記録ID: 3612666
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
日程 | 2021年10月09日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
天候 | 早朝に小雨後曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登りは、急坂の連続と痩せ尾根・岩稜有りの登山道で歩きづらいし、危険な箇所も有り。 下りは、岩稜はないものの、急坂と水分を多く含んだ滑り易い道が多く、歩きづらい。 |
---|---|
その他周辺情報 | 入浴 小赤沢温泉 600円 温めの鉄分豊富な茶色の湯で、いつまででも浸かってられるが、シャワーなどの湯温も低く、温泉に浸かる前に身体を洗うのが寒い。温泉にゆっくり浸かった後は身体がぽかぽかと暖かくなる。 |
過去天気図(気象庁) |
2021年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by tsururun
鳥甲山に紅葉をめでに行ってきたのですが、あいにくの天気でちょっと残念でした。秋山郷から見えるカッコ良い険しさを感じる山です。
急坂のアップダウンの続くなかなか厳しいハイキングとなりました。
急坂のアップダウンの続くなかなか厳しいハイキングとなりました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する