 9:44
駐車場まで下りてきました。
下段の駐車場には10台以上停まっていました。
撮影機器:

感想

今日は秋分の日で祝日、今回はyoshimaiさんが地元の方に教えていただいたというずっとチェックリストに入れていた地元の方に愛されているという信州の守屋山です。山レコにも結構アップされています。
東峰、中嶽、西峰から成り立っていますが、南アルプス最北端に位置することもあり、東峰と西峰からは南アルプス、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳が見渡せる絶好のロケーションにあります。
所謂全国区のガイドブックには載っていない隠れた名山です。
割と短時間で気楽に危険箇所もなく登れますが、しっかりと山歩きを満喫できますし、これほど360度ビューの眺望がいいのはホントにまた登りたい山の一つとなりました。
地元では人気のある山のようで、下山時にも次々と登って来られました。
流石、信州百名山、花の百名山、展望の百名山、そして一等三角点の山です!
お天気の中、ホントに眺望に満足した山行でした。この後は、三百名山の鉢伏山に向かいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人

コメント

kojicoonさん

お久しぶりです。コロナもだいぶ落ち着いてきましたので、いよいよ本格的に再開ですね。以前諏訪周辺に住んでいた事があるので、諏訪湖や八ヶ岳の景色を見ると懐かしくなります。それにしても快晴ですね。冬は晴れが多いのですが、夏場は八ヶ岳は雲がかかりやすくなかなかお目見えする事は少なかったです。連休ではないのでリバウンド渋滞も無さそうで何よりです。
いつの間にか夏は終わってしまいましたが、これからは紅葉が良い季節ですね。
お疲れ様でした!
2021/9/24 18:56
こんにちは eightyeightさん!
お久しぶりです。
夏は長雨であっという間でしたが、九月に入り、少しずつお天気も安定して感じです。
以前諏訪周辺にお住まいでしたか。交通の要所として山やとしてはいろんな所が行けそうですね。
今回の守屋山は地元の方に愛されている山と実感し、本当にいいロケーションの山でした。
実はeightyeightさんが日記にアップされていたオニヤンマを早速購入し、今回持参したところ、元々虫がいないエリアなのか、そういう季節なのかわかりませんが効果的面でしたよ。ありがとうございます。
この後、塩尻から鉢伏山に行きましたが、帰りは渋滞もなく帰路につくことができました。
これから本格的な紅葉シーズンですが安全第一に楽しみたいものですね。
2021/9/24 22:29
kojicoonさん こんばんは!
なんと今回のお山は守屋山じゃないですか!

私が温泉で地元の方からのお勧めの山でしたが・・レコ見て「あ〜懐かしい〜!」と声が出ましたよ!ホントに眺めは最高点でエエ山ですよね!
駐車場が2段になっているのも益々人気が出たからでしょうか?

私の場合は残雪期でしたが地元の方はアイゼン無しの長靴で登ってきてました。
下山時するときにラビットハウスにいらした地元の方に「コーヒー飲んでけ!」とご馳走になりました。

翌日は鉢伏山ですか・・最近300名山狙いが多いですね!
密かに狙ってる?
またレコ楽しませてもらいます!
2021/9/25 22:56
こんにちは yoshimaiさん!
そうなんです、今回は以前yoshimaiさんが地元の方からお勧めの山として聞いていた守屋山です。ずっと気になっていて今回やっと実現しました。
一言でいってホントにいい山でした。
各アルプス群、八ヶ岳、御嶽山、金峰山、浅間山などなどオールスターが展望できるホントに眺望のいい山でした。
日本展望の山百選、そして花の百名山、一等三角点の山ですが、もっと有名になってもおかしくない山だと考えます。
まぁそれ以上に地元の方に愛されている山なのでしょうね。
山道や道標はきちんと整備されており、駐車場も上段・下段で50台以上は停められそうです。
あの西峰直下のラビットハウスなるものも多分地元の方のちょとした溜まり場のようなものでしょうかね。yoshimaiさんはコーヒーをご馳走されて、あそこで飲むコーヒーは格別だったのではないでしょうか。
下山後は、守屋山だけで十分堪能しましたが、折角なので近くの気軽に登れる鉢伏山にも行ってみました。
当初高ボッチ経由で行こうとしたところ、東山ルートなるものが災害で通行止めで遠回りして塩尻からの崖の湯ルートから車で登って行きましたが舗装はされていますが狭くて長くて、車で登る時間の方が長くなりました。
またよかったらレコをご覧ください。
三百名山の完登は目指していませんが、お勧めメニューの一環として関東甲信越くらいはと考えてますよ。
2021/9/26 12:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら