ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 357342
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山

2013年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
kurumi その他1人

コースタイム

4:30 富士の宮口駐車場到着
5:00 登頂開始
5:55 ご来光
8:30 9合目
10:30 山頂
11:00 剣が峰
しばし昼休憩
14:30 富士の宮口駐車場

天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
トイレは富士宮口駐車場の5合目の建物の右の
階段おりたところにあります。(無料)
のぼり始めすぐのところにもあります。(有料100円)

まだ、佐藤小屋があいてました。


まだ、夜明け前
2013年10月12日 22:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 50, Canon
10/12 22:18
まだ、夜明け前
あけてきました。
2013年10月12日 22:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 50, Canon
10/12 22:27
あけてきました。
見えてきました。
2013年10月12日 22:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 50, Canon
10/12 22:52
見えてきました。
雲海
2013年10月13日 00:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 50, Canon
10/13 0:27
雲海
ちらほら、登ってる人もいます。
2013年10月13日 01:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 50, Canon
10/13 1:32
ちらほら、登ってる人もいます。
頂上です。
水たまりが完全に凍ってました。
写真スポットになってました(笑)
2013年10月13日 03:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 50, Canon
1
10/13 3:25
頂上です。
水たまりが完全に凍ってました。
写真スポットになってました(笑)
初めてみました。
生お鉢!!
ばててしまって回れませんでした。
残念。
2013年10月13日 03:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 50, Canon
10/13 3:52
初めてみました。
生お鉢!!
ばててしまって回れませんでした。
残念。
山ポーズ

2013年10月13日 10:49撮影 by  CX2 , RICOH
1
10/13 10:49
山ポーズ

2013年10月13日 10:50撮影 by  CX2 , RICOH
10/13 10:50
帰りはブル道で!!
2013年10月13日 13:01撮影 by  CX2 , RICOH
10/13 13:01
帰りはブル道で!!

感想

本当は紅葉してるであろう瑞垣山に行く予定でしたが、
宿が3連休でとれず急遽、変更の富士山です。

とは言うものの、本来富士山は10月になんて登れない山。
でも、今年はまだ初冠雪してない。
前の週もくっきり富士山見えてた!!
10月に登った記録が過去にある。
いけそうな気がする!!
ってな訳で1週間くらい前からかなり調べ込みました。

その結果、
冬山装備で行くこと。
雨が降ったら即中止。(雪になるかもしれないから。)
風情報もチェック。
雷にも気をつける。
登山道にトイレないから携帯トイレ念のため
もってく。等色々注意事項が・・。

いかんせ登ってる人が少ないので、
わからないことだらけでしたが、なんとか準備できました。

前日、頂上付近の風が21mくらい吹いてるとの
ことで、かなり心配でしたが、
当日は14mになってくれたので、
決行することにしました。

この時期にあいている富士宮口にとりあえず
車を走らせます。
富士山スカイラインにて鹿に4頭も遭遇。
彼らは突然現れます。
スピードには注意です。

無事、富士宮口につくと、
天体観測の方々が沢山いらっしゃいました。
知らなかったのですが、本当に星がきれいです。
有名なスポットなのでしょうか??
沢山の車で埋まってました。

トイレは建物正面の右階段を降りたところにあります。
見つけられなくて、かなり焦りました。
登ってすぐのところにも実はありました。

そんな訳でまっくらな中、5時にのぼりはじめです。
ランプの明かりでテクテク進んでいきます。

1時間もすると、ご来光です。
前回は雨で全く見えなかったのですが、
今回はばっちりでした。

その後もひらすらのぼります。
高山病にはならなかったものの
日頃の不摂生がたたってか
全くペースがあがりません。

9合目を過ぎてから山頂までは、
時折、渦のような風が吹き下ろしてきます。
正直、怖かったです。

やっとこさ、頂上についたのは
5時間後の10時です。
そこからいやいや、馬の背を歩き、
剣が峰へ。

とりあえず、写真撮影をしてまったり。

少し開けたところでご飯を食べて
45分くらいいたところで
下山です。

帰りはブル道で楽しく!!
と思っていたのですが、
なぜか8合目付近から頭痛が・・・。
やはり、富士山。
ただでは帰してくれません。

相方はトイレに行きたいからと
置いていかれ、一人とぼとぼ
いくはめに・・。

途中でおじいさまが話かけてきてくれ
砂走りチックなところを一緒に
駆けていきました。
おじいさま、足はやすぎです。
結局、ついていけず一人で歩いて
下山しました。

色々、多難な富士山でしたが、
初ご来光だったし。
お鉢見えたし、
何より天気がよかったので
いい登山でした。

もう、今週、初冠雪してしまったでの、
登れませんが来年まで見て楽しみたいと思います。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら