ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 360072
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

岳温泉から行く磐梯山と安達太良箕輪山

2013年10月18日(金) 〜 2013年10月20日(日)
 - 拍手
GPS
112:00
距離
22.5km
登り
2,232m
下り
2,230m

コースタイム

1日目(磐梯山) 8:20猪苗代登山口-9:27一合目(天の庭)-9:50赤埴山分岐-10:05二合目(赤埴山頂)10:15-11:00三合目-11:20四合目-11:45五合目(磐梯山山頂/昼食)12:45-15:10猪苗代登山口

2日目(箕輪山) 8:50塩沢登山口-10:22霧降滝分岐-11:30笹平分岐-11:50箕輪山山頂(昼食)12:50-13:13笹平分岐-15:33塩沢登山口(コーヒータイム)
天候 10/18(金)晴れ
10/19(土)曇〜霧雨
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猪苗代スキー場
広いゲレンデ歩き
滑る分には楽しそう♪
登るとなると・・・
地味ィ〜にキツイかも
2013年10月18日 08:20撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/18 8:20
猪苗代スキー場
広いゲレンデ歩き
滑る分には楽しそう♪
登るとなると・・・
地味ィ〜にキツイかも
ゲレンデ歩きが終わると
一面ススキの中を登って行きます
気持ちの良い秋山歩き♪
2013年10月18日 09:18撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/18 9:18
ゲレンデ歩きが終わると
一面ススキの中を登って行きます
気持ちの良い秋山歩き♪
一合目
天の庭より望む猪苗代湖
現在の磐梯山は五合目が山頂
噴火で3000Mほどあった山頂がふっとんだとか
ん〜なるほど。。。
2013年10月18日 09:27撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/18 9:27
一合目
天の庭より望む猪苗代湖
現在の磐梯山は五合目が山頂
噴火で3000Mほどあった山頂がふっとんだとか
ん〜なるほど。。。
表から見る磐梯山は
端正なシルエットのお山
別名会津富士とも
なるほどね〜
2013年10月18日 09:46撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
10/18 9:46
表から見る磐梯山は
端正なシルエットのお山
別名会津富士とも
なるほどね〜
赤埴山分岐
赤埴山を経由しま〜す♪
この分岐から赤埴山までの道とっても素晴らしいです(短いですが)
景色最高っ〜
2013年10月18日 09:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/18 9:49
赤埴山分岐
赤埴山を経由しま〜す♪
この分岐から赤埴山までの道とっても素晴らしいです(短いですが)
景色最高っ〜
山頂は展望が
良いとのこと
楽しみ♪
誰もいません
ちょっとした探検気分
2013年10月18日 09:51撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/18 9:51
山頂は展望が
良いとのこと
楽しみ♪
誰もいません
ちょっとした探検気分
足元の岩が赤いっ
だから赤埴?
やっぱり火山ですねぇ・・・
2013年10月18日 09:53撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/18 9:53
足元の岩が赤いっ
だから赤埴?
やっぱり火山ですねぇ・・・
赤埴山山頂が二合目
誰もいないと思ったら
地元らしきお姉さまお二人の楽しげな笑い声が・・・
2013年10月18日 10:05撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/18 10:05
赤埴山山頂が二合目
誰もいないと思ったら
地元らしきお姉さまお二人の楽しげな笑い声が・・・
磐梯山をバックにパチリ
磐梯山を眺めるには最高の山ですi(^^)i
2013年10月18日 10:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
7
10/18 10:09
磐梯山をバックにパチリ
磐梯山を眺めるには最高の山ですi(^^)i
赤埴山からは磐梯山と櫛が峰、下には昔の噴火口の沼の平がよく見えます
2013年10月18日 10:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
10/18 10:09
赤埴山からは磐梯山と櫛が峰、下には昔の噴火口の沼の平がよく見えます
赤埴山からの眺め
明日登る安達太良の山々
2013年10月18日 10:11撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
10/18 10:11
赤埴山からの眺め
明日登る安達太良の山々
櫛ヶ峰と沼ノ平
火山によってできた山らしく草木のない岩礫の山だけどなんかカッコイイ
2013年10月18日 10:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
10/18 10:48
櫛ヶ峰と沼ノ平
火山によってできた山らしく草木のない岩礫の山だけどなんかカッコイイ
沼ノ平と赤埴山
あっという間に
赤埴山が遠くに
2013年10月18日 10:53撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/18 10:53
沼ノ平と赤埴山
あっという間に
赤埴山が遠くに
稜線の火口より裏磐梯
銅沼、奥に桧原湖
2013年10月18日 10:59撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/18 10:59
稜線の火口より裏磐梯
銅沼、奥に桧原湖
飯豊山(名前教えてもらった!)の頭は雪化粧。。。
いつか歩いてみたいお山のひとつ
2013年10月18日 10:59撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
10/18 10:59
飯豊山(名前教えてもらった!)の頭は雪化粧。。。
いつか歩いてみたいお山のひとつ
三合目天狗岩とかかれた石碑
2013年10月18日 11:00撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/18 11:00
三合目天狗岩とかかれた石碑
草黄葉している平坦地を過ぎ
急斜面にさしかかる手前にある黄金清水の水場
冷たくて美味しかったぁ
2013年10月18日 11:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/18 11:09
草黄葉している平坦地を過ぎ
急斜面にさしかかる手前にある黄金清水の水場
冷たくて美味しかったぁ
登山者で賑う弘法清水小屋
八方台からの人がほとんど
団体さんが多いです
2013年10月18日 11:20撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/18 11:20
登山者で賑う弘法清水小屋
八方台からの人がほとんど
団体さんが多いです
四合目弘法清水の水場
下の水場でガブ飲みしたので触るだけ・・・冷たっ
2013年10月18日 11:22撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/18 11:22
四合目弘法清水の水場
下の水場でガブ飲みしたので触るだけ・・・冷たっ
山頂まであと少し
山頂はイワイワしてます
そして
大勢の人でザワザワ
2013年10月18日 11:46撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/18 11:46
山頂まであと少し
山頂はイワイワしてます
そして
大勢の人でザワザワ
祠にタッチ
360度の景色♪
2013年10月18日 11:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
10/18 11:50
祠にタッチ
360度の景色♪
祠で変ポーズ
2013年10月18日 11:51撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
10/18 11:51
祠で変ポーズ
磐梯山山頂1819M
気づいたら
またまた
百名山登ってました
2013年10月18日 11:55撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/18 11:55
磐梯山山頂1819M
気づいたら
またまた
百名山登ってました
山頂でランチ♪
イクラと鮭の親子丼
(醤油、酒に漬けて持参)
きのことアスパラとシャウエッセンホイル蒸し
シーフードカップラ
2013年10月18日 12:16撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10
10/18 12:16
山頂でランチ♪
イクラと鮭の親子丼
(醤油、酒に漬けて持参)
きのことアスパラとシャウエッセンホイル蒸し
シーフードカップラ
磐梯山の裏の顔
存在感を放つ櫛ヶ峰
2013年10月18日 13:07撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/18 13:07
磐梯山の裏の顔
存在感を放つ櫛ヶ峰
八方台へ続く
ロイヤルコース
気持ち良さそう♪
2013年10月18日 13:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/18 13:09
八方台へ続く
ロイヤルコース
気持ち良さそう♪
振り返って磐梯山
猪苗代ルート+赤埴山
静かな山歩きが出来てオススメです
展望も抜群だし!(^^)!
楽しいお山歩きでした♪
2013年10月18日 15:10撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
10/18 15:10
振り返って磐梯山
猪苗代ルート+赤埴山
静かな山歩きが出来てオススメです
展望も抜群だし!(^^)!
楽しいお山歩きでした♪
2日目は安達太良
塩沢口から箕輪山へ
土曜9時近いのに15台程
駐車場は余裕です
2013年10月19日 08:42撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/19 8:42
2日目は安達太良
塩沢口から箕輪山へ
土曜9時近いのに15台程
駐車場は余裕です
落ち葉の絨毯の上を
サクサク歩きます
紅葉時期の土曜???
静か〜
2013年10月19日 08:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/19 8:49
落ち葉の絨毯の上を
サクサク歩きます
紅葉時期の土曜???
静か〜
不安定な丸太橋
足元グラグラです
流されないようにかロープでくくりつけられています
2013年10月19日 09:00撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/19 9:00
不安定な丸太橋
足元グラグラです
流されないようにかロープでくくりつけられています
あれっなんか紅葉変?
葉っぱが落ちてる・・・
2013年10月19日 10:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/19 10:09
あれっなんか紅葉変?
葉っぱが落ちてる・・・
まだ少し紅葉が残ってます
2013年10月19日 10:56撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/19 10:56
まだ少し紅葉が残ってます
鉄山〜箕輪山の稜線
台風前の週末が紅葉の見頃だったそうです
2013年10月19日 11:19撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/19 11:19
鉄山〜箕輪山の稜線
台風前の週末が紅葉の見頃だったそうです
笹平の分岐
十二年より整備してませんの看板が・・・
野趣たっぷりですが
踏み跡明瞭でした
2013年10月19日 11:31撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/19 11:31
笹平の分岐
十二年より整備してませんの看板が・・・
野趣たっぷりですが
踏み跡明瞭でした
箕輪山山頂
少し前まで見えていた景色が真っ白に
2013年10月19日 11:51撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/19 11:51
箕輪山山頂
少し前まで見えていた景色が真っ白に
山頂でランチ♪
霧島神話豚カレー
野菜たっぷり餃子鍋
寒いと鍋が美味っ
2013年10月19日 12:22撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
10/19 12:22
山頂でランチ♪
霧島神話豚カレー
野菜たっぷり餃子鍋
寒いと鍋が美味っ
ガスに包まれた箕輪山を振り返って
この辺り夏はお花がいっぱい咲いて綺麗なんだろうな
2013年10月19日 13:19撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/19 13:19
ガスに包まれた箕輪山を振り返って
この辺り夏はお花がいっぱい咲いて綺麗なんだろうな
霧雨が降ってきました
笹とガスに包まれて
幻想的。。。
2013年10月19日 13:42撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/19 13:42
霧雨が降ってきました
笹とガスに包まれて
幻想的。。。
雨止んだ(^_-)-☆
塩沢スキー場を
見上げながらコーヒー
もうすぐスキーシーズン
2013年10月19日 15:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
10/19 15:48
雨止んだ(^_-)-☆
塩沢スキー場を
見上げながらコーヒー
もうすぐスキーシーズン
遠回りして五百川PA
会津蕎麦美味しかったぁ
1
遠回りして五百川PA
会津蕎麦美味しかったぁ
2012/10/19撮影
くろがね小屋を上から
色とりどり紅葉の絨毯
2012年10月19日 13:45撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
7
10/19 13:45
2012/10/19撮影
くろがね小屋を上から
色とりどり紅葉の絨毯
2012/10/20撮影
どこ見ても一面の紅葉
絵画のようです
2012年10月20日 10:07撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/20 10:07
2012/10/20撮影
どこ見ても一面の紅葉
絵画のようです
2012/10/20撮影
くろがね小屋を下から
次回は塩沢口から歩いてみたい
2012年10月20日 09:58撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
10/20 9:58
2012/10/20撮影
くろがね小屋を下から
次回は塩沢口から歩いてみたい
2012/10/20撮影
安達太良から和尚山へ続く稜線
このコースも静かで魅力たっぷりでした
山頂がどこだか謎でしたが・・・
次回は銚子ヶ滝から歩いてみたい
2012年10月20日 12:47撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/20 12:47
2012/10/20撮影
安達太良から和尚山へ続く稜線
このコースも静かで魅力たっぷりでした
山頂がどこだか謎でしたが・・・
次回は銚子ヶ滝から歩いてみたい
撮影機器:

感想

秋のお楽しみ♪♪♪
岳温泉&安達太良。。。山歩きを始めてから4年連続来ちゃいました!
二泊三日の岳温泉&紅葉狩り♪
金曜日に磐梯山(猪苗代口)を歩き
土曜日は箕輪山(塩沢口)を歩くという贅沢山行ヽ(^o^)丿

初日は磐梯山から(うふっ初めてのお山です)
ここ最近のパターン、前夜入りして登山口の駐車場で仮眠(-。-)。o○zzz
慣れると爆睡(酔)出来ちゃうもので
起きたら7時。。。太陽が高〜く昇ってました^^;
8時過ぎの遅いスタートです。
スキー場を見上げると斜面の上に磐梯山の先っぽがのぞいてます。

ゲレンデを登って行くにつれて傾斜がキツくなりますがその分展望が広がり
眼下には大きな猪苗代湖面がキラキラと光ってます。
疲れて振返ると猪苗代湖がガンバレ〜と励ましてくれる(^^♪
ゲレンデ歩きが終わると一面ススキの登山道になり
真っ青な空が広がっていて気持ちの良い秋山歩きです。
四合目の弘法小屋までは数人としか会わず
静かな山歩きを楽しめました。。。

途中の赤埴山ではめちゃくちゃ明るい地元の(元)お姉さま二人組に出会い
こちらまでなんだか楽しくなっちゃいました。
お二人には山頂から見えるお山の名前を教えて頂いたり
ココお勧めよ〜なんて地元福島のお山を教えてもらっちゃったり
サービス精神旺盛な温かい人柄に魅了されました。。。福島よいとこだぁ〜

歩きすすむにつれ磐梯山はしだいに形を変え
大迫力の火口壁の絶壁が見えるようになり
沼の平からは岩礫に覆われた櫛が峰が迫ってきます。
稜線に登り着くと意外なほど広い草黄葉に染まった平坦地が広がっており
黄金清水の冷たく美味しい水を頂き一気に山頂を目指しました。

初めての磐梯山でしたがまさに宝の山。。。
なんといっても変化に富む登山道が一番の魅力でしたヽ(^o^)丿

下山後
猪苗代から岳温泉へは一般道で40キロちょっとの近さ。
けど磐越道五百川PAの会津蕎麦が美味いから食べよ〜(相棒が数年前に食べて感動したと)
ということで高速にわざわざ乗り、回り道して二人で一杯のざる蕎麦(¥650)を堪能したのでありました。
高速代含めるとなんて高級蕎麦(*^。^*)
透明感のある蕎麦は甘み香りもある美味しいお味でした。
美味しかったぁ・・・大満足ヽ(^o^)丿

岳温泉に着き、温泉に入り、美味しい地酒、お料理とでお腹がパンパン(^_^;)大満足〜
消費カロリー<摂取カロリー ブヒッ
よい温泉地なのですが、震災後、閑散とした感じになってしまって
寂しい感じです。。。安達太良の紅葉を見に来る大勢の人はほとんど日帰りなのかしら・・・
地元頑張れっ〜

二日目もお宿でゆっくり朝食後のスタートです。
今回は初めての登山口、塩沢スキー場から箕輪山まで歩いてみました。

遅い出発にもかかわらず駐車場は余裕。。。
途中すれ違ったのも数名ほど。。。
紅葉時期の土曜日なのになんて静かな山歩きなんだろ(*^^)v

塩沢スキー場を抜けて登山道に入り10分位歩くと馬返しの分岐があり
右の僧悟台経由笹平へ進みます(左はくろがね小屋へ)
「この付近は僧悟台」の標識のあたりから足元の笹がうるさくなります。
笹平へ向かう途中から見る箕輪山は穏やかな山姿です。
残念ながら今年の安達太良の紅葉は先日の26号台風で落葉したためか
赤く燃えたお山ではなく
全体的に黄色茶っぽい黄葉?になってました。。。

稜線に出てしばらくは昨日登った磐梯山が見えてましたが
箕輪山山頂に着く頃にはガスガスの真っ白け(T_T)
岩陰の風の当たらない場所で昼飯にしましたが
食べ終わる頃には(食べてる時は寒くない)すっかり体が冷えきってました(>_<)
あまりにも寒くてあ〜山登りシーズンも終わりか。。。と思ってしまうのでした。

なんちゃって(*^^)v
まだまだ行きますよ〜

両日とも静かでのんびり晩秋のお山を楽しんできました。
塩沢口から登る安達太良かなり気に入っちゃいましたし
くろがね小屋へのコースも気になるし
銚子ケ滝からの和尚山も。。。うふっまた来年紅葉の時期にヽ(^o^)丿





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1704人

コメント

まさに 大人の山旅
823さん こんばんは

車で爆睡 完璧山女ですね

磐梯山に登り、岳温泉泊、翌日は安達太良ではなく箕輪山ですか。渋すぎ

イクラと鮭の親子丼とはもう山飯の域を超えています。

ところでご飯はα米、さとうのご飯、持参ですか少し気になりました。

そういえば今年3月くろがね小屋泊まりでに安達太良山に登りました。みんなでチ−ズホンデュ−で盛り上がりました。

くるがね小屋1番好きかも レコあるのでよろしかったら観てください。

3月行った時も岳温泉閑散としてました。本当に残念です。

福島の山、私はこれからも登ります。

大変参考になるホ−ムペ−ジがあります。

福島登高会と検索してみてください。

素敵な山岳会です

がんばれ福島の岳人
2013/10/25 20:08
どこでも爆睡は特技・・・(*^^)v
ten-no-kiさん こんばんは
安達太良のレコお邪魔しちゃいましたぁヽ(^o^)丿

大人数でのチーズフォンデュ、美味しそう
そしてめちゃ楽しそうです

しかし仕込みの量すごいですねぇ\(◎o◎)/
もしかしてザックの半分は食料?だったりして。。。

くろがね小屋は4年前に雨でずぶぬれになった姿でお邪魔し
小屋の人にヌレテックスだね〜と笑われ
ストーブの前で暖をとった思い出が

ご飯ですが1日目は家で炊いた白飯(夏は梅干入れて炊飯)を
ジップロックに入れ袋ごと茹でて温めてます。
2日目はさとうのご飯(パックご飯)利用です。
食べ方にコツがあって、まずパックからご飯を出しフライパンに入れ
火にかける前に少量の水でパラパラにほぐしておきます。
ほぐれたところで火にかけ水分を飛ばすとあっという間にふっくらご飯になります。
(パックごと湯煎すると超〜時間がかかります)
→この作業は相棒の担当です

テン泊時の朝食は時間があるので(なのでいつもテン場最後の出発^^;)
コーヒー飲んだりしながら炊飯してます。
炊きたてのご飯は美味しいですもん!(^^)!

丹沢山でご飯炊きの練習した時の日記です
http://www.yamareco.com/modules/diary/22031-detail-52722

福島登高会、検索してみました。
さすが地元だけあって興味ある山行記録がいっぱいありますね。
紹介ありがとうございます !(^^)!

そうそうイクラの醤油漬は秋冬の宴会登山にお勧め
酒2 醤油1 昆布で漬け込み2日目頃から食べ頃に
(今、生筋子が旬なのでたっぷり作って冷凍も可です)
2013/10/25 23:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら