記録ID: 3609127
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田山
2021年10月08日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 694m
- 下り
- 710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:08
距離 8.4km
登り 705m
下り 710m
14:28
11:20 酸ヶ湯公共駐車場
11:20 日本山脈縦走起点
11:57 南八甲田展望所
12:00 地獄湯ノ沢
12:
11:20 日本山脈縦走起点
11:57 南八甲田展望所
12:00 地獄湯ノ沢
12:
天候 | くもり(霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。下りの木道が濡れていると滑りやすい。 |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯温泉(1000円) |
写真
感想
2週連続の東北遠征。今回は青森なので、夜行バスで弘前入り。
1日目は諸事情でソロで八甲田山へ。
以前登ったことがあったので、天気予報が悪い予報だったため、登らなくてもよかったが、とりあえず酸ヶ湯まで来たので、やはり登ることに(笑)
登りはじめは小雨が降っていた。
そして、あっという間に山頂に到着。
当初ピストンを考えていたが、毛無岱の方は前回いけなかったので、集会することにした。
小雨は止み、徐々にガスガスから普通のくもりの天気に回復しつつあった。
毛無岱の紅葉は、天気があまりよくない中でも、想像以上に素晴らしかった!
なんだかんだ登ってよかったなと思った😊
遅い時間の方が天気がよくなると考えていたため、酸ヶ湯温泉は異例?の登山前に入った??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する