記録ID: 3584001
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
初の塔ノ岳は大倉尾根ピストン
2021年10月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:14
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,275m
- 下り
- 1,271m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:14
距離 13.1km
登り 1,279m
下り 1,287m
14:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風一過だから?細かい葉っぱがたくさん落ちてました |
写真
感想
台風の翌日、塔ノ岳にチャレンジしてきました。
久しぶりのお山なのでトレーニングも兼ねて…というより練習無しで本番笑
山頂まではお天気で、ヒーヒー言いながらも気持ちよく登れました☀️
いざ富士山を眺めながら食事🍜と準備を始めたところでボワーッ!と雲が流れてきて真っ白に☁️☁️☁️
少し粘ってみたけど、下山に時間がかかりそうだったので後ろ髪を引かれる思いで撤収したのでした。
下りはゴロゴロ石に登りよりもかなり気を遣い、どんどん追い抜かれながら慎重に一歩一歩👣
それでも一度スッテン!と滑ってしまいました💦
とっっっても疲れたけど、温泉でほぐれて久しぶりの生ビール🍺に癒され、最高の締めになりました♨️
んーーやめられない!
次は表尾根からチャレンジしたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する