ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3594321
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

風吹大池

2021年10月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
10.6km
登り
646m
下り
628m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:25
合計
7:37
7:34
0
スタート地点
7:34
7:34
9
ヤッホー平
7:43
7:43
65
風吹大池登山口バス停
8:48
9:00
106
標高1785m
10:46
10:46
8
笹目尾根/千国楊尾根分岐
10:54
10:59
34
風吹大池周遊路分岐
11:33
11:33
28
神の田圃(かみのたんぼ)分岐
12:01
12:09
13
12:22
12:22
0
風吹大池周遊路分岐
12:22
12:22
112
笹目尾根/千国楊尾根分岐
14:14
14:14
49
標高1785m
15:03
15:03
8
風吹大池登山口バス停
15:11
15:11
0
ヤッホー平
15:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:このコースで登る場合蓮華温泉駐車場を利用される方が多いようですが今回はヤッホー平の林道が膨らんだところに停めました。
なお風吹大池登山口バス停付近は路肩に数台駐車できそうですが大型車が通るので要注意。風吹大池登山口バス停から蓮華温泉までの間は駐車禁止の看板があります。
コース状況/
危険箇所等
危険個所:
なし。

不明箇所:
無し。
7:34 ヤッホー平を出発。ここは蓮華温泉駐車場から約3km手前の場所。風吹大池登山口バス停まで1kmほど林道を歩く。
2021年10月03日 07:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 7:34
7:34 ヤッホー平を出発。ここは蓮華温泉駐車場から約3km手前の場所。風吹大池登山口バス停まで1kmほど林道を歩く。
7:43 標高1480mの風吹大池登山口バス停。ここから左の登山道に入る。蓮華温泉駐車場から約2km手前。
2021年10月03日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 7:43
7:43 標高1480mの風吹大池登山口バス停。ここから左の登山道に入る。蓮華温泉駐車場から約2km手前。
最初は緩やかだが直ぐに急な登りになりそれが連続する。道型は明瞭で笹の刈り払いもされている。ピンクテープもある。
2021年10月03日 07:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 7:47
最初は緩やかだが直ぐに急な登りになりそれが連続する。道型は明瞭で笹の刈り払いもされている。ピンクテープもある。
う〜ん、あれの足跡に見えるけれどやはり居るということだ。
2021年10月03日 08:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
10/3 8:32
う〜ん、あれの足跡に見えるけれどやはり居るということだ。
8:48 この笹目尾根標識は標高1785mにあるがここまでは急坂の連続だった。
この先泥濘地帯もあるがまあ問題なく歩けた。
2021年10月03日 08:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 8:48
8:48 この笹目尾根標識は標高1785mにあるがここまでは急坂の連続だった。
この先泥濘地帯もあるがまあ問題なく歩けた。
遠くに日本海、写真中央に白池が見える。
2021年10月03日 09:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 9:32
遠くに日本海、写真中央に白池が見える。
これは蓮華温泉から白馬大池へ続く尾根と思うが?
何となく写真右中腹から写真中央まで水平に人工的に作られた感じの平たんな道の跡があるように思える。
2021年10月03日 09:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 9:34
これは蓮華温泉から白馬大池へ続く尾根と思うが?
何となく写真右中腹から写真中央まで水平に人工的に作られた感じの平たんな道の跡があるように思える。
9:36 一つ前の写真のほぼ同じ付近の全体。
今いるのは標高1866m付近だが僅かだが硫黄の匂いを感じた。
2021年10月03日 09:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 9:36
9:36 一つ前の写真のほぼ同じ付近の全体。
今いるのは標高1866m付近だが僅かだが硫黄の匂いを感じた。
後で分かったことだが写真中央やや左の二つの山の間がV字型に窪んでいるところが風吹大池北東側にある横前倉山(左)と風吹岳(右)だ。したがって風吹大池はその手前にあることになる。
連続写真1。
2021年10月03日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 9:37
後で分かったことだが写真中央やや左の二つの山の間がV字型に窪んでいるところが風吹大池北東側にある横前倉山(左)と風吹岳(右)だ。したがって風吹大池はその手前にあることになる。
連続写真1。
この山はフスブリ山だろう。
連続写真2。
2021年10月03日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 9:37
この山はフスブリ山だろう。
連続写真2。
写真左は乗鞍岳で窪んだところが乗鞍沢と思う。
乗鞍岳を北側から眺めることができるのはこのコースだけだろう。
2021年10月03日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 9:46
写真左は乗鞍岳で窪んだところが乗鞍沢と思う。
乗鞍岳を北側から眺めることができるのはこのコースだけだろう。
10:14 ここは標高1944mのフスブリ山の北側付近を巻く登山道の標高1914mで今回のコースの最高標高地点だ。この後は標高1783mの風吹山荘までゆるい下り坂の道となる。
泥んこ道の部分も多いが手入れはされている。ここまで来る途中で水芭蕉のあるところが数か所あった。
2021年10月03日 10:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 10:14
10:14 ここは標高1944mのフスブリ山の北側付近を巻く登山道の標高1914mで今回のコースの最高標高地点だ。この後は標高1783mの風吹山荘までゆるい下り坂の道となる。
