ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3608563
全員に公開
ハイキング
大雪山

武利岳〜武華山〜ライオン岩コース

2021年10月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
17.8km
登り
1,529m
下り
1,521m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:14
休憩
0:35
合計
9:49
6:42
33
スタート地点
7:15
7:15
11
7:26
7:26
75
8:41
8:41
138
10:59
11:15
153
13:48
13:53
28
14:21
14:21
28
14:49
15:02
54
15:56
15:56
8
16:04
16:05
26
16:31
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ、風やや強い
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石北峠から2〜3キロ北見よりの林道から入ります。
コース状況/
危険箇所等
武利岳登山は初心者コースではありません。前ムカから武利だけに下る登山道は東側が崖で危険なか所が3か所ぐらいあります。落ちたら40〜50メートルぐらい滑落ます。それから西に向かう獣道が何本もありますが武利岳方向(北)に歩いてください、又前ムカから武利岳に向かう笹薮は、やぶ漕ぎがありますが、来年度に向け踏み跡がつながるようピンクテープをかなり加えてきたので迷うことはありません。武利岳頂上付近の登山道が不明なところがあります。
武華山、ライオン岩コースは笹狩り、ハイマツ狩りがされとても歩きやすくなっていました。NPO法人カムイさんに感謝です。
ライオン岩コースでは台風の影響の木が倒れたところ付近は整備がされて通れますが、少し迷いそうなところがあるのと、トラバースする登山道で滑りそうな箇所が一か所ありました。改めてNPO法人カムイさんありがとうございます。
その他周辺情報 温泉は層雲峡温泉と温根湯温泉とつるつる温泉があります。
橋があります。40年ぐらい昔の木を出すための線路跡(滑り台方式)
2021年10月08日 06:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
10/8 6:53
橋があります。40年ぐらい昔の木を出すための線路跡(滑り台方式)
網走中部森林管理署登山道です。NPO法人カムイさんは網走管内の方じゃないようです。
2021年10月08日 16:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
10/8 16:07
網走中部森林管理署登山道です。NPO法人カムイさんは網走管内の方じゃないようです。
笹狩りがきれいにされています。
2021年10月08日 07:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
10/8 7:17
笹狩りがきれいにされています。
滑り滝があります。昔標識があり滝の名前が書いてありましたが思い出せません。
2021年10月08日 07:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 7:24
滑り滝があります。昔標識があり滝の名前が書いてありましたが思い出せません。
まだ通れませんの標識があります。網走中部森林管理署の関係者の皆さんコースを確認してほしです。
2021年10月08日 07:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
10/8 7:25
まだ通れませんの標識があります。網走中部森林管理署の関係者の皆さんコースを確認してほしです。
6年前はこの辺から笹狩りされていませんでした。歩きやすい。
2021年10月08日 07:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
10/8 7:41
6年前はこの辺から笹狩りされていませんでした。歩きやすい。
武華山ライオン岩が見えました。
2021年10月08日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 8:10
武華山ライオン岩が見えました。
ハイマツがかられ歩きやすくなっています。
2021年10月08日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 8:20
ハイマツがかられ歩きやすくなっています。
雌阿寒岳、雄阿寒岳が見えています。
2021年10月08日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 8:21
雌阿寒岳、雄阿寒岳が見えています。
大雪山の頂上付近は白く見えます。
2021年10月08日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
10/8 8:37
大雪山の頂上付近は白く見えます。
武利だけに向かいます。
2021年10月08日 08:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
10/8 8:42
武利だけに向かいます。
武利岳に向かう登山道をラインで描きました。左側が木が多く右側が木が少ないのがわかります。
2021年10月08日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
10/8 8:51
武利岳に向かう登山道をラインで描きました。左側が木が多く右側が木が少ないのがわかります。
背丈と同じぐらいの笹薮が続きます。結構きつい。
2021年10月08日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 9:39
背丈と同じぐらいの笹薮が続きます。結構きつい。
前ムカからの登山道をラインで描きました。たぶん大昔地すべりで崩れたと思われます。崖の岸に登山道があります。(危険です)
2021年10月08日 09:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
10/8 9:50
前ムカからの登山道をラインで描きました。たぶん大昔地すべりで崩れたと思われます。崖の岸に登山道があります。(危険です)
もう少しで尾根に上がります。
2021年10月08日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/8 9:55
もう少しで尾根に上がります。
尾根に出ました。(笑)
2021年10月08日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
10/8 10:01
尾根に出ました。(笑)
尾根歩きは楽しい。
2021年10月08日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
10/8 10:09
尾根歩きは楽しい。
後ろを振り返ります。
2021年10月08日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
10/8 10:14
後ろを振り返ります。
偽ピークが見えます。
2021年10月08日 10:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 10:15
偽ピークが見えます。
偽ピークが近づきました。
2021年10月08日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/8 10:31
偽ピークが近づきました。
後ろを振り返ると。だいぶ歩きました。
2021年10月08日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
10/8 10:31
後ろを振り返ると。だいぶ歩きました。
北見富士方面の紅葉?綺麗とまでは言えません。
2021年10月08日 10:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/8 10:46
北見富士方面の紅葉?綺麗とまでは言えません。
偽ピークお登ると又偽ピーク。
2021年10月08日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/8 10:49
偽ピークお登ると又偽ピーク。
後ろを振り返るとこんな感じ。
2021年10月08日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 10:49
後ろを振り返るとこんな感じ。
奥に頂上が見えています。
2021年10月08日 10:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 10:54
奥に頂上が見えています。
頂上に着きました。写真を見て気が付きましたが横になっている木の裏に武利岳と書いた板があったはずです。(残念)
2021年10月08日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
18
10/8 10:59
頂上に着きました。写真を見て気が付きましたが横になっている木の裏に武利岳と書いた板があったはずです。(残念)
竜の背のような山が後ろにあります。丸瀬布川の登山道は閉鎖されているようです。
2021年10月08日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
10/8 11:05
竜の背のような山が後ろにあります。丸瀬布川の登山道は閉鎖されているようです。
頂上から見た反対側。少し雪が残っています。
2021年10月08日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
10/8 11:09
頂上から見た反対側。少し雪が残っています。
前ムカに向かう登山道。写真では伝えにくいですが崖です。
2021年10月08日 13:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 13:09
前ムカに向かう登山道。写真では伝えにくいですが崖です。
分岐です。武華山に向かいます。
2021年10月08日 13:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
10/8 13:52
分岐です。武華山に向かいます。
真ん中が武華山。
2021年10月08日 14:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
10/8 14:05
真ん中が武華山。
武華山につきました。
2021年10月08日 14:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
13
10/8 14:18
武華山につきました。
ライオン岩に向かいます。
2021年10月08日 14:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 14:22
ライオン岩に向かいます。
ライオン岩に近付きました(まるでおっぱい山)
2021年10月08日 14:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
10/8 14:35
ライオン岩に近付きました(まるでおっぱい山)
ライオン岩に登りました。昔よくこの上でお昼ご飯を食べていました。
2021年10月08日 14:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
10/8 14:49
ライオン岩に登りました。昔よくこの上でお昼ご飯を食べていました。
ライオン岩から見る武華山。
2021年10月08日 14:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/8 14:50
ライオン岩から見る武華山。
よく見ないと見落とすので。ライオン岩に登るところにピンクテープを張りました。30〜40メートルで頂上につきますがハイマツなどが邪魔をします登りにくいので覚悟して登ってください。
2021年10月08日 14:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
10/8 14:58
よく見ないと見落とすので。ライオン岩に登るところにピンクテープを張りました。30〜40メートルで頂上につきますがハイマツなどが邪魔をします登りにくいので覚悟して登ってください。
ライオン岩の横の岩。
2021年10月08日 15:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 15:01
ライオン岩の横の岩。
振り返るとライオンがいます。
2021年10月08日 15:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 15:03
振り返るとライオンがいます。
ライオン岩コースを下山します。笹狩りしてあります。
2021年10月08日 15:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/8 15:07
ライオン岩コースを下山します。笹狩りしてあります。
木が切られ通れます。実は通行止めになってから3回お忍びでライオン岩コースを登っています。ひどかったです。1回目はコースの確認、2回目はお忍びで来られた方のためにピンテ張りをしました。
2021年10月08日 15:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 15:34
木が切られ通れます。実は通行止めになってから3回お忍びでライオン岩コースを登っています。ひどかったです。1回目はコースの確認、2回目はお忍びで来られた方のためにピンテ張りをしました。
ここも通れます。
2021年10月08日 15:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/8 15:35
ここも通れます。
木がぐちゃぐちゃに倒れていますが通れます。
2021年10月08日 15:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/8 15:40
木がぐちゃぐちゃに倒れていますが通れます。
10メートル上の川を渡りました。
2021年10月08日 15:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/8 15:55
10メートル上の川を渡りました。
分岐につきました。
2021年10月08日 15:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/8 15:57
分岐につきました。
駐車場につきました。今日の登山者はは私だけでした。
2021年10月08日 16:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
10/8 16:30
駐車場につきました。今日の登山者はは私だけでした。

感想

武利岳は6年前の3月に登ったのが最後です。北見のほうから見える山なので親しみがあり好きな山なので何度も登っています。特に尾根歩きが好きです。今回は前ムカから武利岳に向かう笹薮にピンクテープを張りました(来年度のため)笹薮を歩き登山道を探しテープを張りましたが50メートルぐらいは登山道を確認できませんでした。テープの間隔を狭めることで踏み跡ができることを期待して張りました。意外と時間がかかりました。
尾根歩きが楽しい山なので登る方が増えると嬉しいです。
(今回の登山でゴアテックスのパンツが敗れたと事と、膝から下が木の枝などにより何度も衝撃を受けけっこう痛い事と、ポールが1本壊れました(笑))

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら