記録ID: 3551144
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳
2021年09月22日(水) 〜
2021年09月23日(木)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,552m
- 下り
- 1,545m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:46
距離 9.8km
登り 1,383m
下り 265m
2日目
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:53
距離 8.2km
登り 180m
下り 1,299m
天候 | 1日目→快晴。ただし、バスを降りた途端にイヤな雲が(汗) 2日目→ガスガス。ただし、下山し始めたら快晴。いつものパターン(汗) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
北千住駅(リバティ)会津高原尾瀬口 会津高原尾瀬口(バス)駒ケ岳登山口 帰り 行きと同じパターン。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
2日目、濡れた木道に苦戦しました。 |
写真
感想
先月、偶然にも予約が取れた駒の小屋。ただし、当日はどしゃ降り。泣く泣くキャンセルし、リベンジへ。
と思っていたらバスを降りた途端に曇り。
相変わらず天気の悪い場所を選ぶ天才だと
相棒からイヤミが。
それでも雨には降られずに山頂へ。
山頂はガスガスで何も見えず、
駒の小屋に泊まり、皆さんと楽しいひと時を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。
あ、相棒なんですが、相変わらず骨折は完治しておらず、この日も片手登山。すれ違う方々にお気遣いいただき、本当にありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する