泥んこ道の部分も多いが手入れはされている。ここまで来る途中で水芭蕉のあるところが数か所あった。
歩いてきた方向を振り返る。
2021年10月03日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 10:15
歩いてきた方向を振り返る。
とにかく誰もいない。
2021年10月03日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 10:32
とにかく誰もいない。
足元はやや湿っている。
2021年10月03日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 10:33
足元はやや湿っている。
連続写真1。
2021年10月03日 10:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 10:40
連続写真1。
連続写真2。
2021年10月03日 10:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 10:40
連続写真2。
小さな池塘が点在していた。
2021年10月03日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 10:41
小さな池塘が点在していた。
10:46 歩いてきた笹目尾根と天狗原方面の千国楊尾根分岐を通過。
ここまでで会った方は風吹山荘でテント泊している二人だけで今夜もまたそこに泊まるとのことでした。
2021年10月03日 10:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 10:46
10:46 歩いてきた笹目尾根と天狗原方面の千国楊尾根分岐を通過。
ここまでで会った方は風吹山荘でテント泊している二人だけで今夜もまたそこに泊まるとのことでした。
この付近を風吹天狗原というらしい。
連続写真1。
2021年10月03日 10:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 10:50
この付近を風吹天狗原というらしい。
連続写真1。
木道が続くが破損した部分もある。
連続写真2。
2021年10月03日 10:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 10:50
木道が続くが破損した部分もある。
連続写真2。
風吹天狗原。
2021年10月03日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 10:52
風吹天狗原。
10:54 風吹大池周遊路と風吹山荘への分岐に到着。
2021年10月03日 10:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 10:54
10:54 風吹大池周遊路と風吹山荘への分岐に到着。
今回は風吹大池周遊路へと進んだ。
左の木道が今歩いてきた方向で右の木道が風吹大池周遊路。
2021年10月03日 10:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 10:54
今回は風吹大池周遊路へと進んだ。
左の木道が今歩いてきた方向で右の木道が風吹大池周遊路。
風吹大池展望台というところからの眺望。
2021年10月03日 11:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
10/3 11:00
風吹大池展望台というところからの眺望。
風吹大池周遊路を進む。この付近も風吹天狗原と思う。
周遊路では15名ほどの方とすれ違った。
連続写真1。
2021年10月03日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 11:15
風吹大池周遊路を進む。この付近も風吹天狗原と思う。
周遊路では15名ほどの方とすれ違った。
連続写真1。
風吹天狗原。ノンビリ休憩したいが今回のコースはベンチなどは一切ない。
連続写真2。
2021年10月03日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 11:15
風吹天狗原。ノンビリ休憩したいが今回のコースはベンチなどは一切ない。
連続写真2。
11:16 科鉢池と思われる横を通過。このほかにも小さな池塘が数か所あった。
しかしその後他の方の記録では科鉢池は別のところを指しているので確証はありません。
2021年10月03日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
10/3 11:16
11:16 科鉢池と思われる横を通過。このほかにも小さな池塘が数か所あった。
しかしその後他の方の記録では科鉢池は別のところを指しているので確証はありません。
風吹大池と岩菅山(左)とV字の窪みを挟んで風吹岳(右)。右側の低いピークの麓に風吹山荘の屋根が見える。
2021年10月03日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 11:21
風吹大池と岩菅山(左)とV字の窪みを挟んで風吹岳(右)。右側の低いピークの麓に風吹山荘の屋根が見える。
11:33 風吹大池の北側に神の田圃(かみのたんぼ)分岐があったがそこへは行かなかった。
2021年10月03日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 11:33
11:33 風吹大池の北側に神の田圃(かみのたんぼ)分岐があったがそこへは行かなかった。
11:46 小敷池への分岐。
2021年10月03日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 11:46
11:46 小敷池への分岐。
小敷池への分岐は10m程で終わりそこから見た小敷池。この池の水はやや緑色をしていた。
2021年10月03日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 11:46
小敷池への分岐は10m程で終わりそこから見た小敷池。この池の水はやや緑色をしていた。
風吹岳への分岐。
丁度風吹岳から下りてきた人がので聞いたら展望はイマイチのことだったので行かなかった。
2021年10月03日 11:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 11:50
風吹岳への分岐。
丁度風吹岳から下りてきた人がので聞いたら展望はイマイチのことだったので行かなかった。
風吹大池と紅葉。
2021年10月03日 11:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 11:52
風吹大池と紅葉。
風吹大池。池の水は澄んでいた。
2021年10月03日 11:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
10/3 11:59
風吹大池。池の水は澄んでいた。
12:02 風吹大池の南端付近。
2021年10月03日 12:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 12:04
12:02 風吹大池の南端付近。
12:06 風吹山荘到着。この手前にテントを張るデッキがありテントは一張りあった。
このテントの方とは笹目尾根で会ったが今日も泊るそうだ。
2021年10月03日 12:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 12:06
12:06 風吹山荘到着。この手前にテントを張るデッキがありテントは一張りあった。
このテントの方とは笹目尾根で会ったが今日も泊るそうだ。
風吹山荘の前にあったこの付近の地図。
2021年10月03日 12:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 12:06
風吹山荘の前にあったこの付近の地図。
風吹大池の見納め。
2021年10月03日 12:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
10/3 12:09
風吹大池の見納め。
風吹大池周遊路分岐へ戻る途中から山ノ神尾根と思われる眺望。
連続写真1。
2021年10月03日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 12:19
風吹大池周遊路分岐へ戻る途中から山ノ神尾根と思われる眺望。
連続写真1。
写真左の高いところは乗鞍付近だろうか?
連続写真2。
2021年10月03日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 12:19
写真左の高いところは乗鞍付近だろうか?
連続写真2。
12:22 風吹大池周遊路分岐に戻った。ここからは同じ道を戻るだけ。
2021年10月03日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 12:22
12:22 風吹大池周遊路分岐に戻った。ここからは同じ道を戻るだけ。
風吹天狗原の草紅葉。
2021年10月03日 12:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 12:25
風吹天狗原の草紅葉。
12:31 笹目尾根/千国楊尾根分岐分岐まで戻った。
2021年10月03日 12:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 12:31
12:31 笹目尾根/千国楊尾根分岐分岐まで戻った。
栂海新道のある尾根と思うが?
連続写真1。
2021年10月03日 13:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 13:16
栂海新道のある尾根と思うが?
連続写真1。
連続写真2。
2021年10月03日 13:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 13:16
連続写真2。
日本海、糸魚川の街、白池方向の眺望。
2021年10月03日 13:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 13:41
日本海、糸魚川の街、白池方向の眺望。
尾根上の道を戻る。
2021年10月03日 13:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 13:41
尾根上の道を戻る。
15:03 林道に下り着き風吹大池登山口バス停まで来た。ここからは舗装林道歩き。
2021年10月03日 15:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 15:03
15:03 林道に下り着き風吹大池登山口バス停まで来た。ここからは舗装林道歩き。
15:10 ヤッホー平に戻り本日も無事登山終了。
今日、蓮華温泉に浸かるには時間が遅すぎるので以前から気になっていた湯原温泉猫鼻乃湯へ行くことにした。
2021年10月03日 15:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 15:10
15:10 ヤッホー平に戻り本日も無事登山終了。
今日、蓮華温泉に浸かるには時間が遅すぎるので以前から気になっていた湯原温泉猫鼻乃湯へ行くことにした。
JR平岩駅から5kmほどの距離にある湯原温泉猫鼻乃湯に到着。国道からこの施設は見えないが看板は国道沿いに複数ある。
2021年10月03日 16:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 16:50
JR平岩駅から5kmほどの距離にある湯原温泉猫鼻乃湯に到着。国道からこの施設は見えないが看板は国道沿いに複数ある。
湯原温泉猫鼻乃湯は硫黄の香りが漂う
ナトリウム・マグネシウム・カルシウムー炭酸水素塩泉・塩化物温泉。
2021年10月03日 16:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 16:50
湯原温泉猫鼻乃湯は硫黄の香りが漂う
ナトリウム・マグネシウム・カルシウムー炭酸水素塩泉・塩化物温泉。
男子浴室。右奥が女子浴室。ここからは姫川が見下ろせる。
2021年10月03日 17:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 17:01
男子浴室。右奥が女子浴室。ここからは姫川が見下ろせる。
男子露天風呂。この横に塩の道天神峠コースがあるのでこの風呂は通行者から丸見えだ。
2021年10月03日 17:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
10/3 17:01
男子露天風呂。この横に塩の道天神峠コースがあるのでこの風呂は通行者から丸見えだ。
男子露天風呂には浴槽が3つ。お湯はガンガン出ています。
2021年10月03日 17:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/3 17:01
男子露天風呂には浴槽が3つ。お湯はガンガン出ています。
少し離れたところに貸し切り風呂もある。
この後白馬村で明日のハイキングに備えて買い物などした。
2021年10月03日 17:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/3 17:15
少し離れたところに貸し切り風呂もある。
この後白馬村で明日のハイキングに備えて買い物などした。
撮影機器:

装備

備考 水は2.8L持参し2.0L消費

ザック重量:8.5Kg

感想

以前から行ってみたいと思っていた風吹大池へ行ってきました。
今回は蓮華温泉側からのコースにしました。栂池からのコースは日帰り不可能。小谷村側からの二つのコースは日帰り可能ですが泥濘部分が多くまた登山口までの林道が狭く車で走り難いとのことなので見送りました。
蓮華温泉側からのコースも泥濘部分は多数ありますが最悪でも2cm程靴が泥に沈むくらいで済みました。

見どころは風吹大池というよりその周辺の湿原と感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

こんにちは

私は風吹大池に二度行ってますが、残念ながら二度とも濃霧でした

この写真のように美しい風吹大池は見た事がないです。
風吹大池の草紅葉はなかなか美しいですね

良い天気で美しい風吹大池を見れてうらやましいです

それに2005年頃にはヤッホー平にバス停がありましたが、
今は無いようですね

2005年頃の蓮華温泉線の全バス停です
http://imepic.jp/20211012/702190
2021/10/12 19:42
Ymaotoko7さん こんばんは

風吹大池に二度行って二度とも濃霧とは残念でしたね。どこでもそうですがお天気が良い場合と悪い場合では景色も気分も雲泥の差ですね。
風吹大池は近くで眺めるより上から眺めた方が良いでした。それに上側は風吹天狗原といわれる開放的な湿原が特に良かったです。
そういえば風吹山荘は予想より大きい小屋でした。管理人は新しい50代の方のようで蓮華温泉からの道の草刈りは完璧でした。

ヤッホー平にバス停は無かったと思いますがそこでバスを降りても行くところがないため廃止したのでしょう。
因みにヒワ平というバス停がありますがそこはバス停から30m程先の高いところに展望台がありました。写真は撮りませんでしたが雪倉岳、朝日岳、そして栂海新道に繋がる長栂山や黒岩山への山並みを眺めることが出来ました。
2021/10/12 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら