ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 360561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

病み上がりなのに無理して朝日連峰(竜門小屋泊) 言ったこっちゃ無い風邪ぶり返し

2013年10月19日(土) 〜 2013年10月20日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:00
距離
27.2km
登り
1,573m
下り
1,574m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10/19 : 根子集落  0715: - 09:16 日暮沢小屋 (2:01)
    日暮沢小屋 09:36 - 13:56 竜門小屋 (4:20)
10/20 : 竜門小屋  07:26 - 10:55 日暮沢小屋 (3:29)
    日暮沢小屋 11:35 – 13:17 根子集落 (1:42)
天候 1日目:晴れ
2日目:雨
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
根子集落から、林道歩き2時間で登山口
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは日暮沢小屋にあります。
根子の駐車場は、基本的に有りません。
ですが、神社のスペースをお借りして…
今回の林道制覇の秘密兵器
2013年10月19日 07:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
16
10/19 7:22
今回の林道制覇の秘密兵器
このロープを潜ってはいけません
2013年10月19日 07:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
10/19 7:26
このロープを潜ってはいけません
左の巻き道へ
2013年10月19日 07:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
10/19 7:26
左の巻き道へ
砂防ダムから、雪の大朝日
2013年10月19日 08:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 8:34
砂防ダムから、雪の大朝日
小屋手前の沢
2013年10月19日 09:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
10/19 9:12
小屋手前の沢
上部を徒渉します
2013年10月19日 09:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
10/19 9:13
上部を徒渉します
日暮沢小屋登山口へ到着
2時間キッカリ
2013年10月19日 09:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
10/19 9:16
日暮沢小屋登山口へ到着
2時間キッカリ
あれれれ、
誰かのチャリ、デポ
2013年10月19日 09:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 9:16
あれれれ、
誰かのチャリ、デポ
ゴロビツ清水まで1時間半
ここまで登ればあとは楽
2013年10月19日 11:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
10/19 11:04
ゴロビツ清水まで1時間半
ここまで登ればあとは楽
毎回毎回、スミマセンm(_ _)m
2013年10月19日 11:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
7
10/19 11:06
毎回毎回、スミマセンm(_ _)m
青空だぁ
2013年10月19日 11:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 11:14
青空だぁ
ゴロビツのtop辺りから集落方面
あれっ?
2013年10月19日 11:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
10/19 11:44
ゴロビツのtop辺りから集落方面
あれっ?
月山が雪化粧だぁ!
2013年10月19日 11:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
10/19 11:44
月山が雪化粧だぁ!
大朝日も雪化粧
2013年10月19日 11:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 11:49
大朝日も雪化粧
紅葉と清太岩山(右)、ユーフン山(左)、竜門山(奥)
2013年10月19日 12:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
10
10/19 12:10
紅葉と清太岩山(右)、ユーフン山(左)、竜門山(奥)
紅葉と大朝日
2013年10月19日 12:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
7
10/19 12:10
紅葉と大朝日
月山がピンぼけだぁ
時刻は12時11分、
KBLさんが写ってると思ったのにぃ!
2013年10月19日 12:11撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/19 12:11
月山がピンぼけだぁ
時刻は12時11分、
KBLさんが写ってると思ったのにぃ!
大朝日と中岳のアップ
2013年10月19日 12:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8
10/19 12:12
大朝日と中岳のアップ
登ってきた枝稜線
2013年10月19日 12:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
10/19 12:17
登ってきた枝稜線
清太岩山からの斜面
2013年10月19日 12:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
10/19 12:18
清太岩山からの斜面
清太岩山から、
これから行くユーフン
奥には大朝日
2013年10月19日 12:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
7
10/19 12:21
清太岩山から、
これから行くユーフン
奥には大朝日
以東岳は
顔を出したりガスったり
2013年10月19日 12:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 12:22
以東岳は
顔を出したりガスったり
寒江山(左)と以東岳
2013年10月19日 12:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 12:29
寒江山(左)と以東岳
奥の竜門山の右下に
竜門小屋がポチッと
2013年10月19日 12:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 12:33
奥の竜門山の右下に
竜門小屋がポチッと
ナナカマドと小屋
2013年10月19日 12:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 12:35
ナナカマドと小屋
これ、どこを撮ったんだっけ??
2013年10月19日 12:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6
10/19 12:42
これ、どこを撮ったんだっけ??
ユーフン山山頂
お昼寝にぴったりの場所です
2013年10月19日 12:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
10/19 12:57
ユーフン山山頂
お昼寝にぴったりの場所です
竜門山山頂下で
今シーズン初の雪タッチ
2013年10月19日 13:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
10/19 13:31
竜門山山頂下で
今シーズン初の雪タッチ
今シーズン初の雪ムニュ
2013年10月19日 13:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 13:33
今シーズン初の雪ムニュ
山頂直下の雪
2013年10月19日 13:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 13:41
山頂直下の雪
雪の月山が!
2013年10月19日 13:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 13:37
雪の月山が!
竜門山山頂は分岐点
今月、導標が新しくなりました
2013年10月19日 13:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
10/19 13:44
竜門山山頂は分岐点
今月、導標が新しくなりました
竜門山から寒江山への稜線
行きたいなぁ
2013年10月19日 13:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
14
10/19 13:45
竜門山から寒江山への稜線
行きたいなぁ
今夜のお宿
小屋が見えてきた
2013年10月19日 13:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
19
10/19 13:51
今夜のお宿
小屋が見えてきた
小屋着、今日はこれでおしまい
小屋番さんはいません
2013年10月19日 13:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
10/19 13:56
小屋着、今日はこれでおしまい
小屋番さんはいません
目の前の水場も
じゃんじゃん出てます
2013年10月19日 13:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
10/19 13:58
目の前の水場も
じゃんじゃん出てます
定番化しつつある
サンつがる
2013年10月19日 14:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
10/19 14:27
定番化しつつある
サンつがる
村上の市街地と日本海が…
写真下手っぴ、泣
2013年10月19日 15:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/19 15:10
村上の市街地と日本海が…
写真下手っぴ、泣
登ってきた清太岩山とユーフン山
2013年10月19日 15:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
10/19 15:24
登ってきた清太岩山とユーフン山
もくもく雲と月山
2013年10月19日 15:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
10/19 15:25
もくもく雲と月山
翌朝は雨とガス
2013年10月20日 06:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
10/20 6:20
翌朝は雨とガス
時々切れたり
2013年10月20日 06:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
10/20 6:21
時々切れたり
小屋とお別れです
また来年!
2013年10月20日 07:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
10/20 7:32
小屋とお別れです
また来年!
竜門山を下ると真っ白
雨と風で寒−い
頭の中も真っ白
2013年10月20日 08:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
10/20 8:05
竜門山を下ると真っ白
雨と風で寒−い
頭の中も真っ白
清太岩山山頂も真っ白
2013年10月20日 08:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
10/20 8:42
清太岩山山頂も真っ白
しばらく下ると視界がひらけ
水墨画のような景色が
2013年10月20日 09:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
10/20 9:07
しばらく下ると視界がひらけ
水墨画のような景色が
ゴロビツ清水で1回目の休憩
この時点で汗びっしょり
2013年10月20日 09:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
10/20 9:32
ゴロビツ清水で1回目の休憩
この時点で汗びっしょり
やっと日暮沢小屋着
雨ザーザー、です
2013年10月20日 10:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
10/20 10:55
やっと日暮沢小屋着
雨ザーザー、です
小屋の1Fで休憩
パンとチキンラーメン
2013年10月20日 11:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
10/20 11:06
小屋の1Fで休憩
パンとチキンラーメン
林道下りを1時間40分で制覇
根子集落到着
お世話になった今日の相棒です
2013年10月20日 13:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6
10/20 13:17
林道下りを1時間40分で制覇
根子集落到着
お世話になった今日の相棒です
撮影機器:

感想

先週の体調不良で行けなかった朝日連峰へ、体調も良くなったことに
気をよくしていい気になって行っちゃいました。
土曜は晴天、日曜は雨の予報なので、日曜の天候を見て大朝日周回するか、
竜門ピストンにするか、というプラン。
前回は日暮沢登山口までの林道を秘密兵器の自転車で快走するプランが
実はヘトヘトだったので、今回は新兵器を相棒にトライです。
新兵器?…写真の通りの新兵器です。(実はスグレもの)


何となく体調万全ではないのですが、根子集落に着いて身支度を調えると
不思議と元気いっぱいになっちゃいます。(困ったもんだ!)
相棒の新兵器と共にいざ出発。今回は崩落手前の通行止めロープはくぐらず、
ちゃんと巻き道へ入りました。
この新兵器、写真の通りタイヤ径が大きいので悪路走破性が高く、
多少の土砂も水路もガンガン行けます。
こりゃいいわ! (って、ヤマレコのコメントじゃないなぁ)
日暮沢小屋のある登山口まできっかり2時間。ザックを背負わずにすんだので、
体力の消耗はわずか。これが新兵器の狙いです。前回の自転車は、
ここでヘトヘトになってた(>.<)

竜門までは快晴とはいかないものの、青空も見え、雪化粧した大朝日、
月山、写真は撮れなかったけど真っ白な飯豊も楽しめました。すてきな紅葉も
美味しい景色。
小屋着後は、ぽかぽかのお外でしばしマッタリ。視界も良く、キラキラ日本海も
見えました。
夜になって風が出てきましたが、村上の街の明かりも美しく楽しみました。
夜の冷え込みも無く、ぐっすりと就寝です。


さて翌日の日曜日。
窓の外は真っ白。あらららぁ、雨降ってるし…
時折、ガスが切れて視界も開けるのですが、すぐに視界が無くなります。
しかも結構な風。この時点で、大朝日周回は無し。日暮沢に下りることに決定。
天候の回復に期待して7時半の遅立ちしましたが、天候の変化は無し。
若干気温が上がった程度。
出だしは小雨でしたが時間と共に雨脚が強まり、日暮沢小屋に着く頃には
雨ザーザー。雨と汗でビッショリです。
根子集落への林道は、横切って流れる沢の増水が心配でしたが、通行には
問題無いレベルで一安心。標高差200mの林道の下りは1時間40分で到着。

最後は大井沢温泉で暖まって、新そばを頂いて、無事山行完了でした。


と思いきや、今朝(月曜)から体がダルくて、夕方から寒気が……
だから言ったこっちゃない、風邪のぶり返し(泣)

山は体調万全で行きましょう。(自戒…)





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2001人

コメント

あらま大変
風邪ぶり返しですか。
なかなか全快とまではいかないですね。
どうぞお大事にしてくださいね。

この秋snafkinさんの朝日レコをバンバン見せていただいておりますので、朝日連峰へのあこがれが強くなってきました。これはまずいです。
あこがれの朝日や飯豊、私には敷居が高い気がしてならず、いつも一人なのでそれで躊躇もしているところでなかなか行けません。
一つ年取りますが、来シーズンはぜひっ!



ヤマレココメントじゃないなってところがありますが…

うーーーん、私も反省^^;
お直しにお直しを重ねて、とうとう普通のブログみたいなレコになっちまいました。


そうだ、月山ピンボケだあ12:11写真。ピントは手前の葉っぱじゃないですかっ^^;KBLさんて私ですかー?
2013/10/22 1:38
竜門がお好きですね
日暮沢は朝日連峰に登るのに最適な登山道だと思っていますが、
片道2時間余計にかかるとなると、二の足を踏みます。
私は先週に引き続き天狗に行ってました。
2013/10/22 6:42
そうですよぉ
kimberliteさん
こんにちは

19日の月山のレコ読んでたんで、
12時頃から12時50分頃まで月山山頂でしょ。
だからその時間に月山を撮った写真探したら、
ピンぼけ写真しか無かった…
あそこの山のてっぺんに居たんだ!と思うと、
山って、面白いなぁと思って!

日暮沢の林道は、来年も復旧はきびしいけど、
ぜひ朝日の主稜線を楽しんでくださいな
2013/10/22 13:01
cogeさん こんにちわ
天狗の件はFBで見てましたよ。
相変わらず動画も写真も撮るの上手いですね。
尊敬です。

そうそう、平坦な林道を2時間です。
cogeさんの健脚ならあっという間ですよ。
でも来春は林道の除雪が入れないので、
更にきびしいでしょうね。
2013/10/22 13:04
2時間
あの林道2時間かぁ〜
長いなぁ〜
雪が降る前に、練習に行った方がいいかなぁ〜
空を飛んでいけたらいいのになぁ〜

風邪お大事に
2013/10/22 19:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら